FC2ブログ
Top Page › ラーメン › 香川のラーメン › ラーメン★スペイス 黄昏タンデム (たそがれたんでむ) @ 丸亀市綾歌町 2014年14回目の讃岐うどんツアー 三軒目 141207

ラーメン★スペイス 黄昏タンデム (たそがれたんでむ) @ 丸亀市綾歌町 2014年14回目の讃岐うどんツアー 三軒目 141207

2015-01-12 (Mon) 07:31
ラーメン★スペイス 黄昏タンデム (たそがれたんでむ)

by RX100

12月7日日曜日は、2014年14回目の 「讃岐うどんツアー」 でした。

「讃岐うどん ひめはま」 さんを後にして、 「夜よしや 讃岐うどんツアー」 の三軒目は

丸亀市綾歌町岡田東のラーメン店 「ラーメン★スペイス 黄昏タンデム (たそがれたんでむ)」 さんです。

一応「讃岐うどんツアー」ですが、まあなんでもアリのツアーなので・・・・・

11時開店の約30分前に到着、当然暖簾もあがってなくて暫し待っていると!

偶然にも、 智くん が来たり! 通りすがりに カメさん が寄られたりとか、偶然とは恐ろしい(笑)


 
 

141207-tasogare-002-S.jpg

「黄昏タンデム」 さんは、大阪天五の魚介系中華そば 「洛二神」 さんにて4年半務められた店主さんが

奥様の実家であるこの讃岐の地にて2014年11月11日に開業されました。




141207-tasogare-003-S.jpg


お店の前には「おやじの野菜良心市です」書かれた小屋で、野菜が直売されていました。

店主さんの奥様のお父さんが作られた、なるべく農薬を使わずに作られた減農薬野菜なのだそうです。




141207-tasogare-004-S.jpg

どれも新鮮で美味しそうな野菜で、お値段も安いですね~




141207-tasogare-005-S.jpg

開店時間まで入り口前のベンチに座って待っていると・・・・・・・




141207-tasogare-006-S.jpg

店主さんが出て来られ暖簾をあげて開店です!




141207-tasogare-007-S.jpg

お店に入ると、厨房に面したカウンター席が五席




141207-tasogare-009-S.jpg

一反木綿の姿に圧倒されちゃんと撮影されていませんが、画面右下辺りには二人掛けのテーブルが二卓。




141207-tasogare-008-S.jpg

一番奥には六人まで座れるお座敷席もあります。

漫画の単行本やフィギュアが置いてあって漫画やアニメ好きにはタマランみたいですね~(笑)




メニュー紹介

141207-tasogare-010-S.jpg


141207-tasogare-011-S.jpg


141207-tasogare-012-S.jpg


141207-tasogare-013-S.jpg


141207-tasogare-014-S.jpg




141207-tasogare-015-S.jpg

「黄昏醤油そば」 をいただきました。

の写真、黒板に書かれたイラストのメニューです。

商品説明は を参考にして下さい(手抜きオー汗)




141207-tasogare-016-S.jpg

しなやかで滑らかな細目の麺に、少し甘目の魚介と鶏の醤油味のスープに絡んで美味しくいただきました d=(^∀^)=bグッ!




141207-tasogare-017-S.jpg


141207-tasogare-018-S.jpg


141207-tasogare-019-S.jpg


香川県丸亀市綾歌町岡田東1597-2 「ラーメン★スペイス 黄昏タンデム (たそがれたんでむ) 」

TEL 0877-86-3880

営業時間 11:00~14:30(スープなくなり次第終了)

定休日 火曜、第2・第4水曜

完全禁煙

駐車場 有(五台)

電車でGO! ことでん琴平線「岡田駅」徒歩約15分





関連記事
[Tag] * 香川 * ラーメン * らーめん * 中華そば * 讃岐 * 黄昏 * タンデム
Last Modified : 2015-03-14

Comments







非公開コメント