2015-12-09 (Wed)
12:59
✎
うどん ゆきの

by G7X

10月22日木曜日の麺活は、針中野から歩いて行った、西田辺の 「うどん ゆきの」 さん。
今回の第五回関西さぬきうどん巡礼店には選ばれていませんが
関西のうどん好きなら知らない方はいないと言われるぐらい、超有名なうどん店ですね~
「うどん ゆきの」さんのうどんを食べた事もないのに、関西のうどんを語るなかれ!とも言われているとかいないとか(笑)
そんな「うどん ゆきの」さんに久々にやって来ました。

本日の注文は、温かいうどんとかやくご飯のセット「かやく定食」です。
定食には旨いと評判の「かやくご飯」が付き、平日のお昼時は100円値引きのサービスです(^^)v

のっている具は、椎茸、タケノコ、ワカメ、お揚げさん、玉子焼き、かまぼこ、ネギ
具が満載でうどんが見えないぐらいです!
「かやくうどん」とは、関西でいう「具が沢山のったうどん」の事です、関東では「五目うどん」でしょうか?
特に具の種類の多いもの(8種類以上)については、一部地域では「おかめうどん」とも
「おかめ八目」が由来だそうです(笑)
ちなみに京都では「しっぽくうどん」と言います。
これまた讃岐の「しっぽくうどん」とは全くちがいますのでややこしいですね(笑)
さらに関西でいう「かやくご飯」を、関東では「五目ご飯」というからさらにややこしい? ^^;

カツオと昆布のおダシが上品にきいた熱々のお出汁はしみじみと旨い。
しなやかでありながら適度な弾力をもった口当たりの良いうどんで美味しい~♪

沢山のった具材のうち特筆に値するのは、この「玉子焼き」
よくあるのが、うどんはあつあつでも、冷蔵庫から出してきたのをそのままのせて冷たい具材。
まあ、これが普通と言えば普通なんでしょうが・・・・・
「ゆきの」さんでカウンター席に座って厨房を観察していましたら。
私が「かやくうどん」を注文してから、卵を割り、溶き、焼き、巻くという作業をされていました。

熱々の玉子焼きにうどんのお出汁がしゅんで実に旨し!

薄味ですが、上品な味付けをされたツヤツヤの「かやくご飯」でこれは旨い !!!
「かやくうどん」に「かやくご飯」でWかやくですね~ (笑)
メニュー紹介


大阪市東住吉区山坂3-10-14 「うどん ゆきの」
TEL 06-6622-8866
営業時間 11:00~13:30 17:30~19:00 [土・第2第4日曜] 11:00~13:30
定休日 月曜・第1第3日曜・祝日(土曜が祝日の場合は営業)
完全禁煙
駐車場 無
電車でGO! 地下鉄御堂筋線「西田辺駅」徒歩6分

by G7X

10月22日木曜日の麺活は、針中野から歩いて行った、西田辺の 「うどん ゆきの」 さん。
今回の第五回関西さぬきうどん巡礼店には選ばれていませんが
関西のうどん好きなら知らない方はいないと言われるぐらい、超有名なうどん店ですね~
「うどん ゆきの」さんのうどんを食べた事もないのに、関西のうどんを語るなかれ!とも言われているとかいないとか(笑)
そんな「うどん ゆきの」さんに久々にやって来ました。

本日の注文は、温かいうどんとかやくご飯のセット「かやく定食」です。
定食には旨いと評判の「かやくご飯」が付き、平日のお昼時は100円値引きのサービスです(^^)v

のっている具は、椎茸、タケノコ、ワカメ、お揚げさん、玉子焼き、かまぼこ、ネギ
具が満載でうどんが見えないぐらいです!
「かやくうどん」とは、関西でいう「具が沢山のったうどん」の事です、関東では「五目うどん」でしょうか?
特に具の種類の多いもの(8種類以上)については、一部地域では「おかめうどん」とも
「おかめ八目」が由来だそうです(笑)
ちなみに京都では「しっぽくうどん」と言います。
これまた讃岐の「しっぽくうどん」とは全くちがいますのでややこしいですね(笑)
さらに関西でいう「かやくご飯」を、関東では「五目ご飯」というからさらにややこしい? ^^;

カツオと昆布のおダシが上品にきいた熱々のお出汁はしみじみと旨い。
しなやかでありながら適度な弾力をもった口当たりの良いうどんで美味しい~♪

沢山のった具材のうち特筆に値するのは、この「玉子焼き」
よくあるのが、うどんはあつあつでも、冷蔵庫から出してきたのをそのままのせて冷たい具材。
まあ、これが普通と言えば普通なんでしょうが・・・・・
「ゆきの」さんでカウンター席に座って厨房を観察していましたら。
私が「かやくうどん」を注文してから、卵を割り、溶き、焼き、巻くという作業をされていました。

熱々の玉子焼きにうどんのお出汁がしゅんで実に旨し!

薄味ですが、上品な味付けをされたツヤツヤの「かやくご飯」でこれは旨い !!!
「かやくうどん」に「かやくご飯」でWかやくですね~ (笑)
メニュー紹介


大阪市東住吉区山坂3-10-14 「うどん ゆきの」
TEL 06-6622-8866
営業時間 11:00~13:30 17:30~19:00 [土・第2第4日曜] 11:00~13:30
定休日 月曜・第1第3日曜・祝日(土曜が祝日の場合は営業)
完全禁煙
駐車場 無
電車でGO! 地下鉄御堂筋線「西田辺駅」徒歩6分
- 関連記事
-
-
身体温まる 限定 男味噌うどんをいただきました! 店仕込うどん 讃岐麺屋 あうん @ 針中野 161007 2016/11/09
-
コナモンの日特別メニューは絶品ひやかけ 店仕込うどん 讃岐麺屋 あうん @ 針中野 160507 2016/06/10
-
野菜ソムリエの体に優しいうどん店 優心 @ 杭全 トムヤムうどん 160422 2016/05/25
-
当店一押しカレーうどん 饂飩 きち @ 駒川中野 160121 2016/02/24
-
蕎麦も旨し !!! 店仕込うどん 讃岐麺屋 あうん @ 針中野 151227 2016/01/24
-
讃岐の冬の風物詩「しっぽくうどん」を大阪今川でいただく 讃岐うどん工房 かどっこ @ 今川 151208 2016/01/09
-
サックサクの舞茸天と香り良いごぼう天 店仕込うどん 讃岐麺屋 あうん @ 針中野 151023 2015/12/10
-
彩り綺麗で具満載のかやくうどん うどん ゆきの @ 西田辺 151022 2015/12/09
-
野菜ソムリエの体に優しいうどん店 優心 @ 杭全 スタミナ赤ぶっかけうどん 151018 2015/12/03
-
野菜ソムリエの体に優しいうどん店 優心 @ 杭全 第4回 大阪好っきゃ麺 2015夏 十六軒目 150705 2015/08/06
-
店仕込うどん 讃岐麺屋 あうん @ 針中野 大阪好っきゃ麺 2014大阪・燃える夏の陣 十四軒目 140706 2014/08/30
-
店仕込うどん 讃岐麺屋 あうん @ 針中野 EBISUの後はコチラへ! 131012 2013/11/19
-
店仕込うどん 讃岐麺屋 あうん @ 針中野 関西うどん名店ラリー 三店目 2013/06/09
-
店仕込うどん 讃岐麺屋 あうん @ 針中野 2013/01/17
-
店仕込うどん 讃岐麺屋 あうん @ 針中野 ヨルアウン 2012/06/09
-
Last Modified : 2015-12-09