2014-08-23 (Sat)
12:00
✎
串かつ場ぁ 聖天堂
by RX100
7月30日水曜日、一軒目の 「寿司バール 漁祭(ぎょさい) 福島店」 さんを後にして次に向かったのは
JR大阪環状線福島駅近く、たくさんの占い師がいる事で知られている、通称 『売れても占い商店街』
正式名称 福島聖天通商店街 にある串カツ屋さん、 「串かつ場ぁ 聖天堂」 さんです。
聖天堂の串かつは、研究に研究を重ね、素材はもちろんのこと
【パン粉】は揚げた時にパン粉同士がつながり、素材に油を通しにくい独自製法パン粉
【油】はオランダ産の純正ラードをメインにブレンドし、肉・魚・野菜で使い分けています。
【ねりや】は素材とパン粉の間で気泡が膨らむように調合
【ソース】はコラーゲンたっぷり自家製鶏がらスープとオリジナルソースをブレンドして作っております。
ご注文頂いてから揚げておりますので、揚げたてのジューシー串かつをお試しください。
夏といえばビール!
サントリー さんの、 「ザ・プレミアム・モルツ 夏の超達人店訪問企画」
「超達人店」 訪問の第九弾で訪れた、 「 串かつ場ぁ 聖天堂」 さんです。
bluesboyアミーゴ と、 うさぎうどん ぴょんこさん とご一緒です。
もちろんビールは樽生ビール !! サントリー・ザ・プレミアム・モルツ !!! で スコール !!!
先ずは本日のお造りから
「本日のお造り五種盛」
「ハモあぶり」 「鯵」 「サーモン」 「カツオタタキ」 「カンパチ」
新鮮なお刺身で美味しい~ これで一人前500円はお値打ちです!
串カツ屋さんですから、もちろん串カツもいただきますよ!
注文があってから、ネタに衣を付けて揚げるという、こだわりの串カツです。
注文したのは、 「今週のおすすめ10本セット」 です。
手前左から 「活け車海老(塩)」 「自慢の牛串(ソース)」 「かんぱちしそ巻(ポンズ)」
「オクラチーズ(ソース)」 「鯛の梅肉ソース(そのまま)」
奥側左から 「豚ロース(ソース)」 「あじ(ポンズ)」
「カツオタルタル(そのまま)」 「スパムとゴーヤ(ソース)」
一番奥が 「蓮根まんじゅう(そのまま)」
カッコ内はナニをつけていただくかを書いてあります。
「かんぱちしそ巻」
ポン酢を付けていただきます! さくっと揚がっていて美味しい~♪
「自慢の牛串」
関西で「串カツ」と言えば、もとろん「牛」の串カツなんですよ。
二度漬け禁止の秘伝のソースでいただくくとコレは旨い!
「鯵」
ネギとおろし生姜がのっかています。
ポン酢でいただくと、ビールがススム君です!
キャベツはお代わり自由で、ソースを付けてバリバリいただきましたよ(^^)v
「キュウリの浅漬」
最後はサッパリと〆て、 あぁ~美味しかった~! 大満足 !! ご馳走様でした~ !!!
メニュー紹介
そうそう、コチラの大将は、元 「極楽うどんTKU」 におられて、現在は独立して 「居酒屋 南国」 を営まれている
「倉さん」 こと 「倉橋さん」 と同級生なんだそうです! 縁は異なもの味なものですね~ ヽ(^o^)丿
大阪市福島区福島8-19-19 「串かつ場ぁ 聖天堂」
TEL 06-6940-6865
営業時間 11:30〜14:00 13:00 (LO) 17:30~翌1:00 12:30(LO)
定休日 月曜日(祝日の場合は営業、翌火曜日振替休日)
駐車場 無
電車でGO! JR大阪環状線「福島駅」徒歩5分

by RX100
7月30日水曜日、一軒目の 「寿司バール 漁祭(ぎょさい) 福島店」 さんを後にして次に向かったのは
JR大阪環状線福島駅近く、たくさんの占い師がいる事で知られている、通称 『売れても占い商店街』

正式名称 福島聖天通商店街 にある串カツ屋さん、 「串かつ場ぁ 聖天堂」 さんです。
聖天堂の串かつは、研究に研究を重ね、素材はもちろんのこと
【パン粉】は揚げた時にパン粉同士がつながり、素材に油を通しにくい独自製法パン粉
【油】はオランダ産の純正ラードをメインにブレンドし、肉・魚・野菜で使い分けています。
【ねりや】は素材とパン粉の間で気泡が膨らむように調合
【ソース】はコラーゲンたっぷり自家製鶏がらスープとオリジナルソースをブレンドして作っております。
ご注文頂いてから揚げておりますので、揚げたてのジューシー串かつをお試しください。

夏といえばビール!
サントリー さんの、 「ザ・プレミアム・モルツ 夏の超達人店訪問企画」
「超達人店」 訪問の第九弾で訪れた、 「 串かつ場ぁ 聖天堂」 さんです。
bluesboyアミーゴ と、 うさぎうどん ぴょんこさん とご一緒です。

もちろんビールは樽生ビール !! サントリー・ザ・プレミアム・モルツ !!! で スコール !!!

