FC2ブログ
Top Page › 讃岐のうどん › 三豊市のうどん › 手打ち 三好うどん @ 三豊市 今年6回目の讃岐うどんツアー 四軒目  140515

手打ち 三好うどん @ 三豊市 今年6回目の讃岐うどんツアー 四軒目  140515

2014-06-12 (Thu) 17:21
手打ち 三好うどん

by RX100

5月15日木曜日、 ジャンボフェリーで行く 「今年6回目の讃岐うどんツアー」 の四軒目は・・・・・・


 
 

140515-miyosi-002-S.jpg

三豊市三野町の 「手打ち 三好うどん」 さんです。




140515-miyosi-003-S.jpg


140515-miyosi-004-S.jpg

どちらも大阪芸術大出身の若きご夫妻が切り盛りする素敵なうどん店です。




140515-miyosi-005-S.jpg


140515-miyosi-006-S.jpg


140515-miyosi-007-S.jpg

元々古いうどん店だった店舗を、手作業で仕上げたというカフェ風のとても温かみを感じるお店です。




140515-miyosi-008-S.jpg


140515-miyosi-009-S.jpg

店内には自作されたユニークなオブジェが飾られています。




メニュー紹介

140515-miyosi-010-S.jpg


140515-miyosi-011-S.jpg

奥様手作りの刺繍のメニュー表が可愛いですね(^^)v

店主も奥様も大阪芸大に在学されていたとあって「かすうどん」があるのも讃岐では珍しいです!

黒板メニューは通常メニュー以外で本日できるメニューだそうです。

うどんは、「手ごね・手練り・足ふみ・手切り」にこだわった、純手打うどんが自慢との事です。




140515-miyosi-012-S.jpg

冷たい「ぶっかけうどん」をいただきました。

お出汁は伊吹島産のイリコをふんだんに使われていて

伊吹島からフェリーに載せて送ってもらったイリコを観音寺港まで受取りに行っていらっしゃるそうです。




140515-miyosi-013-S.jpg

しっかりとしたコシの強い極太の剛麺は、小麦の風味の良く、かめばかむほど甘みが出る麺でめっちゃ美味しい~♪




140515-miyosi-014-S.jpg

完食! 完汁!  綺麗で可愛い丼ですね~♪

いろいろ綺麗な模様が描かれている丼は、全部違う絵が描かれていてどれもとても可愛いです!




140515-miyosi-015-S.jpg

店主のお友達の陶芸家の方に焼いてもらっているそうです。

ちなみにお値段を聞いてみると・・・・・一個 5000円だそうです !!!

一杯 300円のうどんに、5000円の丼!

慎重に注意しながらうどんをいただきたいと思います ^^;




140515-miyosi-016-S.jpg


140515-miyosi-017-S.jpg


140515-miyosi-018-S.jpg

店主のご要望に応え、PAPUAバランス!(笑)




140515-miyosi-019-S.jpg


三豊市三野町大見甲5659-1 「手打ち 三好うどん」

TEL 090-1000-7908

営業時間 10:00~14:00

定休日 月曜日

駐車場 有




関連記事
Last Modified : -0001-11-30

Comments







非公開コメント
可愛らしい器だけかと思ったら、個性的なオブジェがいいですね~!!
人の顔のと、ヘビのが好きです♪
ここの剛麺、食べてるのみるとめちゃ食べたくなります(^^)
2014-06-12-09:01 machi
[ 返信 ]
また可愛らしい陶器の人形が、
と思ったらみなさんのPAPUAバランスでしたか。

若干可愛らしさが足りないと思いましたよ。
2014-06-12-12:35 よっぱらいねこ
[ 返信 * 編集 ]
訪問する度に、独創的なオブジェが増えてるような気が(笑)

いつもながら見事な剛麺ですね~食べてみたい
2014-06-12-16:15 KEN吉
[ 返信 ]
仲のいい夫婦が切り盛りされてる、感じのいいお店でしたね

PAPUAバランス初登場!!
感激です
2014-06-12-22:49 わかば苑うどん部 自称サーファー
[ 返信 ]
machiさん
器やオブジェだけでなく、ちょっと天然が入ったお人柄の良い店主ご夫婦も良い感じのCafeみたいなうどん店です。
2014-06-13-05:45 うっし~
[ 返信 * 編集 ]
よっぱらいねこさん
可愛らしさが足りませんでしたか!

う~ん、私が入っていなかったからかな?

次回の三好うどん前のPAPUAバランスでは、私が写るようにしますね!(笑)
2014-06-13-05:48 うっし~
[ 返信 * 編集 ]
KEN吉さん
器やお店のイメージとは大違い、硬派のうどんを是非お召し上がりくださいませ(゚Д゚)ノ
2014-06-13-05:50 うっし~
[ 返信 * 編集 ]
自称?サーファーさん
初PAPUAバランス登場おめでとうございます!(笑)
 
ふんわりした感じの良いうどん店でしたね~

またご一緒しましょう(゚Д゚)ノ
2014-06-13-05:53 うっし~
[ 返信 * 編集 ]