2016-03-20 (Sun)
00:00
✎
HILLMAN 喜臨門 ヒルマン 梅田

by G7X

ペーパーチキンが有名なあのシンガポール料理店が梅田に日本2号店をオープン !!!
シンガポールで人気のレストラン 「HILLMAN (喜臨門 ヒルマン)」 が、裏なんばの日本1号店に続き
日本2号店となる梅田店が3月16日水曜日にオープン !!!
早速行って参りました(゚Д゚)ノ

先ずは生ビール(500円)他でカンパ~イ!

「麻辣ピーナッツ」 (350円)
ピリ辛でビールがすすむ病みつきのなりそうなおつまみ。

「チリクラブ] (3500円)
ペーパーチキンとならぶヒルマンの名物物料理。
プリプリ食感の殻付きのタラバガニを使用し、濃厚なカニの旨味と辛旨な餡のハーモニーが素晴らしい!

「マントウ」 (4個400円)
あっさりした味わいの「蒸しマントウ」
「チリクラブ」のカニを堪能した後は、残った餡をマントウにつけていただくと余すところなく旨くいただけます。

「ヒルマン ハッピー豆腐」 (850円)
揚豆腐にミンチとオイスターソースの餡がたまらない逸品

「ぷりぷり海老のバジルマヨネーズ」 (980円)
プリップリの海老とバジルマヨネーズの相性抜群!
もちろん残ったソースはマントウで余すことなくいただきます。


「ペーパーチキン」 (4ピース740円)
オイスターソースをベースにしたタレに漬けこんだ鶏肉を、特製の紙に包みじっくり揚げることで旨味を凝縮。
ジューシーな味わいが素晴らしい!
世界的に有名なシェフがミシュラン三ツ星に相当すると絶賛した名物料理で、必食の逸品です。

「白ワイン ウインダムBIM777」 (400円)


「シンガポールブイヤベース」 (2400円)
魚介類がたっぷり入ったヒルマン特製オリジナルブイヤベース

「蒸し鶏 四川ソース」 (650円)
蒸し鶏に痺れるような辛さの麻辣な四川ソースがあわせてあり、これは旨い!


「シンガポールのスクランブルエッグ フカヒ&たらば蟹入り」 (2500円)
フカヒレとたらば蟹がタップリ入ったふわふわのスクランブルエッグをシャキシャキのレタスで包んでいただくと美味しい~♪

「あわびオイスターソース」 (3280円)
柔らかく煮込まれたあわびは旨味たっぷり!

「フカヒレ姿煮」 (4500円)
弾力のある見事な食感のフカヒレ、それに絡む味わい深い高湯スープ

「HOT麻婆豆腐」 (900円)
麻辣な味わい良く、思わず「白ご飯」が欲しくなる一品


「肉骨茶(バクテー)」 (1280円)
シンガポール版白バクティ―(漢方スープで豚肉を煮こんだ料理)
スパイスがきいていて、薬膳スープの味わいでしみじみと旨し!

「マントウ」 (4個400円)
ほんのりと甘い「揚げマントウ」
「肉骨茶(バクテー)」に浸していただくと旨い!

「エビ入りヒルマンチャーハン」 (850円)
玉子チャーハンの上にエビがのったシンプルな味わいのチャーハン


「リーペリン炒めフォーハン」 (880円)
フォー麺を使ったシンガポール版焼きそば
ウスターソース味の焼きそばです。

「杏仁豆腐」 (450円)
ほんのり甘くひんやりと美味しい~

「揚げたて胡麻団子」 (450円)
揚げたて熱々!

「コーヒー」 (400円)
あぁ~美味しかった! 大満足 !! ご馳走様~ !!!
メニュー豊富な美味しいシンガポール料理は意外とリーズナブル、アルコール類の種類も多く使い勝手の良いお店です。
ヒルマンさんのシンガポール料理は、シンガポールの本店と同じ味付けなんだそうです。
ってことは、シンガポール料理は日本人の味覚に良くマッチするってことですね~
ゴールデンウィーク明けにはランチも提供されるそうです。
JR北新地駅や地下鉄梅田・東梅田・西梅田駅からも近い御堂筋沿いという便利な立地。
きっと人気繁盛店になる事でしょう。

大阪市北区曽根崎新地1丁目7-30 「HILLMAN (喜臨門 ヒルマン) 梅田店」
TEL 06-6346-5511
営業時間 17:00~24:00 (LO.23:00)
定休日 無休
駐車場 無
電車でGO! 地下鉄梅田駅・東梅田駅・西梅田駅徒歩5分 JR東西線北新地駅徒歩2分

by G7X

ペーパーチキンが有名なあのシンガポール料理店が梅田に日本2号店をオープン !!!
シンガポールで人気のレストラン 「HILLMAN (喜臨門 ヒルマン)」 が、裏なんばの日本1号店に続き
日本2号店となる梅田店が3月16日水曜日にオープン !!!
早速行って参りました(゚Д゚)ノ

先ずは生ビール(500円)他でカンパ~イ!

「麻辣ピーナッツ」 (350円)
ピリ辛でビールがすすむ病みつきのなりそうなおつまみ。

「チリクラブ] (3500円)
ペーパーチキンとならぶヒルマンの名物物料理。
プリプリ食感の殻付きのタラバガニを使用し、濃厚なカニの旨味と辛旨な餡のハーモニーが素晴らしい!

