FC2ブログ
Top Page › 大阪のうどん › 大阪市北区のうどん › うどん棒弟子対決 白組中井の巻 「わったりめ! 鍋焼ききりたんぽうどん」 うどん棒 大阪店 @ 梅田 第五回関西讃岐うどん巡礼 コラボ企画 151029

うどん棒弟子対決 白組中井の巻 「わったりめ! 鍋焼ききりたんぽうどん」 うどん棒 大阪店 @ 梅田 第五回関西讃岐うどん巡礼 コラボ企画 151029

2015-12-24 (Thu) 04:15
うどん棒 大阪店
151029-うどん棒-001-S
by G7X

151029-うどん棒-002-S


151029-うどん棒-003-S

Mr,SG 自ら暖簾をあげて開店~


151029-うどん棒-009-S


10月29日木曜日は、梅田の大阪駅前第3ビル地下2Fの 「うどん棒 大阪店」 さんへ!

8月26日から始まった 第五回関西讃岐うどん巡礼 の13番札所です。

巡礼の方は、8月26日に一番で「うどん棒」さんに訪問して済ませておりますが。

巡礼コラボ企画第五弾で、 「赤組 宮原 × 白組 中井 うどん棒の弟子対決コラボ」 が

一日限定15食で、10月26日~10月31日まで開催されました。

後半29~31日を中井じゅんぺいちゃんが担当されたので、29日の昼一で行って参りました。

巡礼も終わろうとしているのに、めっちゃ遅いアップでサーセン <(_ _)>

尚、宮原画伯、中井さん、十河さんが写っている写真は全て許可をいただいておりますので念のため。


151029-うどん棒-004-S

白組じゅんぺいちゃん、初日だというのに余裕の表情ですね~

この日はお店の前で開店を待っていると、お姐さま方三名様と遭遇 (^▽^;)

カウンター席に四名並んで、「わったりめ! 鍋焼ききりたんぽうどん」をいただきました。

「わったりめ!」とは、じゅんぺいちゃんの奥様の故郷秋田の方言で「すんげーうまい」という事だそうです。




151029-うどん棒-005-S


151029-うどん棒-007-S


151029-うどん棒-008-S


151029-うどん棒-006-S

では、じゅんぺいちゃん、寝る間も惜しんで昼寝しながら試作に試作を重ねて出来上がった「うどん」をいただいてみましょう!




151029-うどん棒-010-S


「わったりめ! 鍋焼ききりたんぽうどん」

じゅんぺいちゃんの奥様の故郷、秋田にゆかりのある食材を使ったうどんだそうです。




151029-うどん棒-011-S

グツグツと煮えた、今の季節にピッタリの鍋焼きうどん仕立てです!

うどんが見えないぐらい具沢山ですね~




151029-うどん棒-012-S

一本まるまる使った「きりたんぽ」は、うどん棒さんの美味しいお出汁がしゅんでこれは旨し!




151029-うどん棒-013-S

この「きりたんぽ」は、じゅんぺいちゃんの手作りでっせ~ (^^)v




151029-うどん棒-014-S

うどんはうどん棒さんの讃岐うどん、煮込んでもコシがあって美味しい~♪




151029-うどん棒-015-S

三つ葉の上にあるのは、秋田の山菜「ミズの実」なんだそうです。

初めていただきましたが、味も良く食感も良く美味しくいただきました。




151029-うどん棒-016-S

お鍋の中には、鶏肉、ゴボウ、ニンジン、長ネギ・・・・・・・




151029-うどん棒-017-S

舞茸、シメジ、なめこと、具沢山。

お出汁と、それぞれの具材から出る旨味が相まってめっちゃ美味しい~♪




151029-うどん棒-018-S

気がつくと、いつのまにか、完食! 完汁! わったりめ!

白ご飯ダイブも良かったんですが、後があるので自粛 (^▽^;)

いやぁ~ 実に美味しかったです! 十分にレギュラーメニューになると思います !!!

まあ、レギュラーメニュー入りしたら、今回のように500円では絶対に食べられませんよね~ (;'∀')




151029-うどん棒-019-S

じゅんぺいちゃん! おぎに !!!




151029-うどん棒-020-S

宮原画伯! 出前頑張ってやぁ~ !!!




151029-うどん棒-021-S


151029-うどん棒-022-S


151029-うどん棒-023-S


151029-うどん棒-024-S




151029-うどん棒-025-S

めっちゃ楽しく美味しい企画でした ヽ(^。^)ノ

Mr.SG、 プリティーぎー、 じゅんぺいちゃん、ありがとうございました !!!




大阪市北区梅田1-1-3 大阪駅前第三ビル B2F 「うどん棒 大阪店」

TEL 06-6458-5518

営業時間 月~金 11:00~21:00 土 11:00~20:00 日・祝日 11:00~16:00

定休日 基本日曜日が定休日ですが、変則的に休みがあります ↓ HPで確認して行ってください。

駐車場 無

電車でGO! JR東西線『北新地』駅 徒歩4分 地下鉄谷町線『東梅田』駅 徒歩5分

お店のホームページは コチラ





関連記事
Last Modified : 2015-12-24

Comments







非公開コメント