2016-04-16 (Sat)
05:58
✎
立ち呑み ちろり家

by G7X

3月1日は今年二回目の名古屋ツアーでした。
四軒目の伏見のスタンディングバー「純米酒専門 八咫 名古屋伏見店」さんを出てもまだ16時過ぎ
18時までにはまだ時間がある、ってことで伏見の老舗の地下街「伏見地下街協同組合」を視察(笑)
おっ! 地下鉄伏見駅東改札口前に雰囲気の良さそうな立ち呑み発見 !!!
「立ち呑み ちろり家」 さんです。

16時オープンのお店、開店したばっかりですので、先客はお一人。

地酒がリーズナブルに楽しめそうです。

おねーさんがお一人で切り盛りされているようです。

焼酎の品揃えもなかなか

では日本酒を冷でいただきましょう。

福島の酒「飛露喜」です。

カンパ~イ!
こおろぎさんは、おりがらみ「東鶴」

あては「へしこ」でちびりちびりと。

燗酒の場合は カウンターの上の酒燗器と温度計を使ってセルフでお好みの温度でどうぞというシステム。
メニュー紹介


名古屋市中区錦2-13-24 伏見地下街 「立ち呑み ちろり家」
TEL 052-201-6750
営業時間 16:00~22:00(L.O.21:30)
定休日 土曜・日曜・祝日
電車でGO! 地下鉄伏見駅東改札すぐ

by G7X

3月1日は今年二回目の名古屋ツアーでした。
四軒目の伏見のスタンディングバー「純米酒専門 八咫 名古屋伏見店」さんを出てもまだ16時過ぎ
18時までにはまだ時間がある、ってことで伏見の老舗の地下街「伏見地下街協同組合」を視察(笑)
おっ! 地下鉄伏見駅東改札口前に雰囲気の良さそうな立ち呑み発見 !!!
「立ち呑み ちろり家」 さんです。

16時オープンのお店、開店したばっかりですので、先客はお一人。

地酒がリーズナブルに楽しめそうです。

おねーさんがお一人で切り盛りされているようです。

焼酎の品揃えもなかなか

では日本酒を冷でいただきましょう。

福島の酒「飛露喜」です。

カンパ~イ!
こおろぎさんは、おりがらみ「東鶴」

あては「へしこ」でちびりちびりと。

燗酒の場合は カウンターの上の酒燗器と温度計を使ってセルフでお好みの温度でどうぞというシステム。
メニュー紹介


名古屋市中区錦2-13-24 伏見地下街 「立ち呑み ちろり家」
TEL 052-201-6750
営業時間 16:00~22:00(L.O.21:30)
定休日 土曜・日曜・祝日
電車でGO! 地下鉄伏見駅東改札すぐ
- 関連記事
-
-
一度訪れてみたかった立ち呑みに0次会で行ってみた 立ち呑み あずき色のマーカス @ 天満 180830 2018/09/11
-
昼は木材店、夜は立呑酒場 酒場 井倉木材 @ 京都丸太町 180818 2018/09/03
-
酒屋さんなのにフレンチのコースで宴会ええんかい? 松屋酒店 @ 魚崎 180127 2018/03/05
-
昼から飲める激安人気立呑みで一杯190円のビームハイ 立呑み 得一 十三店 @ 十三 170514 2017/05/17
-
名物ハムカツで一杯上野で立ち呑み 立飲み カドクラ @ 上野 170325 2017/04/26
-
「めん処 むく」さんが「麺屋・爽月」さんで「立呑み三柿 (みかき)」さんとして一夜限りの営業 麺屋・爽月 @ 粉浜 161118 2016/12/10
-
旨い肴と美味しい酒 伏見立呑 おお島 @ 名古屋伏見 名古屋ツアー 六軒目 160301 2016/04/17
-
地下鉄伏見駅直結 立ち呑み ちろり家 @ 名古屋伏見 名古屋ツアー 五軒目 160301 2016/04/16
-
お洒落なスタンディング純米酒バー 純米酒専門 八咫 名古屋伏見店 @ 名古屋市伏見 名古屋ツアー 四軒目 160301 2016/04/15
-
裏なんばの安くて美味しい人気の立ち呑み アンケラソ @ 難波 160111 2016/02/16
-
讃岐弾丸ツアーⅧ エピローグ 其の壱 赤松酒店 @ 神戸元町 150912 2015/11/02
-
立ち呑み こまちゃん @ 天満 初訪問で「生しぼりトマトチューハイ」 150510 2015/06/07
-
立ち飲みおでん でん小屋 @ 京橋 6月23日グランシャトー横にオープン !!! 140620 2014/07/03
-
溝畑酒店 @ 堺東 本日四軒目のお店は・・・・ 140118 2014/02/08
-
立ち呑みダイニング EBISU @ 針中野 三匹のおっさん新年会 140117 2014/01/31
-
Last Modified : 2016-04-16