2015-12-25 (Fri)
09:18
✎
うどんや かま喜ri


今回の讃岐うどんツアーの目的は
観音寺のうどん屋さん 「うどんや カマ喜ri」 さんで行われるイベントに参加する事です。

ということで、四軒目は 「うどんや カマ喜ri」 さんにやって来ました。
10時オープンですが、9時半頃からお客さんが並び始めました。



開店までのんびりと待ちましょう。
午前10時までにすでに三軒のうどん屋さんを回っているので余裕です(笑)




10時オープンとなり店内へ!

あっという間に満席です ^^;

通常メニュー


本日限りのイベントメニューです。


「やまくにいりこおにぎり」 2個入り300円
「やまくに」さんの「いりこ」が入った「おにぎり」です。


本日限定60食の 「オリーブ牛のしっぽくうどん」

丸亀の「純手打うどん よしや」さんのしっぽく&オリーブ牛と「うどんや かま喜ri」さんのうどんのコラボ

大根、人参、ゴボウ、椎茸、コンニャクがゴロゴロ
オリーブ牛が贅沢に盛られています。

カマ喜riさんの太目ながらしなやかのうどんとの相性抜群で、これはかなり旨い。

いりこや、人参、ゴボウ、油揚げなど具沢山のおむすびで、旨いなぁ~

カマ喜ri 秋山大将

よしや 山下大将

よしや 太田ヒロさん
ありがとうございました!


いりこやさんの「やまくに」さん(観音寺)

焼き菓子の「OYATSUYA SUN」さん(東京)

コーヒーの「BE A GOOD NEIGHBOR COFFEE KIOSK」さん(東京)
食後のコーヒーをいただきながらよもやま話など

花壇 ネギ壇?
お客さんは自分でココのネギを採ってきて店内で刻んでうどんの上にのせます・・・・・・・・・・・・・・嘘 ^^;

10時過ぎでうどん四杯(笑)
ちょっと腹ごなしで、銭形砂絵を見に行ってきました。
香川県観音寺市柞田町甲46-3 「カマ喜ri (カマキリ)」
TEL 0875-24-8288
営業時間 11:00~15:00 (麺がなくなり次第終了)
定休日 水曜
完全禁煙
駐車場 有(20台)
電車でGO! JR予讃線「観音寺駅」徒歩30分


今回の讃岐うどんツアーの目的は
観音寺のうどん屋さん 「うどんや カマ喜ri」 さんで行われるイベントに参加する事です。

ということで、四軒目は 「うどんや カマ喜ri」 さんにやって来ました。
10時オープンですが、9時半頃からお客さんが並び始めました。



開店までのんびりと待ちましょう。
午前10時までにすでに三軒のうどん屋さんを回っているので余裕です(笑)




10時オープンとなり店内へ!

あっという間に満席です ^^;

通常メニュー


本日限りのイベントメニューです。


「やまくにいりこおにぎり」 2個入り300円
「やまくに」さんの「いりこ」が入った「おにぎり」です。


本日限定60食の 「オリーブ牛のしっぽくうどん」

丸亀の「純手打うどん よしや」さんのしっぽく&オリーブ牛と「うどんや かま喜ri」さんのうどんのコラボ

大根、人参、ゴボウ、椎茸、コンニャクがゴロゴロ
オリーブ牛が贅沢に盛られています。

カマ喜riさんの太目ながらしなやかのうどんとの相性抜群で、これはかなり旨い。

いりこや、人参、ゴボウ、油揚げなど具沢山のおむすびで、旨いなぁ~

カマ喜ri 秋山大将

よしや 山下大将

よしや 太田ヒロさん
ありがとうございました!


いりこやさんの「やまくに」さん(観音寺)

焼き菓子の「OYATSUYA SUN」さん(東京)

コーヒーの「BE A GOOD NEIGHBOR COFFEE KIOSK」さん(東京)
食後のコーヒーをいただきながらよもやま話など

お客さんは自分でココのネギを採ってきて店内で刻んでうどんの上にのせます・・・・・・・・・・・・・・嘘 ^^;

10時過ぎでうどん四杯(笑)
ちょっと腹ごなしで、銭形砂絵を見に行ってきました。
香川県観音寺市柞田町甲46-3 「カマ喜ri (カマキリ)」
TEL 0875-24-8288
営業時間 11:00~15:00 (麺がなくなり次第終了)
定休日 水曜
完全禁煙
駐車場 有(20台)
電車でGO! JR予讃線「観音寺駅」徒歩30分
- 関連記事
-
-
今日は営業していてラッキー !!! 西端手打 上戸 @ 観音寺 今年九回目の讃岐うどんツアー 五軒目 170909 2017/10/06
-
「トカラうどん」ってご存知ですか? 瀬戸うどん @ 観音寺 今年九回目の讃岐うどんツアー 四軒目 170909 2017/10/05
-
昔ながらのうどん屋のラーメンも好き !!! やな川うどん(柳川製麺所) @ 観音寺 今年九回目の讃岐うどんツアー 三軒目 170909 2017/10/04
-
しっかりしたコシとイリコの風味豊かなうどん 手打ちうどん 大喜多うどん店 @ 観音寺 今年七回目の讃岐うどんツアー 五軒目 170714 2017/08/25
-
なっちゃんの角にご注意 !!! うどんや カマ喜ri @ 観音寺 今年4回目の讃岐うどんツアー 五軒目 170601 2017/06/25
-
観音寺に3月18日にオープンした新店 うどん 香り家 @ 観音寺 今年五回目の讃岐うどんツアー 二軒目 160320 2016/05/03
-
中華そば一番人気店でうどんをいただく(笑) うどん 虎龍 (こたつ) @ 観音寺 飛行機でGO!讃岐うどんツアー 四軒目 151205 2016/01/13
-
うどんと焼き菓子とコーヒー うどんや カマ喜ri @ 観音寺 今年14回目の讃岐うどんツアー 四軒目 151103 2015/12/25
-
金運UPかねもちうどん!? かなくま餅 @ 観音寺 今年14回目の讃岐うどんツアー 三軒目 151103 2015/12/20
-
中華そば注文率8割以上? うどん 虎龍 (こたつ) @ 観音寺 よしやワークショップ讃岐うどんツアー 四軒目 150920 2015/11/10
-
秘密のケンミンSHOWで紹介されたうどん 本場かなくま餅 福田 @ 観音寺 今年11回目の「讃岐うどんツアー」 四軒目 150830 2015/10/03
-
たべたら違いがわかるきん 本格手打ちと天然ダシの 合田うどん @ 観音寺市豊浜 今年10回目の讃岐うどんツアー 四軒目 150719 2015/08/28
-
燧のいりこは日本一 西端手打 上戸うどん @ 観音寺市箕浦 今年10回目の讃岐うどんツアー 三軒目 150719 2015/08/26
-
うどんや カマ喜ri (かまきり)@ 観音寺 今年4回目の讃岐うどんツアー 六軒目 150308 2015/04/17
-
西端手打 上戸うどん @ 観音寺市箕浦 今年2回目の讃岐うどんツアー 五軒目 150214 2015/03/14
-
Last Modified : 2015-12-25