2016-03-15 (Tue)
07:33
✎
中西うどん

by G7X

2月6日土曜日は 「第10回記念 讃岐弾丸ツアー」
毎回好評の讃岐弾丸ツアーも早いもので今回で10回を数えることになりました。
ちなみに、私は今年二回目の讃岐うどんツアーとなります。
今回は神戸港からジャンボフェリーに車を乗せて8人でのツアーとあいなりました。

いつもの光景(笑)
ジャンボフェリー待合室にて航海の安全を祈念してカンパ~イ!
もちろんドライバーはノンアルですので念のため。

ジャンボフェリーが神戸港に接岸、さっと撤収してさあ乗りこみましょう!
素早い撤収皆さん慣れたものです(笑)

乗船から出航までの短い時間を利用して宴会の続き (^^;
もちろん出航後はお開きにして就寝ですよ!

あっというまに、午前5時過ぎに高松東港に到着。

「第10回讃岐弾丸ツアー」一軒目のお店は高松市鹿角町の 「中西うどん」 さん。
平日と土曜日は午前6時開店のお店ですが、少し早く到着しすぎたようで、シャッターでポールです。

暫く待って暖簾があがり開店です!

広い店内、当たり前ですが誰もいません。

さぁ~て、久しぶりの讃岐うどんツアーの一軒目、なにをいただきましょうか!
メニュー紹介



おでんで一杯も良いけれど・・・・・残念ながらアルコール類置いてません^^;

朝一番はサイドメニューも少ないようで・・・・・・

中西うどんさんはセルフのお店なので、うどんをテボで温めるのも自分でします。
うどん一玉を受取って支払いを済ませ、自分好みのうどんを!
冷たいうどんに冷たいお出汁で「ひやかけ」
冷たいうどんに熱いお出汁で「ひやあつ」
熱いうどんに熱いお出汁で「あつあつ」

寒い冬の朝ですので、うどんを温めて「あつあつ」をいただく事に。

お出汁もセルフで!

温めたうどんに熱いお出汁を注いで「あつあつかけうどん」

薬味もセルフでご自由に!

「あつあつかけうどん」完成 (^^)v

イリコ風味豊かな味わい深いお出汁に、茹で立〆たてのコシのあるうどんで
冷えた身体が暖まる極上に一杯でございました。

食べ終わった頃には沢山のお客さんで賑わっていました。
さすが人気繁盛店ですね!

さて、二軒目のお店に向かって車でGO!
高松市鹿角町899-3 「中西うどん」
TEL 087-885-1568
営業時間 [平日・土曜日] 6:00~16:00 [日曜・祝日] 7:00~14:00
定休日 木曜日
駐車場 有(30台)
完全禁煙
電車でGO! 高琴電鉄琴平線「大田駅」徒歩約20分

by G7X

2月6日土曜日は 「第10回記念 讃岐弾丸ツアー」
毎回好評の讃岐弾丸ツアーも早いもので今回で10回を数えることになりました。
ちなみに、私は今年二回目の讃岐うどんツアーとなります。
今回は神戸港からジャンボフェリーに車を乗せて8人でのツアーとあいなりました。

いつもの光景(笑)
ジャンボフェリー待合室にて航海の安全を祈念してカンパ~イ!
もちろんドライバーはノンアルですので念のため。

ジャンボフェリーが神戸港に接岸、さっと撤収してさあ乗りこみましょう!
素早い撤収皆さん慣れたものです(笑)

乗船から出航までの短い時間を利用して宴会の続き (^^;
もちろん出航後はお開きにして就寝ですよ!

あっというまに、午前5時過ぎに高松東港に到着。

「第10回讃岐弾丸ツアー」一軒目のお店は高松市鹿角町の 「中西うどん」 さん。
平日と土曜日は午前6時開店のお店ですが、少し早く到着しすぎたようで、シャッターでポールです。

暫く待って暖簾があがり開店です!

