FC2ブログ
Top Page › 大阪のうどん › 大阪市北区のうどん › 情熱うどん 讃州 @ 豊崎 関西ひやかけ王座決定戦 四軒目 140719

情熱うどん 讃州 @ 豊崎 関西ひやかけ王座決定戦 四軒目 140719

2014-09-11 (Thu) 05:58
情熱うどん 讃州

by RX100

7月19日土曜日、尼崎の 「本格讃岐うどん 穂乃香」 さんを後にして、本日の麺活二軒目で訪れたのは

「関西ひやかけ王座決定戦」 の四軒目になる、豊崎の 「情熱うどん 讃州」 さんです。


 
 

140719-sansyu-002-S.jpg

「情熱うどん 讃州」さんの「ひやかけメニュー」は

 「鶏節とイリコの ひやかけうどん」

伊吹島の最高級イリコと北海道の羅臼昆布

そして魚系の節は一切使わず鶏肉100%で作った鶏節で仕上げた

まったく新しい「冷かけうどん」です。
 




140719-sansyu-003-S.jpg

「鶏節とイリコの ひやかけうどん」 (ちく天ひやかけ) をいただきました!


Oh!Beautiful !!!


見た瞬間に旨さが伝わってくるようなビジュアルです!




140719-sansyu-004-S.jpg

先ずはお出汁を一口 ・・・・・・・・ Σ(д゚||)ガーンΣ(  ||)ガーンΣ(||゚д)ガーンΣ(||゚Д゚||)ガーン

なんじゃこりゃ!この旨さは !!! (◎_◎;)

イリコの風味と、鶏節の旨味、昆布の甘味が三位一体となって口腔内に広がり鼻腔から抜けて行く !!!




140719-sansyu-005-S.jpg

ツルンとした滑らかな表面、もっちりとした食感、コシがあって小麦の密度が高い様な味わいのうどんで実に旨し!




140719-sansyu-006-S.jpg

折角ですので、うどんとお出汁を数口いただいた後は、薬味とちく天をうどんの上に載せてみました。

ちく天の脂分が加わる事によってコクが増し、また違った旨さが表れる d=(^∀^)=bグッ!

いやぁ~ 実に美味しい「ひやかけうどん」をいただいて大満足! 

もちろん完食ですが、久しぶりの完汁でした!



大阪市北区豊崎3-4-12 「情熱うどん 讃州

TEL 06-6377-5555

営業時間 11:00~15:00 17:30~21:00

定休日 日曜日

電車でGO! 大阪地下鉄御堂筋線「中津駅」下車徒歩5分 阪急「梅田駅」下車徒歩10分




関連記事
Last Modified : 2014-09-11

Comments







非公開コメント
わたくしもこのお出汁は驚愕でした。
限定で終わるのかレギュラー化されるのか、とても興味があります。
2014-09-11-07:58 よっぱらいねこ
[ 返信 * 編集 ]
薬味だけじゃなくって、天ぷらでも、味の変化を楽しめるわけですね♪
今度やってみます~
ほんまなかなか寝付けませんでしたね(>_<)
今日も大気が不安定みたいですね(/_;)
2014-09-11-08:51 machi
[ 返信 ]
わたしも同感想です。
なかなか他では味わえないひやかけだと思いました。
本当にめちゃくちゃ美味かったです。
2014-09-11-20:05 うどんかふぇ
[ 返信 ]
よっぱらいねこさん
はい!この絶品お出汁の「ひやかけうどん」はぜひレギュラーメニューとして提供していただきたいです!

もちろん王座になればそうなると思いますが。

2014-09-12-07:25 うっし~
[ 返信 * 編集 ]
machiさん
まあ、個人の好みなので好きなように食べるのが良いと思います。

私は途中から、薬味や天ぷらや天かすを入れて味の変化を楽しむのが好きです!
2014-09-12-07:28 うっし~
[ 返信 * 編集 ]
うどんかふぇさん
本当に驚愕な旨さで感動しました!

ぜひレギュラー化を望むところです。
2014-09-12-07:29 うっし~
[ 返信 * 編集 ]