2015-02-22 (Sun)
06:58
✎
別腹小屋 食﹅舞 (くうてんまい)

by RX100
1月17日土曜日は、2015年初めての 「讃岐うどんツアー」 でした。
まんのう町の 「手打ち 山神うどん」 さんを後にしてツアー五軒目は
綾川町の 「別腹小屋 食﹅舞 (くうてんまい)」 さんです。

綾歌郡綾川町に1月9日にオープンしたばっかりの新店「別腹小屋 食﹅舞」さん。
「別腹小屋」?? どうやら讃岐では、うどんは別腹のようです(笑)
「食」と「舞」の間の「﹅」は「てん」と読ませるようです。
「くうてんまい」とは讃岐弁で「食べてみてください」の意味のようですよ。
ん! あれ?
開店祝の表の花輪には !!!

「食ノ舞」?? 「ノ」???(笑)

店内はこんな感じ・・・・・っていうかこれだけ、二つならんだテーブル席とカウンター席が二か所
しかし厨房前のカウンター席は、天ぷらやおむすび、ワンカップの日本酒などが目の前に置かれていて
ちょっと使えそうにない感じです ^^;
メニュー紹介

シンプルでわかりやすいメニューですね~


天ぷらはどれも一個100円

おむすびは、一個50円

新店には珍しい、自分でうどんを湯煎する「フルセルフ」のお店です。

このカウンター席の前で注文します。
ね!このカウンター席では食べにくそうでしょ? ^^;

ちょうど釜から揚がったうどんを冷水で〆られていたので、そのままを一玉(小)をいただきました。
こちらで湯煎して熱いかけ出汁を注げば「あつあつ」ですが
冷たいうどんそのままに、熱いかけ出汁をかけて「ひやあつ」でいただきました。

「冷たい出汁」と「ぶっかけ出汁」も用意されているので、お好みで!

「うどん(小)」200円
イリコと鰹節の風味の良いかけ出汁はかなり うすい さっぱりとした感じ
ちょうどご一緒になった、大御所せんさんが「ぶっかけ出汁」をブレンドされているのを目撃したので
食べてる途中からマネしてみると、結構良い感じ(^^)v

うどんは、しっかりとした弾力とコシを感じ滑らかな食感でかなり旨いです !!!

天ぷらは「さつまいもの天ぷら」を揚げたて熱々をいただきました!
揚げ置きが無く、揚げていただいたので、うどんを食べ終わった頃に登場。
うどんの上に載せられず残念!(笑)

うどんのお出汁を天つゆ代わりにいただくと美味しいですね~

気さくで話し好きな大将とお姉さん! 美味しかった~♪ ご馳走様 !!!
香川県綾歌郡綾川町千疋2218-2 「別腹小屋 食﹅舞 (くうてんまい)」
TEL
営業時間 10:00~14:00
定休日 月曜日
駐車場 有
電車でGO! ことでん琴平線「畑田駅」徒歩40分

by RX100
1月17日土曜日は、2015年初めての 「讃岐うどんツアー」 でした。
まんのう町の 「手打ち 山神うどん」 さんを後にしてツアー五軒目は
綾川町の 「別腹小屋 食﹅舞 (くうてんまい)」 さんです。

綾歌郡綾川町に1月9日にオープンしたばっかりの新店「別腹小屋 食﹅舞」さん。
「別腹小屋」?? どうやら讃岐では、うどんは別腹のようです(笑)
「食」と「舞」の間の「﹅」は「てん」と読ませるようです。
「くうてんまい」とは讃岐弁で「食べてみてください」の意味のようですよ。
ん! あれ?
開店祝の表の花輪には !!!

