FC2ブログ
Top Page › 讃岐のうどん › 三豊市のうどん › 長兵衛 @ 三豊市仁尾町 今年12回目の「讃岐うどんツアー」 二軒目 141025

長兵衛 @ 三豊市仁尾町 今年12回目の「讃岐うどんツアー」 二軒目 141025

2014-11-19 (Wed) 06:08
長兵衛
oxtlvalr-20141116132548[1]
by RX100

10月25日土曜日は、今年12回目の 「讃岐うどんツアー」 でした。

「純手打うどん よしや」 さんを後にして次に向かったのは・・・・・・・

この古ぼけた一枚の写真に写っているお店を尋ねて、三豊市仁尾町へ!

はたして、このお店はまだあるのだろうか・・・・・・
 





その前に・・・・・・


141025-tyoubei-002-S.jpg


141025-tyoubei-003-S.jpg

ちょっとJR予讃線丸亀駅に寄り道です。






141025-tyoubei-004-S.jpg



うどど~ん





うどん県に集合









141025-tyoubei-005-S.jpg

尾張一宮より讃岐ツアー参加の こおろぎさん をお迎えに !!!








という事で、讃岐うどんツアー一行六名は、香川県三豊市は仁尾町仁尾へとやってまいりました~








141025-tyoubei-006-S.jpg

辺りは昭和の雰囲気を感じさせる歴史ある佇まい・・・・・・・




141025-tyoubei-007-S.jpg

おや! こちらでしょうか?




141025-tyoubei-008-S.jpg

こちらが、中華そば・うどん 「長兵衛」 さんです。




141025-tyoubei-009-S.jpg

なんでもこの食堂を始められて80年以上になるのだそうです。

いやぁ~まだ営業されていて良かったです。

早速中に入ってみましょう。




141025-tyoubei-010-S.jpg

6~8人掛けの白いテーブル席に、数名が座れる小上り。

昔に良くあったこじんまりとした食堂風のうどん店です。




141025-tyoubei-011-S.jpg

出窓が素敵ですね~♪ 戦前は別の営業のお店をされていたようです。




141025-tyoubei-012-S.jpg

中のお釜は新しそうですが、周りを取り囲む煉瓦が時代を感じさせます。




メニュー紹介

141025-tyoubei-013-S.jpg

年配の女性店主さん曰く

麺通団の田尾団長のせいで「うどん店」なのに「中華そば」と「きつねずし」が有名になったしまったそうです。




141025-tyoubei-014-S.jpg

その「きつねずし」がコチラ。

今回はこの先の事を考えていただきませんでしたが、食べておけば良かったと後悔 ^^;




141025-tyoubei-015-S.jpg

テーブルで注文して、テーブルに持って来ていただく一般店ですが。

お茶はテーブルに置かれたグラスに自分でペットボトルから入れるセルフサービスです。

薬味の七味唐辛子は、合理的な一人分がパックになっていてこれだと湿気ないし良いですね~ (^^)v




141025-tyoubei-016-S.jpg

だけ、「うどん」(小)をいただきました。

メニューには「うどん」とだけ書いてあるので、バリエーション的には、あつあつの「かけうどん」だけなんでしょうね?

めっちゃイリコの風味が強いお出汁はしみじみと美味しいです。




141025-tyoubei-017-S.jpg

うどんは製麺所から仕入れているようです。

仕入れといっても、そこはさすがうどん県ですから、それなりに美味しいうどんですよ~ (^^)v




141025-tyoubei-018-S.jpg

私以外の5名様は、全員「中華そば」をご注文に!(笑)

一口スープを啜らせていただきましたが、これが昔ながらの中華そばという感じの甘味のある美味しいスープでした!

次回の訪問があったら、「中華そば」と「きつねずし」は外せません !!! (笑)




141025-tyoubei-019-S.jpg

年配の女性店主さんや、地元のお客さんと和気あいあいとお話をしながらいただくと

なんだか、昔経験したようなとても懐かしい気分になってしまいました。




141025-tyoubei-020-S.jpg

年配の女性店主さんに、厨房内を写真撮影したいとお願いしたら、いろいろと親切に案内をしてくれました。




141025-tyoubei-021-S.jpg


141025-tyoubei-022-S.jpg


141025-tyoubei-023-S.jpg

コチラのお釜は薪を焚いて沸かすのではなく、スチームボイラーで沸かすのだそうです。




141025-tyoubei-024-S.jpg


141025-tyoubei-025-S.jpg


香川県三豊市仁尾町仁尾丁861-1 「長兵衛」

TEL 0875-82-2141

営業時間  10:00~19:00

定休日 毎月5日と20日

駐車場 有

電車でGO! JR予讃線「詫間駅」徒歩約1時間



 
関連記事
[Tag] * 讃岐うどん * ひやかけ * ひやひや * 中華そば * 三豊 * 仁尾 * 香川 * 長兵衛 * きつねずし
Last Modified : 2014-11-19

Comments







非公開コメント
師匠のブログに時に登場するモノクロの写真。
今回はだまされまいと、
少々身構えてしまいましたよ。

それにしてもこちらは単独で訪問してもそれだけの値打ちのありそうないい雰囲気のお店ですねぇ。
2014-11-19-08:40 よっぱらいねこ
[ 返信 * 編集 ]
よっぱらいねこさん
あはは・・・・けっしてだますつもりなんて(笑)

なかなか味のあるお店でしょ?

一口中華そばのスープを啜ったばかりに、再訪問しなくてはいけなくなってしまいました^^;
2014-11-20-05:22 うっし~
[ 返信 * 編集 ]