2014-06-27 (Fri)
00:00
✎
ジャンボフェリーと琴電で行く讃岐弾丸ツアーⅢ 電車でGO!&歩き編
by RX100
5月24日土曜日、今年7回目の 「讃岐うどんツアー」
ジャンボフェリーと琴電で行く大人の楽しい
讃岐弾丸ツアーⅢ
名所旧跡めもくれず、ただひたすら讃岐うどんを喰いまくる
落伍者続出 22時間10分のエクストリーム・ツアー 第三弾
電車でGO!&歩き編 その参です。
そろそろ記憶も薄れてきましたので、「電車でGO!&歩き編」は二回にまとめて終了として
うどん店編は後日、忘れた頃にアップしようと思っています^^;
「山越うどん」 さんから、また約40分歩いてことでん琴平線「綾川駅」まで戻ります。
乗車する電車が来るまで暫し待ちます。
ローカル線ののんびりして雰囲気ですね~
電車が両方からやってきて単線の行き違いです。
高松築港駅行の電車に乗車します。
乗車したのは一区間、次の「陶駅」で下車です。
ココが三軒目の目的地? いえいえ違いますよ!(^^;
「ネギ、チョッキンチョッキンねぇ~♪」の「赤坂製麺所」はパスです! 「あ~りが~とさ~ん♪」(笑)
約30分歩いてやって来たのは「たむら」さん。
「たむら」さんを後にしてまた「赤坂製麺所」の前を通って、ことでん琴平線「陶駅」まで戻りますが
ここで何名か「赤坂製麺所」で、うどんをお召し上がりになられるそうです(オー汗)
私はもちろんお店の中には入らずパス!(笑)
先に「陶駅」まで戻り、皆さんが揃うの待って、電車でGO!
高松築港駅行に乗り、四軒目うどん店に行くのに下車したのは「太田駅」
太田駅からスグご近所、この踏切を超えたところが四軒目のうどん店
「上田うどん(製麺所)」さんです。
「上田うどん(製麺所)」さんを後にして、五軒目のうどん店へは電車に乗らずに徒歩です。
その途中に寄り道したのがコチラ!
はい、酒屋さんです!
もちろん、お土産のお酒を買うためではなく・・・・・・・
燃料補給のため!(笑)
アテは、讃岐名物「しょうゆ豆」
酒屋さんを後にして、徒歩約10分で到着した五軒目のうどん店は「馬淵手打製麺所」です。
つづく

by RX100
5月24日土曜日、今年7回目の 「讃岐うどんツアー」
ジャンボフェリーと琴電で行く大人の楽しい
讃岐弾丸ツアーⅢ
名所旧跡めもくれず、ただひたすら讃岐うどんを喰いまくる
落伍者続出 22時間10分のエクストリーム・ツアー 第三弾
電車でGO!&歩き編 その参です。
そろそろ記憶も薄れてきましたので、「電車でGO!&歩き編」は二回にまとめて終了として
うどん店編は後日、忘れた頃にアップしようと思っています^^;

「山越うどん」 さんから、また約40分歩いてことでん琴平線「綾川駅」まで戻ります。

乗車する電車が来るまで暫し待ちます。
ローカル線ののんびりして雰囲気ですね~

電車が両方からやってきて単線の行き違いです。

高松築港駅行の電車に乗車します。

乗車したのは一区間、次の「陶駅」で下車です。

ココが三軒目の目的地? いえいえ違いますよ!(^^;
「ネギ、チョッキンチョッキンねぇ~♪」の「赤坂製麺所」はパスです! 「あ~りが~とさ~ん♪」(笑)


約30分歩いてやって来たのは「たむら」さん。

「たむら」さんを後にしてまた「赤坂製麺所」の前を通って、ことでん琴平線「陶駅」まで戻りますが
ここで何名か「赤坂製麺所」で、うどんをお召し上がりになられるそうです(オー汗)
私はもちろんお店の中には入らずパス!(笑)

先に「陶駅」まで戻り、皆さんが揃うの待って、電車でGO!

高松築港駅行に乗り、四軒目うどん店に行くのに下車したのは「太田駅」
太田駅からスグご近所、この踏切を超えたところが四軒目のうどん店

「上田うどん(製麺所)」さんです。

「上田うどん(製麺所)」さんを後にして、五軒目のうどん店へは電車に乗らずに徒歩です。
その途中に寄り道したのがコチラ!

はい、酒屋さんです!
もちろん、お土産のお酒を買うためではなく・・・・・・・

燃料補給のため!(笑)

アテは、讃岐名物「しょうゆ豆」

酒屋さんを後にして、徒歩約10分で到着した五軒目のうどん店は「馬淵手打製麺所」です。

つづく
- 関連記事
-
-
今年13回目の讃岐うどんツアー 141204 2014/12/22
-
豊稔池 @ 観音寺市大野原町 今年12回目の「讃岐うどんツアー」 番外編 141025 2014/11/27
-
梨ソフトクリーム JA香川豊南 和田支所 @ 観音寺市豊浜町 今年11回目の讃岐うどんツアー 番外編其の壱 140920 2014/11/03
-
梨ソフトクリーム JA香川豊南 和田支所 @ 観音寺市豊浜町 今年10回目の讃岐うどんツアー 番外編 140830 2014/10/08
-
今年9回目の「爆走極楽讃岐うどんツアー」 番外編 140726 2014/09/04
-
ジャンボフェリーと琴電で行く讃岐弾丸ツアーⅢ エピローグ 140524 2014/06/29
-
ジャンボフェリーと琴電で行く讃岐弾丸ツアーⅢ 電車でGO!&歩き編 その4 140524 2014/06/28
-
ジャンボフェリーと琴電で行く讃岐弾丸ツアーⅢ 電車でGO!&歩き編 その3 140524 2014/06/27
-
ジャンボフェリーと琴電で行く讃岐弾丸ツアーⅢ 電車でGO!&歩き編 その2 140524 2014/06/21
-
ジャンボフェリーと琴電で行く讃岐弾丸ツアーⅢ プロローグ 140524 2014/06/19
-
ジャンボフェリーでGO!讃岐うどんツアー Ⅲ @ 今年6回目の讃岐うどんツアー 140515 2014/05/30
-
cafe 風車の丘 @ 多度津 今年5回目の讃岐うどんツアー 番外編 140420 2014/05/20
-
ジャンボフェリーでGO!讃岐うどんツアーⅡ プロローグ 140313 2014/03/26
-
ジャンボフェリーでGO!讃岐うどんツアー エピローグ 140206 2014/03/07
-
ジャンボフェリーでGO!讃岐うどんツアー プロローグ 140206 2014/02/15
-
Last Modified : -0001-11-30