先ずは本日のお造りから

「本日のお造り五種盛」
「ハモあぶり」 「鯵」 「サーモン」 「カツオタタキ」 「カンパチ」
新鮮なお刺身で美味しい~ これで一人前500円はお値打ちです!

串カツ屋さんですから、もちろん串カツもいただきますよ!
注文があってから、ネタに衣を付けて揚げるという、こだわりの串カツです。

注文したのは、 「今週のおすすめ10本セット」 です。
手前左から 「活け車海老(塩)」 「自慢の牛串(ソース)」 「かんぱちしそ巻(ポンズ)」
「オクラチーズ(ソース)」 「鯛の梅肉ソース(そのまま)」
奥側左から 「豚ロース(ソース)」 「あじ(ポンズ)」
「カツオタルタル(そのまま)」 「スパムとゴーヤ(ソース)」
一番奥が 「蓮根まんじゅう(そのまま)」
カッコ内はナニをつけていただくかを書いてあります。

「かんぱちしそ巻」
ポン酢を付けていただきます! さくっと揚がっていて美味しい~♪

「自慢の牛串」
関西で「串カツ」と言えば、もとろん「牛」の串カツなんですよ。
二度漬け禁止の秘伝のソースでいただくくとコレは旨い!

「鯵」
ネギとおろし生姜がのっかています。
ポン酢でいただくと、ビールがススム君です!

キャベツはお代わり自由で、ソースを付けてバリバリいただきましたよ(^^)v

「キュウリの浅漬」
最後はサッパリと〆て、 あぁ~美味しかった~! 大満足 !! ご馳走様でした~ !!!

メニュー紹介






そうそう、コチラの大将は、元 「極楽うどんTKU」 におられて、現在は独立して 「居酒屋 南国」 を営まれている
「倉さん」 こと 「倉橋さん」 と同級生なんだそうです! 縁は異なもの味なものですね~ ヽ(^o^)丿

大阪市福島区福島8-19-19 「串かつ場ぁ 聖天堂」
TEL 06-6940-6865
営業時間 11:30〜14:00 13:00 (LO) 17:30~翌1:00 12:30(LO)
定休日 月曜日(祝日の場合は営業、翌火曜日振替休日)
駐車場 無
電車でGO! JR大阪環状線「福島駅」徒歩5分
- 関連記事
-
-
炭味家 えびす丸 @ 梅田 サントリー プレモル超達人店 十二軒目 140820 2014/08/29
-
かんてきや 火土火土 (かどかど) 西中島店 @ 西中島 サントリー プレモル超達人店 十一軒目 140816 2014/08/26
-
こだわり酒家 TOKIN (と金・ときん) @ 福島 サントリー プレモル超達人店 十軒目 140730 2014/08/24
-
串かつ場ぁ 聖天堂 @ 福島 サントリー プレモル超達人店 九軒目 140730 2014/08/23
-
寿司バール 漁祭(ぎょさい) 福島店 @ 福島 サントリー プレモル超達人店 八軒目 140730 2014/08/23
-
季膳(のりぜん) @ 天満 @ 京橋 サントリー プレモル超達人店 七軒目 140719 2014/08/16
-
サントリーオールドバー 京橋 @ 京橋 サントリー プレモル超達人店 六軒目 140709 2014/08/15
-
宮崎野鶏 ぢどっこ 平野町店 @ 本町 サントリー プレモル超達人店 五軒目 140709 2014/08/14
-
ピッツェリア・ラ・ポルタ @ 肥後橋 サントリー プレモル超達人店 四軒目 140709 2014/08/09
-
居酒屋 梅の湯 @ 心斎橋 サントリー プレモル超達人店 三軒目 140702 2014/07/24
-
石焼 石庵(いっしゃん) 心斎橋店 @ 心斎橋 サントリー プレモル超達人店 二軒目 140702 2014/07/19
-
浪花の焼き鳥屋 藤三 @ 心斎橋 サントリー プレモル超達人店 一軒目 140702 2014/07/14
-
サントリー超達人店の生ビールセミナー & 博多串焼き バッテンよかとぉ @ 北新地 2013/04/14
-
Last Modified : 2014-08-23