FC2ブログ
Top Page › グルメ › 居酒屋 › カマ釜うどん登場 !!! 創作まぐろ料理とおばんざい 楽彩 @ 桜川 勝浦生まぐろ尽くし 151202

カマ釜うどん登場 !!! 創作まぐろ料理とおばんざい 楽彩 @ 桜川 勝浦生まぐろ尽くし 151202

2015-12-06 (Sun) 13:17
創作まぐろ料理とおばんざい 楽彩
151202-楽彩-025-S
by G7X


151202-楽彩-001-S

12月2日水曜日の夜の麺活?は、桜川の 「創作まぐろ料理とおばんざい 楽彩」 さんへ!

紀州勝浦直送天然マグロ料理がリーズナブルにいただけるお店です。

今宵は、勝浦生まぐろ尽くしと、新作まぐろメニューの試食会でした !!!


151202-楽彩-002-S


151202-楽彩-003-S


151202-楽彩-004-S


151202-楽彩-005-S

先ずは生ビールでカンパ~!

この日のメンバーは、日本コナモン協会 熊谷会長、同じく 沖山副会長、釜たけうどん 木田店主、同じく 大原さん

遅れて来られた、辻先生、西野農園 西野さんの七名です。




151202-楽彩-006-S

「前菜三種盛」




151202-楽彩-007-S

「もちびんちょうお造り」




151202-楽彩-008-S

文字通りもっちもちの食感で美味しい~♪




151202-楽彩-009-S

お造りを食べた後は・・・・・・・・・・・・




151202-楽彩-010-S

中落をスプーンですくっていただくと、これまた旨味たっぷりもっちりとした食感で旨い!




151202-楽彩-011-S

なにわ伝統野菜の生産者、西野農園さんの「菊菜」(春菊)

苦味が全くなく、しゃきしゃきした食感で美味しい !!!




151202-楽彩-012-S

「まぐろ生ハムと天王寺かぶら」




151202-楽彩-013-S

まぐろ生ハムと天王寺かぶらの相性は素晴らしくめっちゃ美味しい!




151202-楽彩-014-S


151202-楽彩-015-S

「まぐろハラミ揚げねぎポンズ」

脂ののったらハラミをポン酢でさっぱりといただけます。




151202-楽彩-018-S

辻先生差し入れの、お酒をいただきます。

口当たりの良いお酒でまぐろ料理に良く合います。




151202-楽彩-019-S


151202-楽彩-020-S

「もちびんちょう角切り」

赤大根とドレッシングとのマッチ良く美味しい。




151202-楽彩-021-S

「まぐろ勝タルタルソース」

思わず白ご飯が欲しくなります(笑)

ランチメニューにもありますね!




151202-楽彩-022-S

「まぐろの目玉」

DHC コラーゲンたっぷりのマグロの目玉

熊谷会長、まぐろの大きな眼球をお食べになって、「おい、鬼太郎」を連発されたました!(笑)




151202-楽彩-023-S

「まぐろの天ぷらうどん」

お出汁に浸かったまぐろの天ぷらうまうま~!




151202-楽彩-024-S

そしてコチラが新作創作メニューの「カマ釜うどん」です!

神戸の「かま釜うどん」さんとは全く無関係なので念のため ^^;

「カマ」はまぐろのカマの事です、大きな「カマ」が入っているでしょ!

この「カマ」についているお肉がこれまた美味しいんですよね~

そして「釜」は、難波千日前の「釜たけうどん」さん監修という事で・・・・・




151202-楽彩-025-S


151202-楽彩-026-S

まぐろからとったお出汁がめっちゃ美味しい !!!

今回の試食会後に、更に改良され近日中に商品化されるようです。

楽しみですね~ (^^)v




151202-楽彩-027-S

あぁ~美味しかった~! 楽しかった~! 参加の皆様ありがとうございました !!!




メニュー紹介

151202-楽彩-028-S


151202-楽彩-029-S


151202-楽彩-030-S


151202-楽彩-031-S




151202-楽彩-032-S




大阪市浪速区桜川3-1-10  「創作まぐろ料理とおばんざい 楽彩」

TEL 06-7650-4384

営業時間 11:30~14:00 17:00~22:00

定休日 火曜日

駐車場 無

電車でGO! 地下鉄千日前線「桜川駅」徒歩3分



関連記事
[Tag] * 楽彩 * 桜川 * 大阪 * 勝浦 * まぐろ * マグロ *  * おばんざい * 創作 * もちびんちょう
Last Modified : 2015-12-06

Comments







非公開コメント