2015-12-12 (Sat)
23:37
✎
udon and cafe 麺喰 (めんくい)

by G7X

9月29日火曜日の麺活四軒目は、奈良市福智院町の 「udon and cafe 麺喰 (めんくい)」 さんへ!
8月26日から始まった 第五回関西讃岐うどん巡礼 参加店です。
本日三軒目の奈良市北ノ庄町の「情熱うどん はるりん」さんを後にして
PAPUA御大のお車に便乗させていただきやってまいりました。
あら! 暖簾を新しくされたんですか? 前回来た時は結構年季が入った暖簾でしたもんね~
鮮やかな山吹色が眩しいです。
そして、こちら32番札所 「udon and cafe 麺喰 (めんくい)」 さんで 巡礼四十一店目になりました。

引き戸をガラリと開けて店内に入ると土間になっていて、靴を脱いであがるのでシステム。
靴下の穴にはくれぐれも注意してくださいね(笑)
そして土間の壁には、巡礼者用に大きな用紙が貼ってあって足跡を残すことができます。

お久しぶりです !!! 先ずは店主さんにご挨拶。


奈良町家を改装した落ち着いた雰囲気の店内。
和風の店内ですが椅子に腰かけるテーブル席&カウンター席なのがありがたい。

「udon and cafe 麺喰」さんは、「温」のうどんに拘りをもたれているということで、「釜揚げうどん」をいただきました。

先ずはうどんだけそのままでいただいてみます。
もっちもちのうどんは小麦の風味良くめっちゃ美味しい~♪

つづいて薬味を入れずにつけ出汁だけいただき、薬味を順次つけ出汁に投入して味の変化を楽しみます。

ちょこっとデザートは「わらび餅」でした。
うどんの後の「甘味」は有難いです。
今日は朝から四杯もうどんを食べているので、塩分過多の身体に甘味が染み入ります(笑)

PAPUA御大、足跡を残されていらっしゃいました。

奈良市福智院町1-1 「udon and cafe 麺喰」
TEL 090-9693-3538
営業時間 11:00~15:00 (L.O14:30) 18:00~22:00 (L.O21:30)
定休日 木曜日
駐車場 有 お店の裏側のコインパーキング横①②番の2台 と お店の右横に2台 計4台分有
完全禁煙
電車でGO! 近鉄「奈良駅」徒歩15分 JR「奈良駅」徒歩20分

by G7X

9月29日火曜日の麺活四軒目は、奈良市福智院町の 「udon and cafe 麺喰 (めんくい)」 さんへ!
8月26日から始まった 第五回関西讃岐うどん巡礼 参加店です。
本日三軒目の奈良市北ノ庄町の「情熱うどん はるりん」さんを後にして
PAPUA御大のお車に便乗させていただきやってまいりました。
あら! 暖簾を新しくされたんですか? 前回来た時は結構年季が入った暖簾でしたもんね~
鮮やかな山吹色が眩しいです。
そして、こちら32番札所 「udon and cafe 麺喰 (めんくい)」 さんで 巡礼四十一店目になりました。

引き戸をガラリと開けて店内に入ると土間になっていて、靴を脱いであがるのでシステム。
靴下の穴にはくれぐれも注意してくださいね(笑)
そして土間の壁には、巡礼者用に大きな用紙が貼ってあって足跡を残すことができます。

お久しぶりです !!! 先ずは店主さんにご挨拶。


奈良町家を改装した落ち着いた雰囲気の店内。
和風の店内ですが椅子に腰かけるテーブル席&カウンター席なのがありがたい。

「udon and cafe 麺喰」さんは、「温」のうどんに拘りをもたれているということで、「釜揚げうどん」をいただきました。

先ずはうどんだけそのままでいただいてみます。
もっちもちのうどんは小麦の風味良くめっちゃ美味しい~♪

つづいて薬味を入れずにつけ出汁だけいただき、薬味を順次つけ出汁に投入して味の変化を楽しみます。

ちょこっとデザートは「わらび餅」でした。
うどんの後の「甘味」は有難いです。
今日は朝から四杯もうどんを食べているので、塩分過多の身体に甘味が染み入ります(笑)

PAPUA御大、足跡を残されていらっしゃいました。

奈良市福智院町1-1 「udon and cafe 麺喰」
TEL 090-9693-3538
営業時間 11:00~15:00 (L.O14:30) 18:00~22:00 (L.O21:30)
定休日 木曜日
駐車場 有 お店の裏側のコインパーキング横①②番の2台 と お店の右横に2台 計4台分有
完全禁煙
電車でGO! 近鉄「奈良駅」徒歩15分 JR「奈良駅」徒歩20分
- 関連記事
-
-
これはお値打ち国産鰻のうな丼うどんセットがめっちゃ旨い! 満天うどん カジバノバカジカラ @ 大和郡山市 210808 2021/08/30
-
どっしり太麺が情熱トルネードしています! 情熱うどん 荒木伝次郎 @ 田原本 第五回関西讃岐うどん巡礼 四十五店目 45/50 151002 2015/12/16
-
ゆったりと寛げるうどんカフェ udon and cafe 麺喰 (めんくい) @ 奈良市福智院町 第五回関西讃岐うどん巡礼 四十一店目 41/50 151929 2015/12/12
-
旨さ抜群ピチピチうどん 情熱うどん はるりん @ 奈良市北之庄町 第五回関西讃岐うどん巡礼 四十店目 40/50 151929 2015/12/11
-
手打ちうどん ぶれーど・う @ 桜井 141102 2014/12/10
-
udon and cafe 麺喰 (めんくい) @ 奈良市福智院町 関西うどん名店ラリー 2014 十三軒目 141102 2014/12/08
-
釜揚げうどん 鈴庵 @ 五位堂 鈴庵5周年 貸切 よるすず 140530 2014/07/01
-
釜揚げうどん 鈴庵 @ 五位堂 五周年記念あさすず 140518 2014/06/18
-
釜揚げうどん 鈴庵 @ 五位堂 創業5周年 よるすず 140425 2014/05/17
-
釜揚げうどん 鈴庵 @ 五位堂 第三回うどん祭(ミソフェスタ)一軒目 131004 2013/10/17
-
これ、どこのうどんかわかりますか? (^^; 2013/08/02
-
釜揚げうどん 鈴庵 @ 五位堂 GWにお友達が来阪 その五 (関西うどん名店ラリー 六店目) 2013/06/21
-
釜揚げうどん 鈴庵 @ 五位堂 2012年12月度 あさすず 2013/01/26
-
釜揚げうどん 鈴庵 @ 五位堂 2012年7月度 あさすず 2012/08/01
-
情熱うどん 荒木伝次郎 @ 田原本 マニヤ向けひやかけ! 2012/07/19
-
Last Modified : 2015-12-12