2014-09-24 (Wed)
00:00
✎
味噌ラーメン専門店 みつか坊主 醸 KAMOSHI かもし
豊中市蛍池の 「みつか坊主 大阪空港本店」 の2号店として2013年8月29日オープン。
座席数は30席(カウンター13席、2席テーブル5卓、3席テーブル1卓、4席テーブル1卓)です。
2席テーブル4卓は合体できますので、8~12名様でもご心配なくご来店していただけます。
お子様連れのお客様のために、子ども椅子がありますのでスタッフにお求めください。
また、ベビーカーや車椅子のお客様も入店可能です。
※入店時に登り坂があります。お電話頂ければスタッフがご案内いたします。
HP より
大阪生まれの世界No‘1 『箕面ビール』を気軽に飲んで頂くために
BARカウンターが併設されています。
お腹いっぱいでラーメンは・・・という方でも
気軽に箕面ビールと一品を楽しんでいただけます。
もちろんBARカウンターでもラーメンを食べていただくことも可能です!
HP より
一人で訪問ですので、カウンター席に着きます。
カウンター席からは、美しく綺麗に整えられた厨房が良く見えます。
先ずは樽生箕面ビールをいただきましょう。
樽生箕面ビールを注文すると、バーカウンターのサーバーで注いで持って来ていただけます。
箕面ビール 「樽生ビール シュバルツ」
みつか坊主さんと箕面ビールさんの共同開発の限定ビールです。
ここでしか飲めないスペシャルビールです。
今夜の注文は何にしようかと思ったら、コチラの「大葉麺の冷やし味噌つけ麺」の限定品が目にはいりました。
初めての訪問なのに、限定品に弱い ワ・タ・シ ^^;
箕面ビール 「樽生ビール シュバルツ」 を飲みなふぁら出来上がりを待ちます。
夏期限定 一日10食限定 「大葉麺の冷やし味噌つけ麺」
池村製麺所さんの大葉を練りこんだ大葉麺を使用した冷たいつけ麺です。
大葉麺の上には、ゴーヤーのピクルスと水茄子の浅漬がトッピングされ夏らしいビジュアル (今もう秋ですが)
大葉練りこみの中太ストレート麺をそのままいただいてみると、爽やかな大葉の風味が感じられ美味しい!
刻み大葉や沢山の具材が入った冷たい味噌味のつけ汁は、まるで「冷汁」のような感じ
チャーシュー
豆腐
キュウリ
そして・・・・・ フルーツトマト
ス・イ・カ !
トマトの酸味を期待して口に入れたら、スイカの甘味に ビ・ツ・ク・リ !
ひんやり味噌味のスープが大葉麺に絡んで、暑い夏にピッタリの冷やしつけ麺でした !!!
って今はもう秋ですが・・・・・記事のアップが遅くてサーセン <(_ _)>
メニュー紹介
( ↓ クリックで拡大します)
お店の前は特急「はるか」や特急「くろしお」などが通るJR梅田貨物線があり
梅田北ヤードの向こう側には「グランフロント大阪」を眺める事が出来ます。
梅田方面のビルの夜景も綺麗です。
大阪市北区大淀南1-2-16 「味噌ラーメン専門店 みつか坊主 醸 KAMOSHI (かもし)」
TEL 06-6442-1005
営業時間 11:30~14:30 (LO) 18:30~22:30(LO) 売切次第終了
定休日 月曜日 (祝日の場合は営業し翌平日休み)
完全禁煙
駐車場 無 (近隣にCPあり)
電車でGO! JR大阪駅徒歩10分 阪急梅田駅徒歩10分

豊中市蛍池の 「みつか坊主 大阪空港本店」 の2号店として2013年8月29日オープン。
座席数は30席(カウンター13席、2席テーブル5卓、3席テーブル1卓、4席テーブル1卓)です。
2席テーブル4卓は合体できますので、8~12名様でもご心配なくご来店していただけます。
お子様連れのお客様のために、子ども椅子がありますのでスタッフにお求めください。
また、ベビーカーや車椅子のお客様も入店可能です。
※入店時に登り坂があります。お電話頂ければスタッフがご案内いたします。
HP より

大阪生まれの世界No‘1 『箕面ビール』を気軽に飲んで頂くために
BARカウンターが併設されています。
お腹いっぱいでラーメンは・・・という方でも
気軽に箕面ビールと一品を楽しんでいただけます。
もちろんBARカウンターでもラーメンを食べていただくことも可能です!
HP より






