2014-09-01 (Mon)
06:36
✎
烈志笑魚油 麺香房 三く れっししょうゆ めんこうぼう さんく
by RX100
三周年おめでとうございます!
7月25日で創業三周年を迎えられた 「烈志笑魚油 麺香房 三く」 さん
訪れたのは7月9日火曜日の夜の事です。
めちゃめちゃ遅いアップでサーセン <(_ _)>
この日はお昼から、肥後橋の 「ピッツェリア・ラ・ポルタ」 さん、本町の 「宮崎野鶏 ぢどっこ 平野町店」 さん
京橋の 「サントリーオールドバー 京橋」 さん、寺田町の 「極楽うどん Ah-麺」 さんを周り
五軒目に訪れたのが、福島の 「烈志笑魚油 麺香房 三く」 さんでした (^^)v
暫く外で並んで店内に!券売機で食券を買うシステムです。
昨年もいただいたコチラのメニューをいただきましょう!
烈志笑魚油 麺香房 三く の コンセプト
いつものお通しをいただきながら待っていると・・・・・・
大将、握りずしをバーナーで炙っているではないですか!
梅肉を載せて出来上がり!
鰹のタタキの握りずしをいただきました! うんまいぁ~い !!! (゚ー^*)dグッ!
夏限定一日10食限定 「涼三 魚冷し」
涼しげな硝子の器に盛られた、鰹のタタキに鱧の湯引き、水茄子に沢山の種類の夏野菜!
「赤オクラ」 「蓮芋」 「ベビーリーフ」 「黄色ズッキーニ」 「黄色いんげん」 「四角豆」
「アイスプラント」 「ビーツ」 「黄色ビーツ」 「はなびら茸」 「ミニトマト」
具沢山で麺が見えませんね~
「鰹のタタキ」
初夏の味「鰹のタタキ」は鰹の旨みをしっかり感じ美味しい!
「泉州水茄子」
みずみずしく爽やかに旨し!
「鱧の湯引き」
丁寧に骨切りされた鱧は、淡泊なハモの旨みとふわふわの食感が素晴らしい!
沢山の野菜の中から麺を引っ張り出して撮影
麺は「飛龍麺」 二十六番 別注
上品な味付けのイリコと鰹ダシの醤油ダレに良く絡んで美味しい!
サンキュータイムサービスにも当たり、デザートをいただき大満足 d=(^∀^)=bグッ!
サンキュータイム―ビスとは、毎時39分に席に座っているお客様にデザートのプレゼント。
あぁ~美味しかった ! 感謝 !!!
大阪市福島区福島2-6-5 「烈志笑魚油 麺香房 三く」
TEL 06-6451-4115
営業時間 月~土 11:39~14:39 18:39~23:39 日、祝 11:39~14:39
定休日 第2・4日曜日
駐車場 無(近隣のコインパーキング使用)
完全禁煙
電車でGO! JR東西線「新福島駅」徒歩3分

by RX100
三周年おめでとうございます!
7月25日で創業三周年を迎えられた 「烈志笑魚油 麺香房 三く」 さん
訪れたのは7月9日火曜日の夜の事です。
めちゃめちゃ遅いアップでサーセン <(_ _)>
この日はお昼から、肥後橋の 「ピッツェリア・ラ・ポルタ」 さん、本町の 「宮崎野鶏 ぢどっこ 平野町店」 さん
京橋の 「サントリーオールドバー 京橋」 さん、寺田町の 「極楽うどん Ah-麺」 さんを周り
五軒目に訪れたのが、福島の 「烈志笑魚油 麺香房 三く」 さんでした (^^)v

暫く外で並んで店内に!券売機で食券を買うシステムです。
昨年もいただいたコチラのメニューをいただきましょう!

烈志笑魚油 麺香房 三く の コンセプト

いつものお通しをいただきながら待っていると・・・・・・

大将、握りずしをバーナーで炙っているではないですか!

梅肉を載せて出来上がり!

