2014-10-09 (Thu)
00:00
✎
ほんまもん 饂飩 福ちゃん

by RX100
8月23日土曜日は、尼崎の麺師のいるうどん専門店 「ほんまもん 饂飩 福ちゃん」 さんに行ってきました。
お店の外壁に貼られた看板に「麵師 樋口政和」さんのこだわりが書かれています。

まだまだ残暑厳しい8月下旬、阪急神戸線園田駅から歩いてやって来ました (;^_^A
今はもう秋、約1ヶ月半遅れのアップで申し訳ございません<(_ _)>
新麺会で店主さんと名刺交換して、前々から行かなくては思っていたお店で、今回が初訪問となります。
「うどん」と並んで「天ぷら」がウリのお店のようです。

まだ暖簾も出ていません、ちょっと早めに来店しちゃいましたね ^^;
お昼のおススメメニューです。
写真を撮りながら外で待っていると、店内に入れていただきました!

店内は落ち着いた和の雰囲気。
カウンター席が7席
程良い目隠しの簾?の奥が厨房です。


他にテーブル席が二席の8席、合計15席のこじんまりとしたお店です。
以前は阪急三国駅前で「福ちゃんうどん」といううどん店をされていらっしゃたのが
2013年7月10日に「福ちゃん寿司」という実家のお寿司屋さんをうどん店に改装してオープンされたそうです。

先ずはビール! プファ~ !! 旨い !!!
阪急神戸線園田駅から歩いて約20分ぐらいでしょうか?
次の阪急塚口駅からの方が若干近いようです。
一番近い最寄駅はJR福知山線(宝塚線)塚口駅で徒歩約10分。
車の方は専用駐車場も2台完備しているので便利ですが、飲めませんもんね~

ビールのアテは 「天ぷら盛合せ」
カラッと揚がった通し揚げの天ぷらでビールがススム君です!

自慢の天然大海老は、ぷりっとした味わいで実に旨し!
次回は「天丼」でいただきたいなぁ~

本日のおススメメニューから 「月見とろろ生正油」 をいただきました。
ご飯物は「白ご飯」か「いなり寿司」が付きますので、「いなり寿司」をいただきました。

うどんが見えないほどかかった「山芋とろろ」
とろろ好きにはタマランビジュアルです (゚ー^*)dグッ!

さすが元寿司職人の「いなり寿司」
ほんのり甘めのお揚げで上品な味わいで美味しい~♪

先ずは麺だけいただきます。
太目のうどんは、もちっとした食感の中にしっかりとしたコシが感じられ小麦の風味良くコレは旨し!

卵黄をつぶして山芋トロロとまぜまぜしていただきます。

出汁醤油をかけてずるずるといただくとタ・マ・ラ・ン!
いやぁ~「ほんまもんの饂飩」 を堪能させていただきました。
メニュー紹介





兵庫県尼崎市若王寺1-2-27 「ほんまもん 饂飩 福ちゃん」
TEL 06-6491-2720
営業時間 11:30~14:30 18:00~20:30
定休日 日曜日 他に不定休あり HP で要確認
駐車場 有 (2台分 病院の西側の月極駐車場)
電車でGO! JR福知山線(宝塚線)塚口駅徒歩10分 阪急神戸線「阪急塚口駅」徒歩15分

by RX100
8月23日土曜日は、尼崎の麺師のいるうどん専門店 「ほんまもん 饂飩 福ちゃん」 さんに行ってきました。
お店の外壁に貼られた看板に「麵師 樋口政和」さんのこだわりが書かれています。

まだまだ残暑厳しい8月下旬、阪急神戸線園田駅から歩いてやって来ました (;^_^A
今はもう秋、約1ヶ月半遅れのアップで申し訳ございません<(_ _)>
新麺会で店主さんと名刺交換して、前々から行かなくては思っていたお店で、今回が初訪問となります。
「うどん」と並んで「天ぷら」がウリのお店のようです。

まだ暖簾も出ていません、ちょっと早めに来店しちゃいましたね ^^;
お昼のおススメメニューです。
写真を撮りながら外で待っていると、店内に入れていただきました!