広い店内、当たり前ですが誰もいません。

さぁ~て、久しぶりの讃岐うどんツアーの一軒目、なにをいただきましょうか!
メニュー紹介



おでんで一杯も良いけれど・・・・・残念ながらアルコール類置いてません^^;

朝一番はサイドメニューも少ないようで・・・・・・

中西うどんさんはセルフのお店なので、うどんをテボで温めるのも自分でします。
うどん一玉を受取って支払いを済ませ、自分好みのうどんを!
冷たいうどんに冷たいお出汁で「ひやかけ」
冷たいうどんに熱いお出汁で「ひやあつ」
熱いうどんに熱いお出汁で「あつあつ」

寒い冬の朝ですので、うどんを温めて「あつあつ」をいただく事に。

お出汁もセルフで!

温めたうどんに熱いお出汁を注いで「あつあつかけうどん」

薬味もセルフでご自由に!

「あつあつかけうどん」完成 (^^)v

イリコ風味豊かな味わい深いお出汁に、茹で立〆たてのコシのあるうどんで
冷えた身体が暖まる極上に一杯でございました。

食べ終わった頃には沢山のお客さんで賑わっていました。
さすが人気繁盛店ですね!

さて、二軒目のお店に向かって車でGO!
高松市鹿角町899-3 「中西うどん」
TEL 087-885-1568
営業時間 [平日・土曜日] 6:00~16:00 [日曜・祝日] 7:00~14:00
定休日 木曜日
駐車場 有(30台)
完全禁煙
電車でGO! 高琴電鉄琴平線「大田駅」徒歩約20分
- 関連記事
-
-
麺が旨い !!! 3月3日オープンの新店 手打ちうどん ひさ枝 @ 高松 今年四回目の讃岐うどんツアー 四軒目 160313 2016/04/24
-
うどん県でうどん券を買って日曜日だけ神社で売られるううどんをいただく 田村神社 日曜市うどん @ 高松市 一宮町 今年四回目の讃岐うどんツアー 三軒目 160313 2016/04/23
-
早朝6時からやってるセルフの新店 うつ海うどん @ 高松市下田井町 今年四回目の讃岐うどんツアー 一軒目 160313 2016/04/19
-
眺めの良いホテルのティーラウンジでうどんを食す 讃州めんめ @ 高松市宮脇町 今年3回目の讃岐うどんツアー 五軒目 160218 2016/04/06
-
惜しまれつつ2月21日で閉店 さぬきうどん 高雄 @ 高松市木太町 今年3回目の讃岐うどんツアー 四軒目 160218 2016/04/05
-
早朝5時半のうどんは、あつあつ「コロッケうどん」 手打うどん さか枝 @ 高松 今年3回目の讃岐うどんツアー 一軒目 160218 2016/03/31
-
猪肉が上手くすくえない !!! (^^; 谷川製麺所 @ 高松市東植田町 第10回讃岐弾丸ツアー 七軒目 160206 2016/03/23
-
早朝うどんは身体温まる熱々のかけうどん 中西うどん @ 高松市 第10回讃岐弾丸ツアー一軒目 160206 2016/03/15
-
麺が見えないぐらい具沢山のしっぽくそば 上田製麺所(上田うどん) @ 高松市太田 第九回讃岐弾丸ツアー 五軒目 151212 2016/01/27
-
キリン柄の巨大セルフうどん店 セルフうどん キリン @ 高松市新田町 第九回讃岐弾丸ツアー 三軒目 151212 2016/01/21
-
うどん一筋50年 大島うどん (大島製麺) @ 高松市太田 第九回讃岐弾丸ツアー 二軒目 151212 2016/01/19
-
早朝よりガッツリ肉厚特大角煮うどんを食らう! うどんの田 @ 高松仏生山 第九回讃岐弾丸ツアー 一軒目 151212 2016/01/17
-
早朝5時より おはよ~うどん !!! さぬき手打うどん 味庄 @ JR高松駅前 よしやワークショップ讃岐うどんツアー 一軒目 150920 2015/11/04
-
讃岐弾丸ツアーⅧ 六軒目 なかむら屋 前田東店 @ 高松市前田東 今年12回目の讃岐うどんツアー 150912 2015/10/29
-
保育園? 幼稚園? 否、うどん店 !!! セルフうどん キリン @ 高松市新田町 今年11回目の「讃岐うどんツアー」 七軒目 150830 2015/10/10
-
Last Modified : 2016-03-15