FC2ブログ
Top Page › 讃岐のうどん › 三豊市のうどん › のどかな田園風景の中で出来立てのうどんを! 岡﨑製麺所 @ 三豊市財田町 讃岐製麺所うどんツアー 三軒目 150607

のどかな田園風景の中で出来立てのうどんを! 岡﨑製麺所 @ 三豊市財田町 讃岐製麺所うどんツアー 三軒目 150607

2015-07-17 (Fri) 06:31
岡﨑製麺所

by G7X

6月7日日曜日は、今年9回目の 「讃岐うどんツアー」

年々その存続が危ぶまれている製麺所 を中心に回る  『讃岐製麺所うどんツアー』

「大平製麺所」 さんを後にして三軒目の製麺所は・・・・・




20150607-okazaki-002-S.jpg

三豊市財田町へ移動して、なかなか趣のある 「久保ノ下公民館」 の駐車場に車を置かせていただき

三軒目の製麺所に向かいます。

爽やかな良いお天気になりましたが、あいかわらず こおろぎさん は、車中で大いびきで爆睡ちゅう(笑)


 
 

20150607-okazaki-003-S.jpg

駐車場から東に向かって歩くとほら!見えてきました。




20150607-okazaki-004-S.jpg

本日三軒目の製麺所は、三豊市財田町の 「岡﨑製麺所」 さんです。




20150607-okazaki-005-S.jpg

こちらもマイ丼持参必須の製麺所です。

「岡﨑製麺所」 さんの 「﨑」「崎」 ではなく 「﨑」 ですからお間違えの無いよう!




20150607-okazaki-006-S.jpg

製麺室手前の倉庫には沢山の蒸篭が置かれていて、かなりの量を製麺されておられるようです。




20150607-okazaki-007-S.jpg

到着したのは午前7時5分。

店主さんに声をかけると 「これから伸ばして切って茹でるから15分ぐらい待って!」 とのこと。




20150607-okazaki-008-S.jpg

中庭のテーブルの上に、持参グッズを広げ、ラヴりん生姜をおろして準備完了!




20150607-okazaki-009-S.jpg

その後うどんが茹であがるまで製麺作業を見学させていただきました。

これまでの二軒の製麺所と違って、本格的な?製麺所のような感じですね~ 

ほとんど毎日製麺されておられるようで、8時過ぎには小売店に配達に行かれるそうです。

食べるなら、7時過ぎから8時までに行かれる事をおススメします。

先ずは座布団状のうどん生地を麺棒で伸ばされます。

手作業ですから数が多いと大変な作業です。




20150607-okazaki-010-S.jpg

伸ばした生地を機械で切り




20150607-okazaki-011-S.jpg

釜に投入 !!!




20150607-okazaki-012-S.jpg

うどん棒で適度に混ぜ、十数分間茹でていている最中に、またうどんを伸ばす、切る、茹でるの繰り返し

湯で釜は右にスライドして行くので、連続して茹で続けられます。




20150607-okazaki-013-S.jpg

一番右に移動した最初の釜が茹で上がったようです。

持参した丼に、釜から直接うどんを入れていただきました!




20150607-okazaki-014-S.jpg

熱々の釜抜きのうどん




20150607-okazaki-015-S.jpg

さあ、いただきましょう!




20150607-okazaki-016-S.jpg

先ずはそのままでいただきますと、小麦の香や麺の甘さを感じ、こりゃ旨い!

もっちりとした食感の中に、かなりのコシの強さを感じます。

冷水で〆た冷たいうどんだったら、めっちゃ剛麺なんでしょうね~




20150607-okazaki-017-S.jpg

持参した薬味や醤油をかけていただきましょう。




20150607-okazaki-018-S.jpg

ラヴりんがハサミで切ったネギと、おろしてくれた生姜をのせ




20150607-okazaki-019-S.jpg

味の素をかけ、醤油をほんの少量かけていただくのが讃岐流です!




20150607-okazaki-020-S.jpg

熱々のうどんですから、醤油の香ばしい香りもたち、めっちゃ美味しい~ ヽ(^o^)丿




20150607-okazaki-021-S.jpg

早朝の良いお天気の下、外でいただくうどんは格別です!




20150607-okazaki-022-S.jpg

製麺室では、まだまだ製麺作業が続きます。

奥さんが来られて「玉取」をされ、袋詰めされ蒸篭に並べられていきます。




20150607-okazaki-023-S.jpg

地元の方が、鍋を持参でうどんの玉買いに来られました。




20150607-okazaki-024-S.jpg

のどかな田園風景の中でいただく、出来立てのうどんはまた美味しからずや。



クリックお願いします<(_ _)>→ にほんブログ村 グルメブログ そば・うどんへ




香川県三豊市財田町財田上2032  「岡﨑製麺所」

TEL 0875-67-2131

営業時間 7:00頃~8:30頃

定休日 不明

電車でGO! JR土讃線「讃岐財田駅」徒歩40分




関連記事
[Tag] * うどん * 香川 * 讃岐 * 製麺所 * 三豊 * 財田 * 岡﨑 * 岡崎 * 製麺 * 
Last Modified : 2015-07-17

Comments







非公開コメント