「マントウ」 (4個400円)
あっさりした味わいの「蒸しマントウ」
「チリクラブ」のカニを堪能した後は、残った餡をマントウにつけていただくと余すところなく旨くいただけます。

「ヒルマン ハッピー豆腐」 (850円)
揚豆腐にミンチとオイスターソースの餡がたまらない逸品

「ぷりぷり海老のバジルマヨネーズ」 (980円)
プリップリの海老とバジルマヨネーズの相性抜群!
もちろん残ったソースはマントウで余すことなくいただきます。


「ペーパーチキン」 (4ピース740円)
オイスターソースをベースにしたタレに漬けこんだ鶏肉を、特製の紙に包みじっくり揚げることで旨味を凝縮。
ジューシーな味わいが素晴らしい!
世界的に有名なシェフがミシュラン三ツ星に相当すると絶賛した名物料理で、必食の逸品です。

「白ワイン ウインダムBIM777」 (400円)


「シンガポールブイヤベース」 (2400円)
魚介類がたっぷり入ったヒルマン特製オリジナルブイヤベース

「蒸し鶏 四川ソース」 (650円)
蒸し鶏に痺れるような辛さの麻辣な四川ソースがあわせてあり、これは旨い!


「シンガポールのスクランブルエッグ フカヒ&たらば蟹入り」 (2500円)
フカヒレとたらば蟹がタップリ入ったふわふわのスクランブルエッグをシャキシャキのレタスで包んでいただくと美味しい~♪

「あわびオイスターソース」 (3280円)
柔らかく煮込まれたあわびは旨味たっぷり!

「フカヒレ姿煮」 (4500円)
弾力のある見事な食感のフカヒレ、それに絡む味わい深い高湯スープ

「HOT麻婆豆腐」 (900円)
麻辣な味わい良く、思わず「白ご飯」が欲しくなる一品


「肉骨茶(バクテー)」 (1280円)
シンガポール版白バクティ―(漢方スープで豚肉を煮こんだ料理)
スパイスがきいていて、薬膳スープの味わいでしみじみと旨し!

「マントウ」 (4個400円)
ほんのりと甘い「揚げマントウ」
「肉骨茶(バクテー)」に浸していただくと旨い!

「エビ入りヒルマンチャーハン」 (850円)
玉子チャーハンの上にエビがのったシンプルな味わいのチャーハン


「リーペリン炒めフォーハン」 (880円)
フォー麺を使ったシンガポール版焼きそば
ウスターソース味の焼きそばです。

「杏仁豆腐」 (450円)
ほんのり甘くひんやりと美味しい~

「揚げたて胡麻団子」 (450円)
揚げたて熱々!

「コーヒー」 (400円)
あぁ~美味しかった! 大満足 !! ご馳走様~ !!!
メニュー豊富な美味しいシンガポール料理は意外とリーズナブル、アルコール類の種類も多く使い勝手の良いお店です。
ヒルマンさんのシンガポール料理は、シンガポールの本店と同じ味付けなんだそうです。
ってことは、シンガポール料理は日本人の味覚に良くマッチするってことですね~
ゴールデンウィーク明けにはランチも提供されるそうです。
JR北新地駅や地下鉄梅田・東梅田・西梅田駅からも近い御堂筋沿いという便利な立地。
きっと人気繁盛店になる事でしょう。

大阪市北区曽根崎新地1丁目7-30 「HILLMAN (喜臨門 ヒルマン) 梅田店」
TEL 06-6346-5511
営業時間 17:00~24:00 (LO.23:00)
定休日 無休
駐車場 無
電車でGO! 地下鉄梅田駅・東梅田駅・西梅田駅徒歩5分 JR東西線北新地駅徒歩2分
- 関連記事
-
-
夜の迷宮入りで迷宮料理と日本酒を堪能 カレー&スパイス創作料理 ラヴィリンス @ 西区本町 220623 2022/07/09
-
なんばでプレミアムリッチアボカドをたっぷり使った本格メキシカン アボカドハウス 難波店 @ なんば 211119 2021/11/21
-
本格的タイ屋台料理を梅田で! タイ屋台 999 梅田店 @ 東梅田 191211 2019/12/13
-
HILLMAN (喜臨門 ヒルマン) 梅田店 @ 北新地 シンガポール料理のヒルマンが北新地にオープン 160314 2016/03/20
-
ヤルンバ ワイ シリーズワインとエスニック料理のマリアージュを愉しむ ネパール料理 カンティプール @ 天六 151126 2015/12/07
-
アリーズ キッチン (ALI'S KITCHEN) @ 心斎橋 メシコレキュレーター懇親会 150422 2015/05/23
-
本格カオマンガイ&タイ屋台料理 THAI KICK (タイキック) @ 豊中 貸切宴会 150224 2015/03/28
-
本格カオマンガイ&タイ屋台料理 THAI KICK (タイキック) @ 豊中 飲んだ〆に初訪問 150209 2015/03/08
-
シンガポール料理 喜臨門大飯店 Hillman Restaurant ヒルマンレストラン @ 難波千日前 ウラなんばに10月6日オープン !!! 140930 2014/10/05
-
Last Modified : 2016-03-20