手打ち 三好うどん
by RX100
7月26日土曜日は、今年9回目の 「讃岐うどんツアー」
「ジャンボうどん 高木 」 さんを後にして 「爆走極楽讃岐うどんツアー」 の三軒目は
三豊市三野町の 「手打ち 三好うどん」 さんです。

by RX100
7月26日土曜日は、今年9回目の 「讃岐うどんツアー」
「ジャンボうどん 高木 」 さんを後にして 「爆走極楽讃岐うどんツアー」 の三軒目は
三豊市三野町の 「手打ち 三好うどん」 さんです。

お休みではありませんよ!
開店時間より少々早く着いたので、シャッターでポールです!(^^)v

暫くして入店









メニュー紹介

残念ながら、今もう「かすうどん」のメニューは外されています。
やはり讃岐の地では「かす」(脂カス)のメニューは受けなかったようです ^^;
現在はどんなメニューが貼り付けられているか楽しみです。

黒板メニューには、夏期限定?でしょうか「ひやしうどん」があります。

ということで、「ひやしうどん」を注文!

冷麦のように氷の浮いた冷水にうどんが浸かっています。
暑い夏にはピッタリの、めちゃめちゃ清涼感を感じるビジュアルですね~♪

がっしりとした極太剛麺は、コシが強くて麺を噛締めれば小麦の風味良く、とても美味しいうどんです!



香川県三豊市三野町大見甲5659-1 「手打ち 三好うどん」
TEL 090-1000-7908
営業時間 10:00~14:00
定休日 月曜日
駐車場 有
電車でGO! JR予讃線「みの駅」徒歩20分
この記事へのコメント
がっしりとした極太剛麺のひやかけ、気になります(^^)
かすうどんは、やっぱ大阪ならではなんですね~
かすうどんは、やっぱ大阪ならではなんですね~
2014/08/17(日) 08:47 | URL | machi #-[ 編集]
これは「ひやしうどん」でつけ出汁でいただきますが、「ひやかけ」もイリコ風味豊かな冷たいお出汁で美味しいですよ(^^)v
やはり「かすうどん」は、良い「かす」を使うとお値段が高くなるので、讃岐ではイマイチ受けなかったようです。
やはり「かすうどん」は、良い「かす」を使うとお値段が高くなるので、讃岐ではイマイチ受けなかったようです。
2014/08/17(日) 10:05 | URL | うっし~ #HHofMmg.[ 編集]
いつ拝見してもアートなお店ですね。
しかも店の前に耕耘機のディスプレイとは斬新ですやん。
しかも店の前に耕耘機のディスプレイとは斬新ですやん。
2014/08/17(日) 10:53 | URL | よっぱらいねこ #UKgPKWds[ 編集]
アートなお店と、素朴なうどんとの融合がたまりません!
もちろん、讃岐の風景や耕耘機まで取り込んだ芸術です(笑)
もちろん、讃岐の風景や耕耘機まで取り込んだ芸術です(笑)
2014/08/18(月) 05:42 | URL | うっし~ #HHofMmg.[ 編集]