
夏といえばビール!
という事で、 サントリー さんから、 「ザ・プレミアム・モルツ 夏の超達人店訪問企画」 の依頼があり
「超達人店」 訪問の第一弾が、心斎橋の 「浪花の焼鳥屋 藤三(とーさん)」 です。




カウンター9席 奥に8席のお座敷


もちろん! 先ずは樽生ビール !! サントリー・ザ・プレミアム・モルツ !!!

スコール !!!
bluesboyアミーゴ と、 うさぎうどん ぴょんこさん とご一緒です。
そうです、オサーン三人でとーさんです!(笑)

注文したのは、お店の外の黒板メニューの「藤三(とーさん)セット」
プレミアムモルツ生タンブラー + つき出し(本日の一品) + 焼き鳥4種
タンブラーのプレモルは、+100円でジョッキに変更
セットのつき出しは、「鶏ササミのマリネ」と「きんぴらごぼう」


焼き鳥一品目は「心」
コリコリとした歯ごたえと柔らかさ、二つの食感が楽しめて旨い!


焼き鳥二品目は「伊勢赤鶏の皮付きねぎま」
極太紀州備長炭の強い赤外線の輻射熱でじっくり丁寧に焼かれた、皮をのせた肉厚で大ぶりなもも肉は
皮はカリカリ、身はジューシーに備長炭の香りで、香ばしく美味しい~♪


焼き鳥三品目は「背肝」
柔らかな食感で、レア感もあってねっとりと旨し!


焼き鳥四品目は「砂ずり」
弾力のある歯ごたえで、独特の味わいであっさりと美味しい!


「お刺身の四種盛り」 もいただきました
伊勢赤鶏のたたき、ささみ、肝、心の四種盛りをタレや醤油の四種類の味付けでいただきます。

「肝」

「ささみ」

「心」

「伊勢赤鶏のたたき」
メニュー紹介








宴会コースや飲み放題もあって、結構リーズナブルですね~♪


とーさん! ありがとう !! あぁ~美味しかった~大満足 !!!
大阪市中央区東心斎橋1-9-19 「浪花の焼き鳥屋 藤三(とーさん)」
TEL 06-6245-1080
営業時間 18:00~01:00(L.O.24:00)
定休日 日曜 祝日
駐車場 無
電車でGO! 地下鉄御堂筋線「心斎橋駅」徒歩4分 地下鉄堺筋線長「堀橋駅」徒歩3分
この記事へのコメント
文中リンクありがとうございます!!
プレモルも焼き鳥も「とーさん」のお人柄も最高でした~!!
こんど是非宴会でも利用してみたいですね~

プレモルも焼き鳥も「とーさん」のお人柄も最高でした~!!
こんど是非宴会でも利用してみたいですね~


オサーン三人!?
怒られちゃいますよ~
ビールの達人のお店をまわるなんて、癒やしですね(^^)
ねぎまの皮付きは珍しいですね~皮好きにはそそられます♪
怒られちゃいますよ~
ビールの達人のお店をまわるなんて、癒やしですね(^^)
ねぎまの皮付きは珍しいですね~皮好きにはそそられます♪
2014/07/14(月) 09:12 | URL | machi #-[ 編集]
machiさん・・・
誰も突っ込んでくれなかったらどうしようかと思ってました・・・
ありがとう(/_;)
誰も突っ込んでくれなかったらどうしようかと思ってました・・・
ありがとう(/_;)
背肝のレア感が、めっちゃウマそうですよ
酒の種類も豊富で、飲み助にはたまりませんね~(笑)
酒の種類も豊富で、飲み助にはたまりませんね~(笑)
この度はお付き合いいただきありがとうございました(゚Д゚)ノ
オサーンシリーズどこまで続くか楽しみですね~(笑)
あっ、決してぴょんこさんの事を「オサーン」とは思っていませんよ!^^;
オサーンシリーズどこまで続くか楽しみですね~(笑)
あっ、決してぴょんこさんの事を「オサーン」とは思っていませんよ!^^;
2014/07/15(火) 06:42 | URL | うっし~ #HHofMmg.[ 編集]
始めて行ったお店なんですが、なかなか良いお店で良かったです(^^)v
やっぱり皮は美味しいですよね~
machiさんもご一緒に「オサーン」仲間に入りませんか?(☆_@;)☆ \(`-´メ)
やっぱり皮は美味しいですよね~
machiさんもご一緒に「オサーン」仲間に入りませんか?(☆_@;)☆ \(`-´メ)
2014/07/15(火) 06:56 | URL | うっし~ #-[ 編集]
でしょ! この四品の中では「背肝」が一番お気に入りでした(*^^)v
初めてのお店で、ちょっとお高いかな?と思っていましたが、意外にリーズナブルで良いお店でした!
初めてのお店で、ちょっとお高いかな?と思っていましたが、意外にリーズナブルで良いお店でした!
2014/07/15(火) 07:00 | URL | うっし~ #HHofMmg.[ 編集]