FC2ブログ
Top Page › ラーメン › 大阪市中央区のラーメン › 明後日はおはようラーメン !!! 麺屋 丈六 @ なんば千日前 平成27年8月度おはようラーメン! 140802

明後日はおはようラーメン !!! 麺屋 丈六 @ なんば千日前 平成27年8月度おはようラーメン! 140802

2015-09-04 (Fri) 05:53
麺屋 丈六
150802-丈六-001-S
by G7X


9月の 「おはようラーメン」


明後日! 9月6日第一日曜日ですよ !!!




150802-丈六-003-S

8月2日日曜日の朝の麺活は、 「麺屋 丈六」 さんの おはようラーメン に行って参りました。

7時45分に到着したら、十数人の行列になっていていました ∑(; ̄□ ̄A アセアセ



150802-丈六-011-S

おはようラーメン、年々お客さんが増えているように感じます。

約1時間待って入店。




メニュー紹介

(おはようラーメン時だけのメニューです)

150802-丈六-005-S

7:00~10:00 11:30~15:00 (通常営業) (注)夜営業は休業です。

中華そば(東大阪高井田風)  650円

中華そば大  750円

中華そば小  550円

肉増し   プラス150円

ごはん   200円

早寿司(和歌山名産)  150円





150802-丈六-006-S

結構外で待ってお腹が減ったので、「早寿司」をいただきましょうか!




150802-丈六-007-S

和歌山名産の 「早寿司」 は、十分に発酵させていない状態の鯖寿司の「早なれ」の寿司で

寿司を笹の葉に似たアセの葉で巻いてあって、中華そばと一緒に食べます。

これが、醤油味の中華そばとよくマッチして旨いんだなぁ~(^^)v

って、中華そばが着丼する前に食べちゃってますが ^^;

そういえば、昨夜和歌山のラーメン店でも早寿司を食べたような気が?(笑)




150802-丈六-008-S

中華そば(東大阪高井田風)  650円  

高井田風と言うだけあってガツンと濃口醤油が効いた、鶏がらベースの真黒な清湯スープは

コクと旨味があって、ちょっぴり酸味と甘みも利いていて、めっちゃ旨い !!!

そして見た目よりもアッサリとしていて醤油辛くないんですよ!

薄切りのもも肉のチャーシューは、噛み締めると歯応えもあり肉の味も濃くて旨い !!!




150802-丈六-009-S

6月から自家製麺になった中太ストレート麺は、よりもっちりとした食感で美味しい!




150802-丈六-010-S

半熟煮玉子も良い感じ~♪

他にトッピングは、メンマとざっくり切りられた九条ネギ。

黒胡椒のピリッとした辛味と風味が良いアクセントになっています。




大阪市中央区難波千日前6-16 「麺屋 丈六」

TEL 06-6643-6633

営業時間 11:30~15:00 18:00~21:00 毎月第一日曜 7:00~10:00 11:30~15:00

定休日 水曜日

完全禁煙

駐車場 無(近隣にコインパーキングあり)

電車でGO! 地下鉄「なんば駅」徒歩7分 地下鉄「日本橋駅」徒歩6分 南海線「難波駅」徒歩5分

店主のブログは コチラ




関連記事
[Tag] * 大阪 * ラーメン * らーめん * 中華そば * 丈六 * おはようラーメン * なんば * 千日前 * 
Last Modified : 2015-09-04

Comments







非公開コメント