「食ノ舞」?? 「ノ」???(笑)

店内はこんな感じ・・・・・っていうかこれだけ、二つならんだテーブル席とカウンター席が二か所
しかし厨房前のカウンター席は、天ぷらやおむすび、ワンカップの日本酒などが目の前に置かれていて
ちょっと使えそうにない感じです ^^;
メニュー紹介

シンプルでわかりやすいメニューですね~


天ぷらはどれも一個100円

おむすびは、一個50円

新店には珍しい、自分でうどんを湯煎する「フルセルフ」のお店です。

このカウンター席の前で注文します。
ね!このカウンター席では食べにくそうでしょ? ^^;

ちょうど釜から揚がったうどんを冷水で〆られていたので、そのままを一玉(小)をいただきました。
こちらで湯煎して熱いかけ出汁を注げば「あつあつ」ですが
冷たいうどんそのままに、熱いかけ出汁をかけて「ひやあつ」でいただきました。

「冷たい出汁」と「ぶっかけ出汁」も用意されているので、お好みで!

「うどん(小)」200円
イリコと鰹節の風味の良いかけ出汁はかなり
ちょうどご一緒になった、大御所せんさんが「ぶっかけ出汁」をブレンドされているのを目撃したので
食べてる途中からマネしてみると、結構良い感じ(^^)v

うどんは、しっかりとした弾力とコシを感じ滑らかな食感でかなり旨いです !!!

天ぷらは「さつまいもの天ぷら」を揚げたて熱々をいただきました!
揚げ置きが無く、揚げていただいたので、うどんを食べ終わった頃に登場。
うどんの上に載せられず残念!(笑)

うどんのお出汁を天つゆ代わりにいただくと美味しいですね~

気さくで話し好きな大将とお姉さん! 美味しかった~♪ ご馳走様 !!!
香川県綾歌郡綾川町千疋2218-2 「別腹小屋 食﹅舞 (くうてんまい)」
TEL
営業時間 10:00~14:00
定休日 月曜日
駐車場 有
電車でGO! ことでん琴平線「畑田駅」徒歩40分
- 関連記事
-
-
青唐ちりめん・オン・ザ・ぶっかけうどん 本格手打うどん セルフ はゆか @ 綾川町 今年七回目の讃岐うどんツアー 三軒目 170714 2017/08/19
-
三杯目は瀬戸大橋を眺めながらきつねうどん めりけんや かけはし店 @ 宇多津 今年3回目の讃岐うどんツアー 170225 2017/04/11
-
山奥で材木屋さんが営むうどん屋さん いなもくうどん @ 綾歌郡綾川町 ふなちゃんと讃岐うどんツアー 四軒目 190128 2017/03/07
-
つるっつる滑らか喉越し良いうどん セルフうどん 麺太郎 @ 宇多津 ふなちゃんと讃岐うどんツアー 二軒目 170128 2017/03/05
-
ラーメン鉢でいただく生そば 池内うどん @ 綾川町 第10回讃岐弾丸ツアー 三軒目 160206 2016/03/17
-
手打うどん 松岡 @ 滝宮 今年4回目の讃岐うどんツアー 七軒目 150308 2015/04/20
-
岡製麺所 @ 綾歌郡綾川町 今年2回目の讃岐うどんツアー 四軒目 150214 2015/03/13
-
別腹小屋 食﹅舞 (くうてんまい) @ 綾川町 今年初めての讃岐うどんツアー 五軒目 150117 2015/02/22
-
手打うどん たむら @ 綾川町 ジャンボフェリーと琴電で行く讃岐弾丸ツアーⅢ 三軒目 140524 2014/07/06
-
山越うどん @ 綾川町 ジャンボフェリーと琴電で行く讃岐弾丸ツアーⅢ 二軒目 140524 2014/06/21
-
池内うどん店 @ 綾川町 ジャンボフェリーでGO! 讃岐うどんツアーⅡ 三軒目 140313 2014/04/02
-
手打うどん 松岡 @ 滝宮 讃岐S級うどん店ツアー 六軒目 2013/09/06
-
手打うどん たむら @ 綾歌郡綾川町 讃岐S級うどん店ツアー 三軒目 2013/08/31
-
山越うどん @ 綾川町 讃岐S級うどん店ツアー 二軒目 2013/08/29
-
手打うどん うぶしな @ 宇多津 スリーアミーゴスと行く讃岐うどんツアー 五軒目 2013/07/10
-
Last Modified : 2015-02-22