2016-02-10 (Wed)
06:27
✎
釜揚うどん 一忠

by G7X

1月10日日曜日の麺活は、八尾の 「釜揚うどん 一忠」 さんへ!
JR関西本線(大和路線)八尾駅からPAPUA御大と歩いてやってきました。
到着したのは開店時間の10時少し前、まだ暖簾がでていません・・・・・・

暫く待っていると、森岡大将が暖簾をあげて開店!
店内にはいると、あれ! すでに半分以上のお客さんが座っているじゃあ~りませんか !!! ^^;
どうやら、ご常連のお客さんは開店前から店内に入って待っておられるようですね~

今日はなにを食べましょう?
って、釜揚うどんの太麺と細麺しかありませんが・・・・・・・
後は「小」「大」「特大」「白波」の中から選ぶだけ。

注文を告げ、土生姜をおろしながら茹で上がりを待ちましょう。

サービスのお出汁をとった後の、鰹節の佃煮や、昆布の佃煮を食べながら待ちましょう。

暫く待って「釜揚うどん」(特大)が着丼!

(小)がうどん一玉、(大)が二玉、(特大)が三玉のようです。
先ずは麺だけをそのままいただきます。

なにも入れないストレートなお出汁に浸けていただくと、もっちりしたうどんに
鰹と昆布のダシが良くきいたすっきりした味わいのお出汁が絡んで実に旨し!
大きな徳利の中には大量のお出汁が入っていますから遠慮なくゴクゴク飲める旨さ (^^)v

ネギ、天かす、すだち汁の薬味はお好みで。

生姜や、ネギ、天かすを徐々に加えて味の変化をつけていただくと
特大三玉のうどんもするするといただけます!
あぁ~美味しかった~! 大満足 !!!

こんな美味しい釜揚うどんが食べられるのも7月31日まで、とても残念な事です (ノД`)・゜・。
後、何回来れるかな? 出来るだけ通おうと決意した次第です。

入店前に暖簾があがったお店の写真を撮っていなかったのでパチリ!☆

って、店内に置いてあるジオラマの写真でした!(笑)

いやぁ~良く出来ていますね~ヽ(^o^)丿
大阪府八尾市松山町2-2-11 「釜揚うどん 一忠」
TEL 0729-91-5706
営業時間 10:30-15:00 麺売り切れ次第終了
定休日 火曜日・水曜日(祝日の場合は営業)
駐車場 有
全面禁煙
電車でGO! JR関西線(大和路線)「八尾駅」徒歩10分 近鉄大阪線「近鉄八尾駅」徒歩15分
ホームページは コチラ

by G7X

1月10日日曜日の麺活は、八尾の 「釜揚うどん 一忠」 さんへ!
JR関西本線(大和路線)八尾駅からPAPUA御大と歩いてやってきました。
到着したのは開店時間の10時少し前、まだ暖簾がでていません・・・・・・

暫く待っていると、森岡大将が暖簾をあげて開店!
店内にはいると、あれ! すでに半分以上のお客さんが座っているじゃあ~りませんか !!! ^^;
どうやら、ご常連のお客さんは開店前から店内に入って待っておられるようですね~

今日はなにを食べましょう?
って、釜揚うどんの太麺と細麺しかありませんが・・・・・・・
後は「小」「大」「特大」「白波」の中から選ぶだけ。

注文を告げ、土生姜をおろしながら茹で上がりを待ちましょう。

サービスのお出汁をとった後の、鰹節の佃煮や、昆布の佃煮を食べながら待ちましょう。

暫く待って「釜揚うどん」(特大)が着丼!

(小)がうどん一玉、(大)が二玉、(特大)が三玉のようです。
先ずは麺だけをそのままいただきます。

なにも入れないストレートなお出汁に浸けていただくと、もっちりしたうどんに
鰹と昆布のダシが良くきいたすっきりした味わいのお出汁が絡んで実に旨し!
大きな徳利の中には大量のお出汁が入っていますから遠慮なくゴクゴク飲める旨さ (^^)v

ネギ、天かす、すだち汁の薬味はお好みで。

生姜や、ネギ、天かすを徐々に加えて味の変化をつけていただくと
特大三玉のうどんもするするといただけます!
あぁ~美味しかった~! 大満足 !!!

こんな美味しい釜揚うどんが食べられるのも7月31日まで、とても残念な事です (ノД`)・゜・。
後、何回来れるかな? 出来るだけ通おうと決意した次第です。

入店前に暖簾があがったお店の写真を撮っていなかったのでパチリ!☆

って、店内に置いてあるジオラマの写真でした!(笑)

いやぁ~良く出来ていますね~ヽ(^o^)丿
大阪府八尾市松山町2-2-11 「釜揚うどん 一忠」
TEL 0729-91-5706
営業時間 10:30-15:00 麺売り切れ次第終了
定休日 火曜日・水曜日(祝日の場合は営業)
駐車場 有
全面禁煙
電車でGO! JR関西線(大和路線)「八尾駅」徒歩10分 近鉄大阪線「近鉄八尾駅」徒歩15分
ホームページは コチラ
- 関連記事
-
-
雅次郎名物「海老と揚げ餅のぶっかけうどん」 讃岐屋 雅次郎 @ 八尾市 210930 2021/10/15
-
これぞ元祖大阪つけ麺「カニみそつけめん」 讃岐屋 雅次郎 @ 八尾市 210128 2021/02/08
-
閉店前の最後の訪問となりました。 釜揚うどん 一忠 @ 八尾 惜しまれつつ7月31日で閉店 160714 2016/08/19
-
釜揚うどんの銘店で細切りざるうどんいただきました! 釜揚うどん 一忠 @ 八尾 160708 2016/07/14
-
まだ間に合う! 惜しまれつつ後二か月で閉店 !!! 釜揚うどん店の銘店「一忠」さん 釜揚うどん 一忠 @ 八尾 2016/06/01
-
あと何回来られるかな? 釜揚うどん 一忠 @ 八尾 惜しまれつつ7月31日で閉店 160118 2016/02/23
-
惜しまれつつ7月31日で閉店 釜揚うどん 一忠 @ 八尾 160110 2016/02/10
-
12月15日オープン !!! オープニングセール開催中! うどん食堂 ふじやま @ 近鉄八尾 うどんを日本一に 151116 2015/12/17
-
和食の技が光ります! 讃岐屋 雅次郎 @八尾 第五回関西讃岐うどん巡礼 三十二店目 32/50 150925 2015/12/02
-
釜揚うどん一筋44年に幕 釜揚うどん 一忠 @ 八尾 第五回関西讃岐うどん巡礼 三十一店目 31/50 150925 2015/12/01
-
近日オープン予定!乞うご期待 !!! うどん食堂 ふじやま @ 近鉄八尾 うどんを日本一に 151026 2015/11/01
-
讃岐屋 雅次郎 @八尾 おろしぶっかけうどん 150304 2015/03/31
-
讃岐屋 雅次郎 @ 八尾 カキと玉子のとろみつけめん 150211 2015/03/07
-
うどん亭 たからや @ 八尾 関西うどん名店ラリー 2014 六軒目 141012 2014/11/15
-
讃岐屋 雅次郎 @ 八尾 「ひやつけ」 140503 2014/06/01
-
Last Modified : 2016-02-10