2015-07-21 (Tue)
11:18
✎
三好うどん

by RX100
6月7日日曜日は、今年9回目の 「讃岐うどんツアー」
年々その存続が危ぶまれている製麺所 を中心に回る 『讃岐製麺所うどんツアー』
「純手打うどん よしや」 さんを後にして五軒目は
高松市塩江町の「佐藤製麺」さんに行ったんですが・・・・・・残念ながら配達か何かで お留守のようでした (;^ω^)
気を取り直して、今回のツアーもう一つの目的のお店にGO!

製麺所ではありませんが、三豊市高瀬町の 「三好うどん」 さんです。

以前は三豊市三野町にあった 「三好うどん」 さんは、奥様のご出産と店舗移転のため2月14日をもって閉店休業され。
そして6月2日より、コチラの三豊市高瀬町比地1583-1にて移転オープンされました。
新店舗は、以前 「手打ちうどん だいくや」 さんがあった場所で、 コチラの記事 をご参照ください。

店内はお客さんで一杯です! タイミング良くテーブル席が空いてラッキーでした (^^)v
店内のレイアウトはほぼ以前の「だいくや」さんと一緒のようです。
メニュー紹介



奥様の久子さんが刺繍したメニュー表が可愛いですね~♪

以前のお店のカウンターの棚に飾ってあったオブジェも健在!


次から次へと来客があって大将大忙しですね!
お話する時間もなさそうなので、また次回にでも・・・・・

ということで、冷たい「ぶっかけうどん」の小(一玉)をいただきました。
以前の素敵な丼鉢は中(二玉)以上に使われ、小(一玉)は新しい丼鉢になっています。

お店は変わっても相変わらずの剛麺が素晴らしいです ヽ(^。^)ノ

こんな一反木綿もご愛嬌
あぁ~ 美味しかったぁ~ 大満足 !!!
あっ、こおろぎさんも二日酔いから回復されたようで、うどんとおにぎり食べられていましたよ~(笑)

お子さんも生まれたし、新居も建ったし、移転もしたし、大将! 頑張ってや~ (^^)/

いやぁ~次から次へとお客さん来店されてますわぁ~

駐車場も沢山止められるようになりました。

では、三豊市から高松市方面に向かって車でGO!
ん! このカモメの看板は? ∑(; ̄□ ̄A アセアセ

途中「道の駅滝宮」に寄り、お土産を買って、中山支配人さんと編隊飛行! (笑)
青いんさんとコチラで再合流ね

最後の目的地、5月31日にオープンした高松市前田東町の「なかむら屋」さん
こんな時間でもめっちゃ並んでます ^^;
これじゃ帰りのジャンボフェリーに間に合いそうもありません
ということで、泣く泣く高松東港へ送っていただき、ジャンボフェリーで神戸まで帰りましたとさ
メデタシメデタシ
車で案内していただいた、ラブりん、ご一緒していただいたPAPUA御大、こおろぎさん、青いんさん
ありがとうございました <(_ _)>
香川県三豊市高瀬町比地1583-1 「三好うどん」
TEL 090-1000-7908
営業時間 10:00~14:00
定休日 月曜日
完全禁煙
駐車場 有
電車でGO! JR予讃線「比地大駅」徒歩20分

by RX100
6月7日日曜日は、今年9回目の 「讃岐うどんツアー」
年々その存続が危ぶまれている製麺所 を中心に回る 『讃岐製麺所うどんツアー』
「純手打うどん よしや」 さんを後にして五軒目は
高松市塩江町の「佐藤製麺」さんに行ったんですが・・・・・・残念ながら配達か何かで お留守のようでした (;^ω^)
気を取り直して、今回のツアーもう一つの目的のお店にGO!

製麺所ではありませんが、三豊市高瀬町の 「三好うどん」 さんです。

以前は三豊市三野町にあった 「三好うどん」 さんは、奥様のご出産と店舗移転のため2月14日をもって閉店休業され。
そして6月2日より、コチラの三豊市高瀬町比地1583-1にて移転オープンされました。
新店舗は、以前 「手打ちうどん だいくや」 さんがあった場所で、 コチラの記事 をご参照ください。

店内はお客さんで一杯です! タイミング良くテーブル席が空いてラッキーでした (^^)v
店内のレイアウトはほぼ以前の「だいくや」さんと一緒のようです。
メニュー紹介



奥様の久子さんが刺繍したメニュー表が可愛いですね~♪

以前のお店のカウンターの棚に飾ってあったオブジェも健在!


