2015-09-08 (Tue)
06:12
✎
串とおでんとワイン 利之助 烏丸御池総本店

by G7X

9月1日火曜日の夜は、お招きあって京都は烏丸御池の
「串とおでんとワイン 利之助(としのすけ) 烏丸御池総本店」 さんへ行って参りました。
ワインに合うおでんと串揚げが看板メニューのお店で
特に 「創作おでん」 の数々の出来栄えが素晴らしいんですよ!
お料理はワインとマリアージュすることを考えられて作られておられるようです。


カウンターも含めて全14席の明るく清潔感あるお店です。
料理やお酒の注文から清算まではタブレットで行う方式をとっていらっしゃいます。
人知れずこそっと注文することもできるので便利かな?(笑)

先ずはハートランド生ビールでカンパ~イ!

アミューズは「チーズせんべい&オリーブに見立てたウズラの赤ワイン煮」

「玉子のおでん」
バジルマヨネーズでいただく創作おでんです。

「大根のおでん」
ジューシーな大根のおでんをアメリカンクリームソースでいただく新感覚の大根おでん!

「じゃがいものおでん」
サワークリームにいくらを添えていただきます。
いくらの塩気がじゃがいもにマッチして美味しい~♪

もちろん赤白ワインと一緒にいただきます。
いやぁ~ワインに良く合うおでんです。

串揚げをいただきましょう!
「塩」 「トマトソース」 「ジュノバソース」をお好みで。

左から「ブラウンマッシュルーム」 「万願寺唐辛子」 「ホタテ」
からりと揚げたて熱々で美味しい。

「トマトのおでん」
ブイヨンで煮込まれた旨味たっぷりのトマトのおでん、上にのっているバジルとのコントラストが美しいですね!

「ローストビーフ&プチトマト」 「ズッキーニ」 「鶏&トマトバジル」

「大根おでん」 「トリュフ」
創作串揚げも良く出来ていて美味しい! ワインがススムススム !!!

「タコのおでん」
ジュノバソースでいただくおでんは初めてですが、とても良くマッチしていてイケてます。

パン、「ソフト&ハード」二種をオリーブオイルでいただきましたが、
特にソフトの方がサックサクの食感で美味しかった。

「ウインナーのおでん」
やはりウインナーには粒マスタードが良く合います! ローズマリーの香りも良い感じ。

エスニック風の「鶏肉と三種のきのこのおでん」
「ヤマブシタケ(山伏茸)」 「ハナビラタケ」 「タモギダケ(楡木茸)」の三種のキノコが使われています。


〆は「焼きおにぎり おでん出汁茶漬け」
芳ばしく焼けたおにぎりに、上品なおでん出汁をかけていただくのは格別です。

デザートは「マンゴジェラート」
居心地の良い空間で、素晴らしい創作お料理にワインをいただくと、つい時間を忘れて寛いでしまいます。
メニュー紹介
( ↓ クリックで拡大します)





京都市中京区間之町通二条下ル鍵屋町469 1F 「串とおでんとワイン 利之助(としのすけ) 烏丸御池総本店」
TEL 075-255-1494
営業時間 17:00~23:30(L.O.23:00)
定休日 日曜日・祝日
完全禁煙
駐車場 無(近隣にCP有)
電車でGO! 地下鉄烏丸線「烏丸御池駅」徒歩5分

by G7X

9月1日火曜日の夜は、お招きあって京都は烏丸御池の
「串とおでんとワイン 利之助(としのすけ) 烏丸御池総本店」 さんへ行って参りました。
ワインに合うおでんと串揚げが看板メニューのお店で
特に 「創作おでん」 の数々の出来栄えが素晴らしいんですよ!
お料理はワインとマリアージュすることを考えられて作られておられるようです。


カウンターも含めて全14席の明るく清潔感あるお店です。
料理やお酒の注文から清算まではタブレットで行う方式をとっていらっしゃいます。
人知れずこそっと注文することもできるので便利かな?(笑)

先ずはハートランド生ビールでカンパ~イ!

アミューズは「チーズせんべい&オリーブに見立てたウズラの赤ワイン煮」

「玉子のおでん」
バジルマヨネーズでいただく創作おでんです。

「大根のおでん」
ジューシーな大根のおでんをアメリカンクリームソースでいただく新感覚の大根おでん!