店内は落ち着いた和の雰囲気。
カウンター席が7席
程良い目隠しの簾?の奥が厨房です。


他にテーブル席が二席の8席、合計15席のこじんまりとしたお店です。
以前は阪急三国駅前で「福ちゃんうどん」といううどん店をされていらっしゃたのが
2013年7月10日に「福ちゃん寿司」という実家のお寿司屋さんをうどん店に改装してオープンされたそうです。

先ずはビール! プファ~ !! 旨い !!!
阪急神戸線園田駅から歩いて約20分ぐらいでしょうか?
次の阪急塚口駅からの方が若干近いようです。
一番近い最寄駅はJR福知山線(宝塚線)塚口駅で徒歩約10分。
車の方は専用駐車場も2台完備しているので便利ですが、飲めませんもんね~

ビールのアテは 「天ぷら盛合せ」
カラッと揚がった通し揚げの天ぷらでビールがススム君です!

自慢の天然大海老は、ぷりっとした味わいで実に旨し!
次回は「天丼」でいただきたいなぁ~

本日のおススメメニューから 「月見とろろ生正油」 をいただきました。
ご飯物は「白ご飯」か「いなり寿司」が付きますので、「いなり寿司」をいただきました。

うどんが見えないほどかかった「山芋とろろ」
とろろ好きにはタマランビジュアルです (゚ー^*)dグッ!

さすが元寿司職人の「いなり寿司」
ほんのり甘めのお揚げで上品な味わいで美味しい~♪

先ずは麺だけいただきます。
太目のうどんは、もちっとした食感の中にしっかりとしたコシが感じられ小麦の風味良くコレは旨し!

卵黄をつぶして山芋トロロとまぜまぜしていただきます。

出汁醤油をかけてずるずるといただくとタ・マ・ラ・ン!
いやぁ~「ほんまもんの饂飩」 を堪能させていただきました。
メニュー紹介





兵庫県尼崎市若王寺1-2-27 「ほんまもん 饂飩 福ちゃん」
TEL 06-6491-2720
営業時間 11:30~14:30 18:00~20:30
定休日 日曜日 他に不定休あり HP で要確認
駐車場 有 (2台分 病院の西側の月極駐車場)
電車でGO! JR福知山線(宝塚線)塚口駅徒歩10分 阪急神戸線「阪急塚口駅」徒歩15分
- 関連記事
-
-
ブォーノ! イタリアンテイストの和のうどん 自家製麺 うどん工房 悠々 @ 塚口 第五回関西讃岐うどん巡礼 PAPUA御大50店達成おめでとうございます\(^o^)/ 151106 2015/12/28
-
サンマ節の旨味がたまりません! 自家製麺 うどん工房 悠々 @ 塚口 第五回関西讃岐うどん巡礼 四十四店目 44/50 151001 2015/12/15
-
本場讃岐の雰囲気を尼崎で味わう 本格さぬきうどん 穂乃香 @ 尼崎 第五回関西讃岐うどん巡礼 七店目 7/50 150905 2015/10/14
-
本格讃岐うどん 穂乃香 @ 尼崎 リベンジ肉うどん 140207 2015/03/05
-
本格讃岐うどん 穂乃香 @ 尼崎 新麺会の翌日は? 二軒目? 150126 2015/02/27
-
讃岐うどん はるしん @ 尼崎 はるしん鍋で新年会 150124 2015/02/26
-
本格讃岐うどん 穂乃香 @ 尼崎 関西うどん名店ラリー 2014 二軒目 141004 2014/11/09
-
ほんまもん 饂飩 福ちゃん @ 尼崎 麺師のいるうどん専門店 140823 2014/10/09
-
本格讃岐うどん 穂乃香 @ 尼崎 関西ひやかけ王座決定戦 三軒目 140719 2014/09/10
-
自家製麺 うどん工房 悠々 @ 塚口 塚口バル2014 二軒目 140419 2014/05/12
-
本格讃岐うどん 穂乃香 @ 尼崎 讃岐チックなお店に久々訪問 140118 2014/02/04
-
自家製麺 うどん工房 悠々 @ 塚口 蛤とあさり灰わかめのご馳走うどん 140112 2014/01/25
-
うどん工房 悠々 @ 塚口 関西うどん名店ラリー 一店目 2013/05/31
-
うどん工房 悠々 @ 塚口 悠々シークレットナイト !!! 2013/05/06
-
うどん工房 悠々 @ 塚口 蛤の天ぷら & かき天みぞれあんかけうどん 2013/03/26
-
Last Modified : 2014-10-09