たも屋 女道場

先日 コチラの記事 でご紹介したように、実は六軒目のお店は 「麺処 綿谷」 さんの予定でしたが
まさかの・・・・・麺切れ終了! _| ̄|〇
という事で六軒目のお店は、急遽近くの「たも屋 女道場」さんになりました。
決して「女道場」という名前に惹かれてやって来たのでなないのです(念のため汗)



うどんを丼で受取り、自分で温め、自分でお出汁をかける、典型的なセルフスタイルのお店です。
そして、店内のスタッフさんがほぼ女性だけという事で名付けられたのが「女道場」


時刻は14時半頃という中途半端なじかんでしたので、トッピング類は少な目
お腹のキャパがもう少しあったら、この「焼き鯖寿司」食べたかったなぁ~(笑)
メニュー紹介

さて、本日六杯目のうどんは何をいただきましょう?

「いちおし!!」とか言われると・・・・・・

「麺ぬくカレーうどん」(小)
釜から直接麺をとった「釜あげ」、〆た麺を温めた「麺ぬく」、冷たく〆た「麺ひや」の三種類から選べますが
オーソドックスに、〆た麺を温めた「麺ぬくカレーうどん」をいただきました。

「たも屋」名物の、ねぎ、梅ぼし、わかめ、大根おろし、水菜、レモンなどの数種類の無料トッピング。

しっかりとエッジの立ったコシのあるうどんで、とろみのあるカレーが麺に絡んで美味しい!

カレースープもいけてルゥ~
テーブルの上にはこのような、駄洒落が書かれた案内が!(笑)

半分残ったカレーうどんに・・・・・・・

自分で、熱いかけ出汁をかけます。

これで、「ルー系カレーうどん」が「ダシ系カレーうどん」に変身です!
おお! たも屋のカレーうどんは二度美味しい~♪
高松市南新町11-9 「たも屋 女道場」
TEL 087-813-2243
営業時間 10:30~15:30
定休日 無休
駐車場 無
電車でGO! ことでん「瓦町駅」徒歩5分
この記事へのコメント
それで女道場ですか。
わたくし、また、
女と書いてめんと読ませるのかと思ってしまいましたよ。
わたくし、また、
女と書いてめんと読ませるのかと思ってしまいましたよ。
2014/07/09(水) 07:51 | URL | よっぱらいねこ #UKgPKWds[ 編集]
麺切れ残念<(_ _)>
近くにお店があってよかったです!
セルフでルー系から、出汁系に変化させられるとは、おもしろいですね(*^-^*)
6軒目にカレーは、お腹にきそうですね~!
近くにお店があってよかったです!
セルフでルー系から、出汁系に変化させられるとは、おもしろいですね(*^-^*)
6軒目にカレーは、お腹にきそうですね~!
2014/07/09(水) 17:17 | URL | machi #-[ 編集]
なるほど!そういう読み方がありましたかっ!
そこまで深読みできませんでした(笑)
そこまで深読みできませんでした(笑)
2014/07/10(木) 04:54 | URL | うっし~ #HHofMmg.[ 編集]
讃岐のうどん屋さんは、朝は早いですが店じまいが早いですからね~(;^ω^)
開いてて良かった!まさに一度で二度美味しいカレーうどんでした(*^^)v
開いてて良かった!まさに一度で二度美味しいカレーうどんでした(*^^)v
2014/07/10(木) 04:56 | URL | うっし~ #HHofMmg.[ 編集]