FC2ブログ
Top Page › 讃岐のうどん › 丸亀市のうどん › 讃岐もち豚100% 肉の旨味を楽しめるあっさり系の肉うどんをいただきました。 純手打うどん よしや @ 丸亀市飯野町 今年3回目の讃岐うどんツアー 二軒目 160218

讃岐もち豚100% 肉の旨味を楽しめるあっさり系の肉うどんをいただきました。 純手打うどん よしや @ 丸亀市飯野町 今年3回目の讃岐うどんツアー 二軒目 160218

2016-04-03 (Sun) 15:35
純手打うどん よしや
160218-よしや-001-S
by G7X

160218-よしや-002-S

2月18日木曜日は、高松のうどん店さんが今月21日でお店を閉店されるという事を聞いて

急遽思い立った、今年3回目の 「讃岐うどんツアー」 でした。

今回はひとりで回る 「ジャンボフェリーでGO! ひとり讃岐うどんツアー」です。
 
一軒目の「手打うどん さか枝」さんを後にして、歩いてJR高松駅まで戻り・・・・・

 
160218-よしや-003-S

JR高松駅から予讃線の電車でGO!です。




160218-よしや-004-S

コチラの派手なピンク色の113系電車に乗って




160218-よしや-005-S

丸亀駅で下車




160218-よしや-006-S

駅前のバス停から




160218-よしや-007-S

丸亀コミュニティバスを利用します。




160218-よしや-008-S

ちょっと寸詰まり気味なバス、5系統丸亀東線飯山方面「亀山団地行き」に乗車。




160218-よしや-009-S

バスでGO! 運賃は一回乗り切り200円です。

乗車する事約30分、丸亀自動車学校前で下車




160218-よしや-010-S

やってきました二軒目のお店は、丸亀市飯野町の 「純手打うどん よしや」 さんです。




160218-よしや-011-S

大将お久し振りですヽ(^o^)丿 前回来たのが1月13日、約一ヶ月ぶりの訪問ご無沙汰してました!




160218-よしや-012-S

さすが平日のこの時間(午前8時半)、他にお客さんがいなかったので店内を撮影させていただきました。




160218-よしや-013-S


160218-よしや-014-S


160218-よしや-015-S


160218-よしや-016-S

さて、今回はなにをいただきましょうか? 最近増えたメニューからいっときましょう。




160218-よしや-017-S

讃岐もち豚100% 肉の旨味を楽しめるあっさり系の肉うどん 「讃岐もち豚の肉うどん」 をいただきました。

関西では「肉」と名がつくものは全て「牛肉」と解されます。

もちろん「肉うどん」は「牛肉の載ったうどん」の事です、「豚肉が載ったうどん」って珍しいです。

ちなみに「カレーライス」に入っているお肉も牛肉、「串カツ」のお肉も牛肉

「肉まん」も豚肉が入ったものはわざわざ「ぶたまん」と称されます。




160218-よしや-018-S

柔らかくクセの無い甘味と旨味を感じる讃岐もち豚がたっぷりのった、あつあつのうどん。

うどんのお出汁と、讃岐もち豚の旨味が素敵にマッチしてしみじみと旨し!




160218-よしや-019-S

今日は少し太目の麺かな?

相変わらずの旨いうどんに、あぁ~「よしや」さんに来たんだなぁってホッとする味わい(笑)




160218-よしや-020-S

山下大将から、バスに乗って良く来ましたと、ご褒美にタオルをいただきましたヽ(^o^)丿

家宝にさせていただきます(笑)




160218-よしや-021-S

「よしや」さんを後にして、再び丸亀自動車学校前からコミュニティーバスに乗ってJR丸亀駅に向かいます・・・・・


がっ !!!


丸亀駅で思わぬ出来事が待ち構えていました! (◎_◎;)




香川県丸亀市飯野町東二 343-1 「純手打うどん よしや」

TEL 0877-21-7523

営業時間 7:00~15:00

定休日 火曜日

駐車場 有

完全禁煙

店主のブログは コチラ


 



純手打うどん よしや

昼総合点★★★★ 4.5



関連ランキング:うどん | 宇多津


 
関連記事
[Tag] * うどん * よしや * 純手打 * 丸亀 * 飯野 * 香川 * 讃岐 * もち豚 * 
Last Modified : 2016-04-16

Comments







非公開コメント