FC2ブログ
Top Page › 讃岐のうどん › 丸亀市のうどん › 幸運の一反木綿? 純手打うどん よしや @ 丸亀 今年11回目の讃岐うどんツアー 一軒目 150830

幸運の一反木綿? 純手打うどん よしや @ 丸亀 今年11回目の讃岐うどんツアー 一軒目 150830

2015-09-13 (Sun) 06:01
純手打うどん よしや
150930-よしや-001-S
by G7X

150930-よしや-002-S

8月30日日曜日は、今年11回目の 「讃岐うどんツアー」 でした。

大阪からうどん県まで、ふなちゃんの愛車ハリアーで行く 「ハリアーでGO!讃岐うどんツアー」

生憎の空模様の大阪天王寺アポロ前を午前6時に出発 !!!



ここで、「純手打うどん よしや」さんからシルバーウイークの営業案内です。

よしや予定-S


よしやワークショップ-S

9月20日21日は、通常営業はお休みですが

両日とも予約制の「食べ比べワークショップ」を営業されています。




純手打うどんよしやワークショップ

詳しくは コチラ ← クリック

ぜひお気軽に参加してみてください!





150930-よしや-003-S

参加メンバーは、PAPUA御大、秀太さん、ふなちゃんの四人。

あれに見えるは讃岐富士飯野山、大阪を出発して約2時間過ぎで丸亀市に到着。




150930-よしや-004-S

やって来ました一軒目は、丸亀市飯山町の 「純手打うどん よしや」 さんです。

コチラで、讃岐のうどん博士ラヴりんと待ち合わせ。




150930-よしや-005-S

おや! お店の外にメニュー看板が出ています !!!

行列中にメニューがわかるので、これは便利で親切ですね~




150930-よしや-006-S

午前8時20分頃の訪問、外ににまでお待ちは出ていませんでしたが、店内はほぼ満席。




150930-よしや-007-S

一軒目のお店です、さてなにを食べましょう?





150930-よしや-008-S

お腹ヘリヘリで、天ぷらコーナーで美味しそうな「なす天」を思わずとっちゃいました!




150930-よしや-009-S

うどんは釜の中! ラッキー !! 茹で立を食べられるようです (^^)v




150930-よしや-010-S

うどんの注文をし、支払いを済ませ、番号札を受取ります。

うどんが茹で上がり注文の品ができたら番号で呼ばれますので、取りに行きます。




150930-よしや-011-S

おうどんは、冷たい麺に熱いかけ出汁の「ぬるいかけうどん」(小)。

「よしや」のメニュー表には「ぬるいかけうどん」と書かれていますが

いわゆる「ひやあつ」、「かけそのまま」、「そのままかけ」、「そのまま」とも讃岐で呼ばれています。

伊吹島産のイリコをたっぷり使ったお出汁は、イリコと昆布の旨みたっぷりで抜群の旨さ!




150930-よしや-012-S

天ぷらはうどんの上に載せる派です (笑)




150930-よしや-013-S

独特のネジレのあるうどんは、小麦の風味良くコシもあってめっちゃめちゃ美味しい~♪




150930-よしや-014-S

おお! 幸運の一反木綿?

よしやさんでは珍しい、うどんのうどんの切れ端の「一反木綿」が入っていましたよ !!!




150930-よしや-015-S

美味しいうどんをいただいた後は、食器を返却して、新しく出来た出口から出ましょう。




香川県丸亀市飯野町東二 343-1 「純手打うどん よしや」

TEL 0877-21-7523

営業時間 7:00~15:00

定休日 火曜日

駐車場 有

完全禁煙

店主のブログは コチラ




関連記事
[Tag] * うどん * 讃岐うどん * ひやかけ * ひやひや * 香川 * 讃岐 * 丸亀 * よしや * ひやあつ * 
Last Modified : 2015-09-13

Comments







非公開コメント