FC2ブログ
Top Page › ラーメン › 香川のラーメン › 伊吹島のイリコと讃岐コーチン、小豆島の醤油がクセになる讃岐の支那そば 支那そば 讃岐ロック @ 高松 新春讃岐うどんツアー 五軒目 160113

伊吹島のイリコと讃岐コーチン、小豆島の醤油がクセになる讃岐の支那そば 支那そば 讃岐ロック @ 高松 新春讃岐うどんツアー 五軒目 160113

2016-02-17 (Wed) 07:13
支那そば 讃岐ロック
160113-讃岐ロック-001-S
by G7X

160113-讃岐ロック-002-S

1月13日水曜日は、今年初めての 讃岐うどんツアー でした。

名付けて 新春讃岐うどんツアー

仲多度郡まんのう町の「谷川米穀店」さんを後にしてツアー五軒目は

高松市常磐町の 「支那そば 讃岐ロック」 さんです。

そうです! ラーメン店ですよ (;´∀`)

なんたって今回の麺バーの中には、名だたるラヲタの秀太さんがいらっしゃいますからね~ ヽ(^o^)丿
 
 
160113-讃岐ロック-003-S

お店の前の看板にはわかりやすくラーメンの特徴が書いてあって、私のような初心者にも嬉しい配慮です。

しかしまあ、あれですなぁ~ 伊吹のイリコとか小豆島の醤油とか書かれるとそそられますよね~




160113-讃岐ロック-004-S

という事でいただいたのはもちろん「支那そば 醤油」




160113-讃岐ロック-005-S

讃岐コーチンと伊吹島のイリコをベースに、小豆島富士大醤油かえしの清湯スープ

ふんわりイリコの香と鶏の旨味の柔らかなお味に、醤油の酸味が加わりしみじみと美味しい~♪

三つ葉も良いアクセントになっています。

他の具材は、メンマ、海苔、刻みネギ、焦がしネギ。




160113-讃岐ロック-006-S

透明感ある平打ちの細麺は、つるつると喉越し良く、スープと相性良く旨し!




160113-讃岐ロック-007-S


160113-讃岐ロック-008-S

豚肉と鶏肉の二種類のチャーシュー(鶏は叉焼ではありませんが^^;)

しっかりと肉の旨味が味わえて旨い。




メニュー紹介

160113-讃岐ロック-009-S


160113-讃岐ロック-010-S

この後、私以外のお二人さんはツアー六軒目の「ラーメン店」に行かれましたが

小食の私は車の中で待機のパスでした (;^_^A アセアセ

という事で今回の讃岐うどんツアーこれにて終了('◇')ゞ




高松市常磐町2-1-1 「支那そば 讃岐ロック」

TEL 087-851-1850

営業時間 11:30~14:00 18:00~24:00

定休日 日曜・祝日

駐車場 無(近隣にCP有)

電車でGO! ことでん瓦町駅徒歩5分



関連記事
[Tag] * 讃岐 * ロック * らーめん * ラーメン * 高松 * 香川 * 伊吹 * いりこ * イリコ * 讃岐コーチン
Last Modified : 2016-02-17

Comments







非公開コメント