2014-08-07 (Thu)
00:00
✎
生パスタのお店 いたり家
by RX100
6月1日よりスタートした 「大阪好っきゃ麺 2014大阪・燃える夏の陣」 の六軒目は
JR東西線北新地駅スグの大阪駅前第二ビルB2Fの 「生パスタのお店 いたり家」 さんです。
訪れたのは夕方の17時過ぎ、中途半端な時間でも、11:00~21:00の通し営業なので便利で使いやすいお店です。
もっちもちっの生麺です。
ソースは王道のミートソース、懐かしいナポリタンから本格的なペペロンチーノ、カルボナーラなど
サラリーマン、OLさんや学生さん年配の方まで幅広い層の方にも喜んでいただけるラインナップ!
値段も500円ワンコインからで圧倒的コストパフォーマンス!!
お店の前に掲げられている立て看板、パスタがワンコイン500円からととてもリーズナブル(^^)v
写真付きメニュー看板があるので、券売機の前で悩む事がないのでありがたいです!
券売機で食券を購入して店内に入りましょう。
入り口を入ると右側に厨房、カウンター席が10席
奥には二人掛けのテーブル席が三席
カウンター席の一番奥に座り入口方面の光景
今回の注文は「ナポリタン」500円と「サラダ・スープセット」100円! めちゃめちゃリーズナブルです!
コーンとサニーレタスなどの野菜サラダと野菜たっぷりのミネストローネ
サラダにはちゃんとドレッシングも二種類用意されています。
ドリンクメニュー紹介
ビールもワインもあってどれも随分とリーズナブルです!
ランチでパスタにサラダセットでワインかビールを飲んでも1000円で収まりますね~
初めての訪問なので、一番人気の、懐かしの味「ナポリタン」500円をいただきました。
淡路島の卵に赤穂の塩、デュラム小麦の中心部だけを使って打った手打生パスタだそうです。
平打ちのモチモチとした生麺にトマトケチャップが絡んで美味しい~♪
麺の量が少なく、ピーマンなどの野菜も無いのは寂しいですが、500円なら抜群のCPです!
+100円で大盛もできますよ!
途中からタバスコや粉チーズを自由に使いながら、味の変化を楽しみながらいただくのも面白い。
こらから「なんばグランド花月」に観劇に行くので、私的にはおやつ感覚で適量で美味しくいただきました。
店主の三好 壮人さんは、以前玉造のラーメン店「麺喰い メン太ジスタ」におられた方
いろいろと話をしていたら、やっぱり麺の量の話になり
少しでもお客さんに安く沢山食べていただけるよう自家製麺にされるとの事。
ちょうど製麺機も設置したところで、7月より自家製麺に切り替えて麺量アップされるそうですよ!
って、もう8月なんですけど・・・・・記事アップが遅くて申し訳ございません<(_ _)>
あぁ~美味しかった~! 三好店主 ご馳走様 !!!
大阪市北区梅田1-1-2 大阪駅前第2ビル B2F 「生パスタのお店 いたり家」
TEL 06-6344-0211
営業時間 11:00~21:00
定休日 年中無休
完全禁煙
駐車場 無
電車でGO! JR東西線「新地駅」徒歩2分 地下鉄四つ橋線「西梅田駅」徒歩5分

by RX100
6月1日よりスタートした 「大阪好っきゃ麺 2014大阪・燃える夏の陣」 の六軒目は
JR東西線北新地駅スグの大阪駅前第二ビルB2Fの 「生パスタのお店 いたり家」 さんです。
訪れたのは夕方の17時過ぎ、中途半端な時間でも、11:00~21:00の通し営業なので便利で使いやすいお店です。
もっちもちっの生麺です。
ソースは王道のミートソース、懐かしいナポリタンから本格的なペペロンチーノ、カルボナーラなど
サラリーマン、OLさんや学生さん年配の方まで幅広い層の方にも喜んでいただけるラインナップ!
値段も500円ワンコインからで圧倒的コストパフォーマンス!!


お店の前に掲げられている立て看板、パスタがワンコイン500円からととてもリーズナブル(^^)v
写真付きメニュー看板があるので、券売機の前で悩む事がないのでありがたいです!

券売機で食券を購入して店内に入りましょう。

入り口を入ると右側に厨房、カウンター席が10席

奥には二人掛けのテーブル席が三席

カウンター席の一番奥に座り入口方面の光景

今回の注文は「ナポリタン」500円と「サラダ・スープセット」100円! めちゃめちゃリーズナブルです!

