手打十段 うどんバカ一代

三ノ宮駅前の三ノ宮バスターミナルに20日金曜日の深夜23:20に集合
徒歩にて神戸三宮フェリーターミナルに到着したのが23:38

乗船名簿に記入して往復乗船券を購入して待合室(通路)で カンパイ~!

先ずは作戦会議?(笑)

高松からのフェリーの到着が遅れているので、宴会が続きます (;´∀`)

約30分遅れでジャンボフェリーに乗船します。

フェリーに乗りこみ出航までの時間も宴会は続き、フェリーの出航後は明日に備えて就寝
はい、まるで大人の遠足気分ですわ(笑)

約30分遅れで高松東港に到着、送迎バスにてJR高松駅に到着したのが5:56

東の空がほんのりと明るくなってくるなか、ことでん高松築港駅を左に見ながら歩きます。

人通りのない商店街のアーケードを歩きます!歩きます! 時刻は6:09

おおぉぉ! 懐かしい~ トヨタ・コロナ5ドアセダンRT56型ですね !!!

ことでん長尾線沿いに歩けばもうすぐ一軒目のうどん店です。

時刻は6:31 一軒目のお店に到着 !!!
午前6時から16時まで通し営業の高松市多賀町の 「手打十段 うどんバカ一代」 さんです。
メニュー紹介

讃岐の冬の風物詩「しっぽくうどん」が気になりますが・・・・・・

注文したうどんを受取り、薬味を載せて・・・・・・

天ぷら類を横目で見ながら会計を済ませ・・・・・・・

ほぼ満席の店内の空席を見つけてそれぞれに別れていただきます!

いただいたのは、あつあつの「かけうどん」
寒い中を約30分歩いて来たので熱々のうどんが胃に染み入ります (^^)v

小麦の風味良くもっちりとした中にコシもあって、うわぁ~めちゃめちゃ美味しいうどんです !!!
イリコ香るお出汁も抜群に旨い !!!

お店を出たのが6時42分、11分間の滞在時間でした!(笑)
さあ!二軒目を目指して レッツゴー !!!
高松市多賀町1-6-7 「手打十段 うどんバカ一代」
TEL 087-862-4705
営業時間 6:00~18:00
定休日 年中無休
駐車場 有(合計30台)
電車でGO! 琴電「瓦町駅」徒歩7分
お店のホームページは コチラ