FC2ブログ
Top Page › 兵庫のうどん › 尼崎市のうどん › 本格讃岐うどん 穂乃香 @ 尼崎 関西ひやかけ王座決定戦 三軒目 140719

本格讃岐うどん 穂乃香 @ 尼崎 関西ひやかけ王座決定戦 三軒目 140719

2014-09-10 (Wed) 05:16
本格讃岐うどん 穂乃香

by RX100

7月19日土曜日の麺活一軒目はコチラの、どことなく讃岐チックなお店に!




140719-honoka-002-S.jpg

阪神本線尼崎駅から徒歩数分のところにある 「本格讃岐うどん 穂乃香」 さんです。

開店時間ちょっと前に来店したら、ちょうど店主さんが開店されているところでした。





140719-honoka-003-S.jpg

ご無沙汰しています久しぶりの訪問。

今年の1月以来ですから半年ぶりですね ^^;




メニュー紹介

140719-honoka-004-S.jpg


140719-honoka-005-S.jpg


140719-honoka-006-S.jpg

本日の限定メニューの 「冷しカレーうどん」 が気になるところですが・・・・・




140719-honoka-007-S.jpg

本日は 「関西ひやかけ王座決定戦」 での訪問の為パスです!




140719-honoka-008-S.jpg


140719-honoka-009-S.jpg


140719-honoka-010-S.jpg

種類豊富な天ぷら

今日は朝うどんなので、一個いただきましょう。




140719-honoka-011-S.jpg

コチラでうどんを注文して、支払いを済ませて席に着てうどんが出来上がるのを待ちます。




140719-honoka-012-S.jpg

トッピングのゲソ天と、ネギ、おろし生姜、イリコの薬味を別皿にとってうどんが出来上がるまで心静かに待ちます。




140719-honoka-013-S.jpg

席の隣では、大将が笑いながらうどんを打っておられます(笑)

私、なんか面白い事でも言ったかな? (;´∀`)




140719-honoka-014-S.jpg

冷たいうどんに冷たいお出汁の「ひやかけ」をいただきます!

イリコ風味でスッキリとしたお出汁はしみじみと美味しい~ (^^)v

実は今回「関西ひやかけ王座決定戦」用の冷たいかけ出汁を提供されていたのですが

常連客から不評だったらしく、以前のお出汁の戻したそうです。

その不評のお出汁もいただいてみたかったなぁ~




140719-honoka-015-S.jpg

しっかりとしたコシのあるもっちりした剛麺で実に旨し!




140719-honoka-016-S.jpg

うどんを数本と、お出汁を数口飲んで、薬味をうどんの上に載せます。

やっぱり薬味を載せた方がビジュアル的には綺麗ですよね~




140719-honoka-017-S.jpg

ついでに「ゲソ天」も!(笑)

お出汁に浸していただくゲソ天は美味しいなぁ~ ъ( ゜ー^) Good




尼崎市神田中通4-157-1 「本格讃岐うどん 穂乃香

TEL 06-6412-9202

営業時間 10:00~20:00(麺切れ終了)日曜日は10:00~16:00

定休日 月曜日

駐車場 無

完全禁煙

電車でGO! 阪神本線「尼崎駅」下車徒歩7分




関連記事
Last Modified : 2014-09-10

Comments







非公開コメント
穂乃香さんの存在って独特ですよね。
讃岐文化と尼崎文化の融合というと、
ちょっと大げさですかね。
2014-09-10-08:14 よっぱらいねこ
[ 返信 * 編集 ]
ひやかけを頼むってしか頭になかったから気づきませんでした!本日の限定もあったんですね~
とろろも冷やしカレーも、そそられるメニューですね(^^)/
私も食べたゲソ天、お出汁に浸してみたかったです~!
2014-09-10-09:01 machi
[ 返信 ]
よっぱらいねこさん
おっしゃる通り! いずれも地域密着のうどん店ですもんね~

近くに大型チェーンうどん店がありますが頑張っていただきたいです。
2014-09-11-06:13 うっし~
[ 返信 * 編集 ]
machiさん
昨夜の雷雨は凄かったですね~ (>_<) お蔭で寝不足ですわ。

途中から天ぷらをお出汁に浸していただくと、天ぷらも美味しく、お出汁も油のコクが増して味の変化が楽しめます。
2014-09-11-06:18 うっし~
[ 返信 * 編集 ]