FC2ブログ
Top Page › 兵庫のうどん › 明石市のうどん › エッジの立ったしゅっとした剛麺 自家製麺 黄金の穂 @ 朝霧 第五回関西讃岐うどん巡礼 二十二店目 22/50 150921

エッジの立ったしゅっとした剛麺 自家製麺 黄金の穂 @ 朝霧 第五回関西讃岐うどん巡礼 二十二店目 22/50 150921

2015-11-20 (Fri) 07:16
自家製麺 黄金の穂
150921-黄金の穂-001-S
by G7X

150921-黄金の穂-002-S

SW真っただ中の9月21日月曜日の麺活は、JR山陽本線朝霧駅から20分歩いて 「黄金の穂」 さんへ

8月26日から始まった 第五回関西讃岐うどん巡礼 参加店です。

こちら2番札所 「自家製麺 黄金の穂」 さんで 巡礼二十二店目になります。


150921-黄金の穂-003-S

開店時間より15分も前に到着 ^^;

当然ポールですが、その後私の後にすぐに行列ができる人気店です。

暖簾があがっていないので、お店を出る時に撮ればいいやと思ったら、案の定撮り忘れ(笑)




150921-黄金の穂-004-S

一番に店内に入って、ささっと撮影(笑)

坂道を20分かけて歩いて来たので、冷いのをグッとやりたいところですが

今夜は「福島壱麺」さんで宴会があるのでガマンガマン (^▽^;)




150921-黄金の穂-005-S

一瞬アレ?って思いましたよ !!!

先に、揚げたての「ちくわ天」が出てきました。

思わず食べようかと思いましたが、ココはグッと我慢 ^^;

だって注文したのが・・・・・・




150921-黄金の穂-006-S

「ちくわ天おろししょう油うどん」ですから。

下のメニュー表の写真のんが出てくるとばかり思っていましたから (笑)

天ぷらの揚げ方もメニューの写真と比べて変わっているみたいですね。




150921-黄金の穂-007-S

冷たいうどんに大根おろしが載り、すだちを絞って醤油を軽くかけ回していただくうどんです。

うどんのネジレ具合が素敵です!(^^)v




150921-黄金の穂-008-S

先ずは何もかけずにうどんだけを味わうと、小麦の風味良くコシの強いしゅっとした剛麺で美味しい!




メニュー紹介

150921-黄金の穂-9001-S


150921-黄金の穂-009-S


150921-黄金の穂-010-S


150921-黄金の穂-011-S


150921-黄金の穂-012-S


150921-黄金の穂-013-S

コチラの「黄金の穂」さんは、久しぶりの訪問でしたが・・・・・・・・・・・

アノ明石海峡大橋の下を今年は何度行き交ったことでしょうか?(笑)




兵庫県明石市朝霧町3-13-5 「自家製麺 黄金の穂」

TEL 078-911-1866

営業時間 11:30~15:00 17:00~20:30

定休日 木曜日・水曜日の夜営業

完全禁煙

駐車場 有(4台)

電車でGO! JR山陽本線「朝霧駅」徒歩20分 山陽電鉄本線「大蔵谷駅」徒歩15分
 
店主のブログは コチラ




関連記事
[Tag] * 黄金の穂 * 自家製麺 * うどん * 関西讃岐うどん巡礼 * 明石 * 朝霧 * 
Last Modified : 2015-11-20

Comments







非公開コメント