鰹のタタキの握りずしをいただきました! うんまいぁ~い !!! (゚ー^*)dグッ!

夏限定一日10食限定 「涼三 魚冷し」
涼しげな硝子の器に盛られた、鰹のタタキに鱧の湯引き、水茄子に沢山の種類の夏野菜!
「赤オクラ」 「蓮芋」 「ベビーリーフ」 「黄色ズッキーニ」 「黄色いんげん」 「四角豆」
「アイスプラント」 「ビーツ」 「黄色ビーツ」 「はなびら茸」 「ミニトマト」
具沢山で麺が見えませんね~

「鰹のタタキ」
初夏の味「鰹のタタキ」は鰹の旨みをしっかり感じ美味しい!

「泉州水茄子」
みずみずしく爽やかに旨し!

「鱧の湯引き」
丁寧に骨切りされた鱧は、淡泊なハモの旨みとふわふわの食感が素晴らしい!

沢山の野菜の中から麺を引っ張り出して撮影
麺は「飛龍麺」 二十六番 別注
上品な味付けのイリコと鰹ダシの醤油ダレに良く絡んで美味しい!

サンキュータイムサービスにも当たり、デザートをいただき大満足 d=(^∀^)=bグッ!
サンキュータイム―ビスとは、毎時39分に席に座っているお客様にデザートのプレゼント。

あぁ~美味しかった ! 感謝 !!!
大阪市福島区福島2-6-5 「烈志笑魚油 麺香房 三く」
TEL 06-6451-4115
営業時間 月~土 11:39~14:39 18:39~23:39 日、祝 11:39~14:39
定休日 第2・4日曜日
駐車場 無(近隣のコインパーキング使用)
完全禁煙
電車でGO! JR東西線「新福島駅」徒歩3分
- 関連記事
-
-
絶品「特製金色貝そば」をいただきました! 燃えよ麺助 @ 福島 160530 2016/06/05
-
早朝は「讃く」 深夜は「三く」 烈志笑魚油 麺香房 三く @ 福島 かけラーメン 160426 2016/05/29
-
ラーメン激戦区福島に新星現る !!! 燃えよ 麺助 @ 福島 4月23日土曜日オープン !!! 160421 2016/04/22
-
気の置けないメンバーで素敵なお料理と日本酒で 福島壱麺Night 福島壱麺 ラーメン時々日本酒 @ 福島 150921 2015/11/06
-
なにっ! 〆鯖がらーめんの上に? 福島壱麺 ラーメン 時々日本酒 @ 福島 第4回 大阪好っきゃ麺 2015夏 五軒目 150614 2015/07/19
-
これが噂の極濃豚骨スープ !!! 極濃拉麺 らーめん小僧 @ 福島 第4回 大阪好っきゃ麺 2015夏 三軒目 150613 2015/07/14
-
中華そば ムタヒロ 大阪福島店 @ 福島 ラーメン激戦区福島に1月9日オープン !!! 150107 2015/01/11
-
烈志笑魚油 麺香房 三く @ 福島 涼三 魚冷し麺 140709 2014/09/01
-
中華そば 無限 @ 海老江 関西らぁ祭 六軒目 「中華そば」 140329 2014/04/16
-
烈志笑魚油 麺香房 三く @ 福島 濃家の暖牛三 140131 2014/02/22
-
博多純系 豚骨らーめん 麺酒家 まんかい @ 福島 10月16日オープン !!! 131013 2013/10/15
-
烈志笑魚油 麺香房 三く @ 福島 黒壺と秋刀魚 130910 2013/09/29
-
烈志笑魚油 麺香房 三く @ 福島 冷し爽やか となりの白波三 7月4日麺活4軒目 2013/08/19
-
烈志笑魚油 麺香房 三く @ 福島 涼三 魚冷し麺 2013/07/15
-
中華そば 無限 @ 海老江 「大阪好っきゃ麺」 八軒目 2013/03/14
-
Last Modified : 2014-09-01