2014-05-30 (Fri)
05:58
✎
ジャンボフェリーでGO!讃岐うどんツアー
高松では一日レンタカー使用のお得な 「ジャンボフェリー&レンタカーセット券」 利用です。
今回のメンバーは、堺東のうどん店 「麺くい やまちゃん」 の山下店主ご夫妻
粉浜のうどん・蕎麦店 「麺屋・爽月」 さんの辻本店主ご夫婦&うどん屋開業志望のおじさん 詐称サーファーさん
乗船したとたんにカンパイ~!(笑)
なんだか大人の遠足気分で楽しい~♪
深夜にも関わらず売店・食堂がオープンしています。
もちろん! うどんも食べられますよ~(゚Д゚)ノ
って、すでに一杯のカレーうどんを夫婦仲良く分け合って食べてるし~(笑)
ほぼ定刻通り午前5時過ぎに高松東港に接岸
高松東港で7人乗りレンタカー トヨタ・ウィッシュ を受取りレンタカーでGO!
高松自動車道を西へ!
善通寺インターチェンジを降りて、多度津へ
正面に見えるのはJR四国多度津工場です。
午前6時過ぎに今回のツアー一軒目のうどん店に到着!
おぉぉぉ! な、なんと ラヴりん が待ち伏せていました~!(笑)
つづく

高松では一日レンタカー使用のお得な 「ジャンボフェリー&レンタカーセット券」 利用です。

今回のメンバーは、堺東のうどん店 「麺くい やまちゃん」 の山下店主ご夫妻
粉浜のうどん・蕎麦店 「麺屋・爽月」 さんの辻本店主ご夫婦&うどん屋開業志望のおじさん 詐称サーファーさん

乗船したとたんにカンパイ~!(笑)


なんだか大人の遠足気分で楽しい~♪

深夜にも関わらず売店・食堂がオープンしています。

もちろん! うどんも食べられますよ~(゚Д゚)ノ

って、すでに一杯のカレーうどんを夫婦仲良く分け合って食べてるし~(笑)

ほぼ定刻通り午前5時過ぎに高松東港に接岸

高松東港で7人乗りレンタカー トヨタ・ウィッシュ を受取りレンタカーでGO!

高松自動車道を西へ!

善通寺インターチェンジを降りて、多度津へ
正面に見えるのはJR四国多度津工場です。

午前6時過ぎに今回のツアー一軒目のうどん店に到着!
おぉぉぉ! な、なんと ラヴりん が待ち伏せていました~!(笑)
つづく
- 関連記事
-
-
梨ソフトクリーム JA香川豊南 和田支所 @ 観音寺市豊浜町 今年10回目の讃岐うどんツアー 番外編 140830 2014/10/08
-
今年9回目の「爆走極楽讃岐うどんツアー」 番外編 140726 2014/09/04
-
ジャンボフェリーと琴電で行く讃岐弾丸ツアーⅢ エピローグ 140524 2014/06/29
-
ジャンボフェリーと琴電で行く讃岐弾丸ツアーⅢ 電車でGO!&歩き編 その4 140524 2014/06/28
-
ジャンボフェリーと琴電で行く讃岐弾丸ツアーⅢ 電車でGO!&歩き編 その3 140524 2014/06/27
-
ジャンボフェリーと琴電で行く讃岐弾丸ツアーⅢ 電車でGO!&歩き編 その2 140524 2014/06/21
-
ジャンボフェリーと琴電で行く讃岐弾丸ツアーⅢ プロローグ 140524 2014/06/19
-
ジャンボフェリーでGO!讃岐うどんツアー Ⅲ @ 今年6回目の讃岐うどんツアー 140515 2014/05/30
-
cafe 風車の丘 @ 多度津 今年5回目の讃岐うどんツアー 番外編 140420 2014/05/20
-
ジャンボフェリーでGO!讃岐うどんツアーⅡ プロローグ 140313 2014/03/26
-
ジャンボフェリーでGO!讃岐うどんツアー エピローグ 140206 2014/03/07
-
ジャンボフェリーでGO!讃岐うどんツアー プロローグ 140206 2014/02/15
-
映画 UDON ロケ地の松井製麺所跡地と宮池 @丸亀市土器町 新春讃岐うどんツアー 140111 2014/02/06
-
こんぴらしょうゆ豆本舗×浪花堂餅店 @ 琴平 新春讃岐うどんツアー 六軒目 140111 2014/02/01
-
道の駅 滝宮 @ 綾川町 今年15回目の讃岐うどんツアー 番外編 131123 2013/12/18
-
Last Modified : -0001-11-30