「じゃがいものおでん」
サワークリームにいくらを添えていただきます。
いくらの塩気がじゃがいもにマッチして美味しい~♪


もちろん赤白ワインと一緒にいただきます。
いやぁ~ワインに良く合うおでんです。

串揚げをいただきましょう!
「塩」 「トマトソース」 「ジュノバソース」をお好みで。

左から「ブラウンマッシュルーム」 「万願寺唐辛子」 「ホタテ」
からりと揚げたて熱々で美味しい。

「トマトのおでん」
ブイヨンで煮込まれた旨味たっぷりのトマトのおでん、上にのっているバジルとのコントラストが美しいですね!

「ローストビーフ&プチトマト」 「ズッキーニ」 「鶏&トマトバジル」

「大根おでん」 「トリュフ」
創作串揚げも良く出来ていて美味しい! ワインがススムススム !!!

「タコのおでん」
ジュノバソースでいただくおでんは初めてですが、とても良くマッチしていてイケてます。

パン、「ソフト&ハード」二種をオリーブオイルでいただきましたが、
特にソフトの方がサックサクの食感で美味しかった。

「ウインナーのおでん」
やはりウインナーには粒マスタードが良く合います! ローズマリーの香りも良い感じ。

エスニック風の「鶏肉と三種のきのこのおでん」
「ヤマブシタケ(山伏茸)」 「ハナビラタケ」 「タモギダケ(楡木茸)」の三種のキノコが使われています。


〆は「焼きおにぎり おでん出汁茶漬け」
芳ばしく焼けたおにぎりに、上品なおでん出汁をかけていただくのは格別です。

デザートは「マンゴジェラート」
居心地の良い空間で、素晴らしい創作お料理にワインをいただくと、つい時間を忘れて寛いでしまいます。
メニュー紹介
( ↓ クリックで拡大します)










京都市中京区間之町通二条下ル鍵屋町469 1F 「串とおでんとワイン 利之助(としのすけ) 烏丸御池総本店」
TEL 075-255-1494
営業時間 17:00~23:30(L.O.23:00)
定休日 日曜日・祝日
完全禁煙
駐車場 無(近隣にCP有)
電車でGO! 地下鉄烏丸線「烏丸御池駅」徒歩5分
- 関連記事
-
-
豚ロースの間に玉ねぎが挟まった豚串カツが好き 肉の一斗 駒川店 @ 駒川商店街 210723 2021/08/19
-
アットホームでコスパ抜群の串かつ屋さんで少し遅めの新年会 串かつ 元気屋 @ 関目高殿 200222 2020/03/24
-
俊徳道の知る人ぞ知る穴場的串カツの名店 串かつ 次郎吉 @ 俊徳道 180111 2018/02/17
-
ミシュラン一つ星 超予約困難の人気高級串カツ店 芦屋 串カツ あーぼん @ 芦屋 191017 2017/11/17
-
串カツとビームハイは相性抜群 !!! 串かつ 松葉総本店 @ 大阪梅田 170507 2017/05/10
-
皆でワイワイ串かつじゃんじゃん! 串かつじゃんじゃん 本町店 @ 堺筋本町 170317 2017/03/28
-
香り、コク、香り。 サントリー 新 ザ・プレミアム・モルツ 先行体験会 串かつ場ぁ 聖天堂 @ 福島 170209 2017/02/13
-
駒スタの後は駒ホル? せんべろ鉄板串焼きホルモン立ち飲み 駒川ホルモン @ 駒川中野 駒川中野・針中野徘徊シリーズ二軒目 161223 2017/01/23
-
極限まで軽い食感を追及した身体に優しい串かつ 王将倶楽部 @ 新世界 161102 2016/11/07
-
リーズナブルでアットホームな鉄板焼きと串焼きのお店 鉄板 道 (みち) @ 桃谷 160611 2016/07/23
-
ライブ感味わえる目の前の鉄板で焼かれる一人一串の絶品串焼き 鉄板串 いってつ 福島店 @ 福島 160622 2016/06/25
-
串とおでんとワイン 利之助 烏丸御池総本店 @ 烏丸御池 ワインに合うおでんと串揚げ 150901 2015/09/08
-
句旨 dining にしかわや BLACK @ 北新地 如月下旬懐石 140226 2014/03/18
-
串BAR くま食堂 @ 梅田 創作串カツ料理 2012/10/25
-
ウヲタアイドル「咲ちゃん」就職祝! @ 串かつ 元気屋 2011/05/29
-
Last Modified : 2015-09-08