セルフうどん 帰来亭(きらいてい)

今回の讃岐うどんツアーの目的は
観音寺のうどん屋さん 「うどんや カマ喜ri」 さんで行われるイベントに参加する事です。
詳細は ↑ フライヤーをご覧くださいませ。
まあ要は、「カマ喜ri」+「よしや」のコラボ 『オリーブ牛のしっぽくうどん』を食べに行くツアーって事です。

今回も、神戸三宮港からジャンボフェリーでGO!です。

出発前は大阪・梅田のMフェスタにて開催された「第4回大阪好っきゃ麺スタンプラリーお客様大感謝祭」に参加
という事で、ちょっと控え目に、航海の安全を祈願してカンパ~!

高松東港に珍しく定刻に近い午前5時10分に到着 !!!
迎えに来ていただいた ラヴリン さんの車で、西讃へ向かいます。

高速道路を使わず一般道を走って、午前6時20分に「「セルフうどん 帰来亭(きらいてい)」 さんに到着。

お店の入口の貼り紙には モーニングサービス !!!
なんと10時までは「かけうどん」(のみ)がこのお値段、かけうどん(小)が一杯130円でっせ~ \(◎o◎)/


広々とした店内、2014年7月30日にオープンされた、まだ新しいうどん店です。
メニュー紹介

メニューが光って見えにくですが、かけ(小)が210円、モーニングサービスで130円ですから90円引きの太っ腹!


いただいたのはもちろん「かけうどん」(小)

早朝なのでちょっと寂しい天ぷらコーナー

薬味は自分でお好みで。

「かけうどん」(小)130円+「ポテトコロッケ」110円 合計240円也

お出汁はイリコ風味でスッキリとした味わい。

お肉があまり入っていないチープ感あふれるコロッケですが、これがうどんに合ってエエんです !!!

コロッケは躊躇することなく On the UDON!ヽ(^。^)ノ

うどんは茹で置きを温めたものですが、程良いコシともっちりした食感で美味しかったですよ!
またコロッケが溶け出したお出汁も乙なものです。

「帰来亭」さんでは、イリコや豆腐などを混ぜた炊き込みごはんをおむすびにした郷土料理「もっそめし」が
美味しいらしいのですが、販売が11時からという事で、ちょっぴり残念。

さあ! 次のうどん店に行きまっせ~ (゚Д゚)ノ
香川県三豊市豊中町岡本字塚302-3 「セルフうどん 帰来亭(きらいてい)」
TEL 0875-62-3135
営業時間 6:00~15:00
定休日 水曜日
駐車場 有
電車でGO! JR予讃線「本山駅」徒歩10分
この記事へのコメント
はじめまして!あるブログを拝見していたら、このブログに出会いました。私もブログを開設しています。「鬼藤千春の小説・短歌」で検索できます。一度訪問してみて下さい。よろしくお願い致します。
コメントありがとうございます。
よろしくお願いします。
よろしくお願いします。
2015/12/15(火) 07:48 | URL | うっし~ #rFvBQB4k[ 編集]