2016-03-24 (Thu)
08:36
✎
讃岐弾丸ツアー

by G7X

2月6日土曜日は 「第10回記念 讃岐弾丸ツアー」 でした。
当初八軒のうどん店を回る予定が、一軒臨時休業のため七軒の訪問となりました。
時間があったので行こうと思えばもう一、二軒行けたのですが・・・・・・
皆さんもう腹パンで、急遽ジャンボフェリーの一便早いので帰る事に!
ということで、高松市の「頼酒店」で帰りの燃料補給(笑)
(↑帰りに行き違いとなったジャンボフェリー「こんぴら2」本当はコレに乗って帰る予定でした)

ジャンボフェリーの中では反省会が開催されました!(笑)
お疲れ様でした~ また次回第11回讃岐弾丸ツアーもよろしくお願いします。
次回は、マイ丼、マイ箸、マイ醤油を持って回る製麺所ツアーの予定です。

お天気良く快適な帰路の航海。
途中小豆島に寄港して19時丁度に神戸港に到着予定。

神戸港に到着後、神戸元町に直行!

南京町の中華街へGO!

「赤松酒店」 立飲み~(^^)v

お疲れ様でした~ ヽ(^o^)丿


おわり

by G7X

2月6日土曜日は 「第10回記念 讃岐弾丸ツアー」 でした。
当初八軒のうどん店を回る予定が、一軒臨時休業のため七軒の訪問となりました。
時間があったので行こうと思えばもう一、二軒行けたのですが・・・・・・
皆さんもう腹パンで、急遽ジャンボフェリーの一便早いので帰る事に!
ということで、高松市の「頼酒店」で帰りの燃料補給(笑)
(↑帰りに行き違いとなったジャンボフェリー「こんぴら2」本当はコレに乗って帰る予定でした)

ジャンボフェリーの中では反省会が開催されました!(笑)
お疲れ様でした~ また次回第11回讃岐弾丸ツアーもよろしくお願いします。
次回は、マイ丼、マイ箸、マイ醤油を持って回る製麺所ツアーの予定です。

お天気良く快適な帰路の航海。
途中小豆島に寄港して19時丁度に神戸港に到着予定。

神戸港に到着後、神戸元町に直行!

南京町の中華街へGO!

「赤松酒店」 立飲み~(^^)v

お疲れ様でした~ ヽ(^o^)丿


おわり
- 関連記事
-
-
夜の高松徘徊二軒目は汁の店 お食事処 しるの店 おふくろ @ 高松市瓦町 第13回讃岐弾丸ツアー 六軒目 161203 2017/01/07
-
夜の高松徘徊スタートはたこ焼きから? たこ焼き居酒屋 丸蛸 @ 高松市磨屋町 第13回讃岐弾丸ツアー 五軒目 161203 2017/01/06
-
素敵なスタンディングバーに変身 角打ち 頼酒店 @ 高松市磨屋町 第13回讃岐弾丸ツアー 四軒目 161203 2017/01/05
-
今回は朝帰り?夜の高松を満喫 第13回 讃岐弾丸ツアー プロローグ 161203 2016/12/24
-
第11回讃岐弾丸ツアー エピローグ 頼酒店 @ 高松市磨屋町 2016年7回目の讃岐うどんツアー 160521 2016/07/09
-
第11回讃岐弾丸ツアー プロローグ @ 2016年7回目の讃岐うどんツアー 160521 2016/06/24
-
今年6回目の讃岐うどんツアー プロローグ 160420 2016/05/21
-
第10回讃岐弾丸ツアー エピローグ 160206 2016/03/24
-
第九回讃岐弾丸ツアー エピローグ 頼酒店 @ 高松市磨屋町 2015年16回目の讃岐うどんツアー 151212 2016/01/31
-
第九回讃岐弾丸ツアー プロローグ @ 2015年16回目の讃岐うどんツアー 151212 2016/01/15
-
翼よ!あれが大阪の灯だ 飛行機でGO!讃岐うどんツアー エピローグ 2015年15回目の讃岐うどんツアー 151205 2016/01/14
-
飛行機でGO!讃岐うどんツアー プロローグ 2015年15回目の讃岐うどんツアー 151205 2016/01/06
-
ナシソフトアリます! 百年梨の郷ホウナンの梨直売所 JA香川県豊南和田支所 @ 観音寺市豊浜町 今年11回目の「讃岐うどんツアー」 五軒目 150830 2015/10/05
-
ジャンボフェリーでGO!今年初めての讃岐うどんツアー エピローグ 150117 2015/02/24
-
丸亀城 @ 丸亀市 2014年14回目の讃岐うどんツアー 141207 2015/01/13
-
Last Modified : 2016-03-24