コーンとサニーレタスなどの野菜サラダと野菜たっぷりのミネストローネ

サラダにはちゃんとドレッシングも二種類用意されています。
ドリンクメニュー紹介

ビールもワインもあってどれも随分とリーズナブルです!
ランチでパスタにサラダセットでワインかビールを飲んでも1000円で収まりますね~

初めての訪問なので、一番人気の、懐かしの味「ナポリタン」500円をいただきました。
淡路島の卵に赤穂の塩、デュラム小麦の中心部だけを使って打った手打生パスタだそうです。

平打ちのモチモチとした生麺にトマトケチャップが絡んで美味しい~♪
麺の量が少なく、ピーマンなどの野菜も無いのは寂しいですが、500円なら抜群のCPです!
+100円で大盛もできますよ!

途中からタバスコや粉チーズを自由に使いながら、味の変化を楽しみながらいただくのも面白い。
こらから「なんばグランド花月」に観劇に行くので、私的にはおやつ感覚で適量で美味しくいただきました。

店主の三好 壮人さんは、以前玉造のラーメン店「麺喰い メン太ジスタ」におられた方
いろいろと話をしていたら、やっぱり麺の量の話になり
少しでもお客さんに安く沢山食べていただけるよう自家製麺にされるとの事。

ちょうど製麺機も設置したところで、7月より自家製麺に切り替えて麺量アップされるそうですよ!
って、もう8月なんですけど・・・・・記事アップが遅くて申し訳ございません<(_ _)>

あぁ~美味しかった~! 三好店主 ご馳走様 !!!
大阪市北区梅田1-1-2 大阪駅前第2ビル B2F 「生パスタのお店 いたり家」
TEL 06-6344-0211
営業時間 11:00~21:00
定休日 年中無休
完全禁煙
駐車場 無
電車でGO! JR東西線「新地駅」徒歩2分 地下鉄四つ橋線「西梅田駅」徒歩5分
- 関連記事
-
-
セレブリティな美食イタリアンレストランでメシコレ関西キュレーター忘年会 リストランテ ル・ミディ ひらまつ (Ristorante le MIDI Hiramatsu) @ 西梅田 161207 2017/01/13
-
阿倍野の隠れ家イタリアンでまったり 地中海バール Shimpatico シンパティコ 阿倍野 @ 阿倍野 160810 2016/09/13
-
有機野菜と生パスタ、オーガニックワインのイタリアンバル みーとdeミート @ 大正 みーとdeミートde晩御飯の会 160803 2016/09/11
-
創作バル Bottoms Up @ 天下茶屋 大阪好っきゃ麺 2016夏 麺JOY! SUMMER 八軒目 160708 2016/08/11
-
イタリアンレストランに変身 Pasta & Wine 壁の穴 さんプラザ店 @ 神戸三宮 4月27日リニューアルオープン 2016/05/05
-
本格窯焼きのもっちりピッツァが絶品 !!! ポッツォーリ @ 谷町六丁目 メシコレ関西キュレーター懇親会 160224 2016/04/09
-
佐藤総料理長のスペシャルメニューでクリスマスパーティー リストランテ ベツジン (Betsujin) @ 天王寺 151214 2016/01/16
-
都会の片隅にある豊なるトスカーナ ROSSO ロッソ 江坂店 @ 江坂 石窯をつかったイタリア料理と焼きたてパンの店 150716 2015/08/10
-
Ristorante Baci リストランテ バーチ @ 東心斎橋 141125 2014/12/09
-
ROSSO ロッソ 豊中ロマンチック街道店 @ 豊中 140905 2014/10/14
-
生パスタのお店 いたり家 @ 北新地 大阪好っきゃ麺 2014大阪・燃える夏の陣 六軒目 140625 2014/08/07
-
カルネリアバール Q.B @ 中崎町 旨肉イタリアンレストラン 140719 2014/07/25
-
「PIZZA & WINE BAR ENTRATA ナビオ店」 @ 梅田 5月20日オープン !!! 2014/05/22
-
ROSSO (ロッソ) 豊中ロマンチック街道店 @ 豊中 スリーアミーゴスでROSSO Night !!! 2013/08/11
-
ブタリア パオロ Butaria Paolo @ 千日前 豚をふんだんに使用した南イタリア料理 2012/12/05
-
Last Modified : 2014-08-07