FC2ブログ
Top Page › 讃岐のうどん › 仲多度郡のうどん › 米屋で蕎麦? 谷川米穀店 @ まんのう町 新春讃岐うどんツアー 四軒目 160113

米屋で蕎麦? 谷川米穀店 @ まんのう町 新春讃岐うどんツアー 四軒目 160113

2016-02-15 (Mon) 08:11
谷川米穀店
160113-谷川米穀店-018-S
by G7X

160113-谷川米穀店-002-S


160113-谷川米穀店-003-S

1月13日水曜日は、今年初めての 讃岐うどんツアー でした。

名付けて 新春讃岐うどんツアー です。

坂出市文京町の「木田酒店」さんを後にしてツアー四軒目は

仲多度郡まんのう町の 「谷川米穀店」 さんです。

えっ! お米屋さんで? とお思いでしょうが、そうです! お米屋さんでうどんと蕎麦がいただけるのです !!! (;゚Д゚)

開店時刻の11時少し前に到着。

車を駐車場に停めて外に出てみると、辺りの山々はうっすらと雪景色、結構寒いです。

谷川の横にあるから「谷川米穀店」ではありません、店主さんの名前が谷川さんですから念のため(笑)


160113-谷川米穀店-004-S

開店時間前ですが、もう営業をされているようなので、早速お店に入ってみましょう。

さすがに平日ですので、行列はありません。




160113-谷川米穀店-005-S

「谷川米穀店」という名前からおわかりのように、お米屋さんですので、「米」の看板はありますが

「食堂 午前11:00より午後1:00まで」と書いてありますが、うどんのうの字もありませんね~(笑)




160113-谷川米穀店-006-S

「谷川うどん」の看板は店内に掲げてあります。

本場讃岐の手打ちうどん“谷川米穀店”のうどんは、毎日その日の分だけ、仕込んでおいた生地を手打ちしています。

お好みで「ぬくいのを!」もしくは「冷たいのを!」と、ご注文いただきましたら、茹でたてをできるだけ手早くお出ししています。

茹であがったうどんは、1玉約200gです。その日ご提供できる数の目安は、平日450玉、土曜・祝日は600玉です。

売り切れてしまったら、閉店になりますので、早めにおいでください。


谷川米穀店HPより




160113-谷川米穀店-007-S

行列こそありませんでしたが、店内は既に満席。

新規のお客さんの注文より、お代わり注文優先です。

何杯もお代りされるお客さんもいますので、暫く注文カウンターの前で待ちます。




160113-谷川米穀店-008-S

お帰りのお客さんがでたので、注文を告げます。




160113-谷川米穀店-009-S

コチラのカウンターでうどんを受取り席でいただきます。




160113-谷川米穀店-010-S

一杯目は冷たい 「うどん」 (小)

うどんは、大か小、温か冷だけでお出汁はありません。

トッピングは生卵だけで、「釜玉」「冷玉」できます。(必ず注文の時に告げて下さい)




160113-谷川米穀店-011-S

テーブルの上のネギなどの薬味を乗せて、醤油をかけていただくのが基本です。




160113-谷川米穀店-012-S

「谷川米穀店」のウリは、なんたって「青トウガラシ」です(^^)v

手作り無添加の「青トウガラシの佃煮」は爽やかな辛さで、うどんが何杯でも食べられそうです。




160113-谷川米穀店-013-S

他にはお好みで、唐辛子や柚子果汁、味の素を!




160113-谷川米穀店-014-S


160113-谷川米穀店-015-S

しなやかなうどんは、適度な弾力とコシもありながらモチモチ感もあって喉越し良くめっちゃ美味しい~

先ずはうどんだけそのまま食べて楽しみ、次に生醤油をかけ青トウガラシを混ぜながら食べすすみ

お好みで途中から「お酢」をかけていただくのも美味しい食べ方です(^^)v

いろいろと少しづつ混ぜながら味を変えながら食べるのが美味しくいただけるコツでしょうか?




160113-谷川米穀店-016-S

席に着いたまま「お代わり」を告げると、うどんやそばを受取れる「お代わりシステム」




160113-谷川米穀店-017-S

二杯目は冷たい 「そば」 (小)




160113-谷川米穀店-018-S

“谷川米穀店”では、1日50玉限定ですが、おそばもご用意しています。

地元で取れたそば粉を使用して、美味しいお水で打っています。


谷川米穀店HPより

お蕎麦は季節限定で、11月ごろから4月ごろいただけるようです。




160113-谷川米穀店-019-S

お蕎麦も青トウガラシとネギを載せて、生醤油をかけていただきました。

地粉で打った素朴味あふれるお蕎麦は、歯ごたえ喉越し良くしみじみと旨し!




160113-谷川米穀店-020-S




香川県仲多度郡まんのう町川東1490 「谷川米穀店」

TEL 0877-84-2409

営業時間 11:00~13:00

定休日 日曜日

完全禁煙

駐車場 有

電車でGO! ちょっとムリ

お店の ホームページ





関連記事
[Tag] * うどん * そば * 蕎麦 * 谷川米穀店 * 香川 * 讃岐 * まんのう町 * 
Last Modified : 2016-02-15

Comments







非公開コメント