次から次へと来客があって大将大忙しですね!
お話する時間もなさそうなので、また次回にでも・・・・・

ということで、冷たい「ぶっかけうどん」の小(一玉)をいただきました。
以前の素敵な丼鉢は中(二玉)以上に使われ、小(一玉)は新しい丼鉢になっています。

お店は変わっても相変わらずの剛麺が素晴らしいです ヽ(^。^)ノ

こんな一反木綿もご愛嬌
あぁ~ 美味しかったぁ~ 大満足 !!!
あっ、こおろぎさんも二日酔いから回復されたようで、うどんとおにぎり食べられていましたよ~(笑)

お子さんも生まれたし、新居も建ったし、移転もしたし、大将! 頑張ってや~ (^^)/

いやぁ~次から次へとお客さん来店されてますわぁ~

駐車場も沢山止められるようになりました。

では、三豊市から高松市方面に向かって車でGO!
ん! このカモメの看板は? ∑(; ̄□ ̄A アセアセ

途中「道の駅滝宮」に寄り、お土産を買って、中山支配人さんと編隊飛行! (笑)
青いんさんとコチラで再合流ね

最後の目的地、5月31日にオープンした高松市前田東町の「なかむら屋」さん
こんな時間でもめっちゃ並んでます ^^;
これじゃ帰りのジャンボフェリーに間に合いそうもありません
ということで、泣く泣く高松東港へ送っていただき、ジャンボフェリーで神戸まで帰りましたとさ
メデタシメデタシ
車で案内していただいた、ラブりん、ご一緒していただいたPAPUA御大、こおろぎさん、青いんさん
ありがとうございました <(_ _)>
香川県三豊市高瀬町比地1583-1 「三好うどん」
TEL 090-1000-7908
営業時間 10:00~14:00
定休日 月曜日
完全禁煙
駐車場 有
電車でGO! JR予讃線「比地大駅」徒歩20分
- 関連記事
-
-
モーニングうどんがお得すぎます! セルフうどん 帰来亭(きらいてい) @ 三豊市豊中町 今年14回目の讃岐うどんツアー 一軒目 151103 2015/12/15
-
中華そば注文率9割以上?のうどん店 長兵衛 @ 三豊市仁尾町 よしやワークショップ讃岐うどんツアー 五軒目 150920 2015/11/18
-
讃岐弾丸ツアーⅧ 四軒目 須崎食料品店 @ 三豊市 今年12回目の讃岐うどんツアー 150912 2015/10/23
-
讃岐弾丸ツアーⅧ 一軒目 上杉食品 @ 三豊市豊中町 今年12回目の讃岐うどんツアー 150912 2015/10/16
-
詫間の「橙家」さん跡にできた新店 本格手打ちうどん もり @ 詫間 今年11回目の讃岐うどんツアー 三軒目 150830 2015/09/29
-
中華そばが一番人気のうどん店 まなべうどん @ 三豊市山本町 今年10回目の讃岐うどんツアー 五軒目 150719 2015/08/30
-
タマラン!ほくほく剛麺の釜玉うどん 上杉食品 @ 三豊市 今年10回目の讃岐うどんツアー 一軒目 150719 2015/08/21
-
「だいくや」さん跡に移転オープン !!! 三好うどん @ 三豊市高瀬町 讃岐製麺所うどんツアー 五軒目 150607 2015/07/21
-
のどかな田園風景の中で出来立てのうどんを! 岡﨑製麺所 @ 三豊市財田町 讃岐製麺所うどんツアー 三軒目 150607 2015/07/17
-
いつ食べるの? 今でしょ !!! 今のうちに行っておきたい製麺所 香川食品店 @ 三豊市高瀬町 讃岐製麺所うどんツアー 150607 2015/07/13
-
いつ行くの? 今でしょ !!! 年々その存続が危ぶまれている讃岐製麺所うどんツアー 香川食品店 @ 三豊市高瀬町 プロローグ 150607 2015/07/09
-
上杉食品 @ 三豊市豊中町 自衛隊うどんツアー 一軒目 150429 2015/05/21
-
岡﨑製麺所 @ 三豊市財田町 今年4回目の讃岐うどんツアー 三軒目 150308 2015/04/09
-
香川食品店 @ 三豊市高瀬町 今年4回目の讃岐うどんツアー 二軒目 150308 2015/04/08
-
手打ち 三好うどん @ 三豊市 ラスト三好うどん 150117 2015/02/18
-
Last Modified : 2017-01-25