一人で訪問ですので、カウンター席に着きます。

カウンター席からは、美しく綺麗に整えられた厨房が良く見えます。

先ずは樽生箕面ビールをいただきましょう。
樽生箕面ビールを注文すると、バーカウンターのサーバーで注いで持って来ていただけます。

箕面ビール 「樽生ビール シュバルツ」
みつか坊主さんと箕面ビールさんの共同開発の限定ビールです。
ここでしか飲めないスペシャルビールです。

今夜の注文は何にしようかと思ったら、コチラの「大葉麺の冷やし味噌つけ麺」の限定品が目にはいりました。
初めての訪問なのに、限定品に弱い ワ・タ・シ ^^;

箕面ビール 「樽生ビール シュバルツ」 を飲みなふぁら出来上がりを待ちます。

夏期限定 一日10食限定 「大葉麺の冷やし味噌つけ麺」

池村製麺所さんの大葉を練りこんだ大葉麺を使用した冷たいつけ麺です。

大葉麺の上には、ゴーヤーのピクルスと水茄子の浅漬がトッピングされ夏らしいビジュアル (今もう秋ですが)

大葉練りこみの中太ストレート麺をそのままいただいてみると、爽やかな大葉の風味が感じられ美味しい!

刻み大葉や沢山の具材が入った冷たい味噌味のつけ汁は、まるで「冷汁」のような感じ

チャーシュー

豆腐

キュウリ

そして・・・・・
ス・イ・カ !
トマトの酸味を期待して口に入れたら、スイカの甘味に ビ・ツ・ク・リ !

ひんやり味噌味のスープが大葉麺に絡んで、暑い夏にピッタリの冷やしつけ麺でした !!!
って今はもう秋ですが・・・・・記事のアップが遅くてサーセン <(_ _)>
メニュー紹介
( ↓ クリックで拡大します)







お店の前は特急「はるか」や特急「くろしお」などが通るJR梅田貨物線があり
梅田北ヤードの向こう側には「グランフロント大阪」を眺める事が出来ます。

梅田方面のビルの夜景も綺麗です。
大阪市北区大淀南1-2-16 「味噌ラーメン専門店 みつか坊主 醸 KAMOSHI (かもし)」
TEL 06-6442-1005
営業時間 11:30~14:30 (LO) 18:30~22:30(LO) 売切次第終了
定休日 月曜日 (祝日の場合は営業し翌平日休み)
完全禁煙
駐車場 無 (近隣にCPあり)
電車でGO! JR大阪駅徒歩10分 阪急梅田駅徒歩10分
- 関連記事
-
-
4月13日リニューアルオープン !!! つけ麺専門 サバ6製麺所 plus 天六店 @ 天神橋筋六丁目 170411 2017/04/13
-
限定100食 大阪好っきゃ麺コラボメニュー 「F乃魂」 麺創 麺魂 中崎西店 @ 中崎町 160508 2016/06/12
-
「らーめん かんじん堂 熊五郎」「ピッツエリア&串BAR くま食堂」「たこ焼き たこBaby」 梅田一番街にオープン !!! 160308 2016/03/15
-
顧客満足第一主義の店 麺や ぶたコング 天満九龍店 @ 天満 第4回 大阪好っきゃ麺 2015夏 十八軒目 150728 2015/08/25
-
えっ! 鯖の煮つけがラーメンの上に? 鯖こんぐ(麺や ぶたコング) @ 兎我野町 第4回 大阪好っきゃ麺 2015夏 四軒目 150614 2015/07/16
-
らーめん颯人 (ハヤト) @ 南森町 初訪問はみそらーめん 150324 2015/04/30
-
SHIROMARU BASE シロマルベース 堂山扇町通り店 @ 堂山 「シロマルベース・特濃・カタメ・半熟煮玉子」 140916 2014/10/27
-
味噌ラーメン専門店 みつか坊主 醸 KAMOSHI @ 梅田 大葉麺の冷やし味噌つけ麺 140820 2014/09/24
-
麺創 麺魂 中崎西店 @ 中崎町 9月8日オープン !!! 140907 2014/09/08
-
西天満 麺乃家 @ 西天満 大阪好っきゃ麺 2014大阪・燃える夏の陣 十三軒目 140705 2014/08/28
-
ストライク軒 麺神橋筋六丁目本店 @ 天神橋筋六丁目 131217 2013/12/31
-
らーめん あらうま堂 & お好み焼き 串焼料理 五郎ッペ食堂 @ 桜橋口 オープン !!! 2012/12/21
-
中華そば ぬんぽこ @ 天六 「ぬんぽこ」ってどんな意味?( ̄□ ̄;)!! 2012/12/10
-
らーめん座談会 台風ギャング @ 中崎町 6月26日 オープン !!! 2012/06/25
-
揚子江ラーメン 本店 @ 梅田 2010/03/07
-
Last Modified : 2014-09-24