手打うどん さか枝

あれ~もうお召し上がりのお客さんも !!!

では、我々もいただきましょう!
先ずは一番右側のこちらで、うどんの注文をします。
「かけ 小」とか、「ぶっかけ 大」とか、うどんの種類と量、後ほど取る予定の天ぷら類の個数を告げ
うどんの代金と天ぷら類の代金をあわせて支払います。
もちろん「きつねずし」や「おむすび」が欲しい方は、ここで申告してお代を支払います。
メニュー紹介

今年の2月に来た時よりも麺類が10円ほど値上げになっています。

こちらで丼に入ったうどんを受取り
「そのまま(ひやあつ)」の方はそのままお出汁をかけますが、「あつあつ」の場合はテボにうどんを入れ湯煎します。

天ぷらはどれも80円とリーズナボー !

薬味類はコチラのコーナーでお好みで!
ただし 「ネギ」 は スプーンで二杯まで でお願いご協力願います !!!

大きなタンクに入った、イリコの香りが良い熱いかけ出汁を自分でかけていただきます。

「きそば」 (小) 200円
「讃岐うどんツアー」 の一軒目と書いておきながら・・・・「そば」で サーセン <(_ _)>
讃岐のうどん屋さんは冬場に「蕎麦」を提供するお店が多いのです。

もっちりとした蕎麦はコシもあって美味しいですね~♪

他の皆さんは「うどん」をお召し上がりに!(笑)

駐車場が増えていました。
高松市番町5-2-23 「手打うどん さか枝」
TEL 087-834-6291
営業時間 6:00~15:00
定休日 日曜・祝日
駐車場 14台分有(2ヶ所、2台と12台)
電車でGO! JR高徳線「栗林公園北口駅」徒歩10分
この記事へのコメント
余分ですが、「かけ小」は「小」しか言いません。かけ小と天ぷら一つですと、「小天」です。そばの場合は、「そば小天」。ぶっかけの場合は、「ぶっかけ小天」。今度使ってみてください。
2015/01/01(木) 01:59 | URL | 何処かの誰か #-[ 編集]
ありがとうございます!
これで次回から、ちょっとツウぶって注文できます!(笑)
これで次回から、ちょっとツウぶって注文できます!(笑)
2015/01/01(木) 11:27 | URL | うっし~ #HHofMmg.[ 編集]
このコメントは管理人のみ閲覧できます
2015/01/02(金) 07:27 | | #[ 編集]
お店にもご迷惑をおかけするし、ルールをまもって気持ち良くうどんをいただきたいものですね。
2015/01/02(金) 08:58 | URL | うっし~ #HHofMmg.[ 編集]