2015-02-20 (Fri)
05:10
✎
手打ち 山神うどん

by RX100
1月17日土曜日は、2015年初めての 「讃岐うどんツアー」 でした。
「手打ち 三好うどん」 さんを後にしてツアー四軒目は
まんのう町の 「手打ち 山神うどん」 さんです。
お店の外壁の看板には、丸亀から琴平へと抜ける金毘羅参詣丸亀街道である旨が書かれています。
尾張一宮の こおろぎさん の「美人姉妹が切り盛りしているうどん店」という情報を聞いて・・・・・
やって来たわけではありませんよ!<(`^´)>

お店に入るとテーブル席があり、正面のカーテンの奥が厨房でしょうか?

テーブル席が合計三席、小上りに二卓。

入り口右側におむすびや天ぷらが置かれていて

もちろん、讃岐のうどん屋さんの定番「おでん」もあります。
あっ、冷蔵ケースの中にはビールも・・・・・・(笑)

大きなゲソ天がめっちゃ気になりますね~

四軒目ですが、つい手が出ちゃいました ^^;
メニュー紹介

コチラのお店は、天ぷらやおむすび、おでんはセルフですが
うどんは席で注文して、席まで運んでいただく一般店になります。
あっ!「しっぽくそば」があったのは気がつかなんだ (;^ω^)
そして後から聞いた話では「しょうゆうどん」がおススメなんだとか・・・・
どおりでトップに書いてありましたわ!

注文したのは、あつあつの「かけうどん」

イリコの風味が良いすっきりした美味しいお出汁です!
ネギとかまぼこはデフォでのっていますが、生姜は自分でおろし金でおろししてのせました。

女性が打たれた麺なので細くてしなやかなんかなあと思っていたら
結構コシもあってこれは美味しいなぁ~♪

一口かじったゲソ天をお出汁に浸していただくと、これまた旨し!

写真左奥のラヴリンさんの白いアルファードが置かれているところが駐車場です。
香川県仲多度郡まんのう町公文839 「手打ち 山神うどん」
TEL 0877-73-2438
営業時間 11:00~14:00
定休日 水曜・日曜
駐車場 有
電車でGO! ことでん琴平線「羽間駅」徒歩30分

by RX100
1月17日土曜日は、2015年初めての 「讃岐うどんツアー」 でした。
「手打ち 三好うどん」 さんを後にしてツアー四軒目は
まんのう町の 「手打ち 山神うどん」 さんです。
お店の外壁の看板には、丸亀から琴平へと抜ける金毘羅参詣丸亀街道である旨が書かれています。
尾張一宮の こおろぎさん の「美人姉妹が切り盛りしているうどん店」という情報を聞いて・・・・・
やって来たわけではありませんよ!<(`^´)>

お店に入るとテーブル席があり、正面のカーテンの奥が厨房でしょうか?

テーブル席が合計三席、小上りに二卓。

入り口右側におむすびや天ぷらが置かれていて

もちろん、讃岐のうどん屋さんの定番「おでん」もあります。
あっ、冷蔵ケースの中にはビールも・・・・・・(笑)

大きなゲソ天がめっちゃ気になりますね~

四軒目ですが、つい手が出ちゃいました ^^;
メニュー紹介

コチラのお店は、天ぷらやおむすび、おでんはセルフですが
うどんは席で注文して、席まで運んでいただく一般店になります。
あっ!「しっぽくそば」があったのは気がつかなんだ (;^ω^)
そして後から聞いた話では「しょうゆうどん」がおススメなんだとか・・・・
どおりでトップに書いてありましたわ!

注文したのは、あつあつの「かけうどん」

イリコの風味が良いすっきりした美味しいお出汁です!
ネギとかまぼこはデフォでのっていますが、生姜は自分でおろし金でおろししてのせました。

女性が打たれた麺なので細くてしなやかなんかなあと思っていたら
結構コシもあってこれは美味しいなぁ~♪

一口かじったゲソ天をお出汁に浸していただくと、これまた旨し!

写真左奥のラヴリンさんの白いアルファードが置かれているところが駐車場です。
香川県仲多度郡まんのう町公文839 「手打ち 山神うどん」
TEL 0877-73-2438
営業時間 11:00~14:00
定休日 水曜・日曜
駐車場 有
電車でGO! ことでん琴平線「羽間駅」徒歩30分
- 関連記事
-
-
出汁をセルフでブレンド? 元祖ぶれんどすーぷ やましょう うどん @ まんのう町 今年七回目の讃岐うどんツアー 六軒目 170714 2017/08/27
-
昔懐かし港町の食堂で中華そば 水田食堂 @ 多度津 今年5回目の讃岐うどんツアー 五軒目 170610 2017/07/11
-
無い? 無い! 何が無い? 煙突が無い !!! 谷川米穀店 @ まんのう町 今年4回目の讃岐うどんツアー 四軒目 170601 2017/06/23
-
米屋で蕎麦? 谷川米穀店 @ まんのう町 新春讃岐うどんツアー 四軒目 160113 2016/02/15
-
温室の中でいただく絶品高野豆腐うどん 根ッ子うどん @ 多度津 飛行機でGO!讃岐うどんツアー 二軒目 151205 2016/01/08
-
モーニングコロッケうどん セルフまるやうどん @ 多度津 よしやワークショップ讃岐うどんツアー 二軒目 150920 2015/11/05
-
讃岐弾丸ツアーⅧ 五軒目 山内うどん @ まんのう町 今年12回目の讃岐うどんツアー 150912 2015/10/27
-
手打ち 山神うどん @ まんのう町 今年初めての讃岐うどんツアー 四軒目 150117 2015/02/20
-
うどん屋 山よし @ 多度津 今年6回目の讃岐うどんツアー 一軒目 140515 2014/06/04
-
谷川米穀店 @ 仲多度郡まんのう町 ジャンボフェリーでGO! 讃岐うどんツアーⅡ 五軒目 140313 2014/04/09
-
天満製麺所 @ 琴平 ジャンボフェリーでGO! 讃岐うどんツアーⅡ 四軒目 140313 2014/04/04
-
谷川米穀店 @ 仲多度郡まんのう町 ジャンボフェリーでGO! 讃岐うどんツアー 五軒目 140206 2014/03/03
-
うどん処 ゆうび庵 @ 琴平 新春讃岐うどんツアー 七軒目 140111 2014/02/02
-
山内 うどん @ まんのう町 新春讃岐うどんツアー 三軒目 140111 2014/01/26
-
山の家 うどん @ まんのう町 新春讃岐うどんツアー 二軒目 140111 2014/01/24
-
Last Modified : 2015-02-20