2014-05-28 (Wed)
06:59
✎
手しごと讃岐うどん 讃々
by RX100
5月2日金曜日、GWの谷間でお休みの方も多かった思いますが
私はカレンダー通りの出勤日、その仕事帰りに寄ったのは、川西の 「手しごと讃岐うどん 讃々」 さんです。
4月30日で 「関西らぁ祭 2014 兵庫・大阪」 も無事16軒コンプリートしたので
これからは行きたいお店に勝手に行くシリーズです!(笑)
会社帰りにこの光景ですから随分と日が長くなったもんです。
記事の最後にサービスショットがありますのでお楽しみに~♪
お店に到着したのが18時過ぎ、まだ店内は空いていて、店主のしげちゃんから掘り炬燵式お座敷に座るようにと・・・・
お仕事帰り、明日から四連休という事で、先ずはビール! プファ~ !! 旨い!
アテは店主にお任せとという事で、上の三品が出てきました!
これでは、ビール一本という訳には行きませんよね~ (笑)
三品目の写真は、愛媛から香川にかけての瀬戸内の名物 「えびちくわ天」 です。
こんな物が食べられるとは! 恐るべし「讃々」さん!
メニュー紹介
さて、今夜は何を食べようかと迷っていたら・・・・・・
しげちゃん 「まあ、これでもお酒のアテで食べて下さい」 と出されたのがコチラ!
「鍋焼きうどん」 です!
アルミの鍋に入った鍋焼きうどんは、まるで松山の 「ことり」 や 「アサヒ」 を彷彿させますね~
お出汁は甘めな味付けでそれらしく仕上がっています!
具が沢山入っていて、焼酎の良いアテになります。
うどんは、「讃々」さんらしく、熱くしてもコシがあってもっちりとした食感でめっちゃ美味しい~♪
〆のうどんは、冷たいうどんに冷たいかけ出汁の 「ひやかけうどん」 なんですけど
前夜作った 「筑前煮」 が余っていたので、讃岐の「しっぽくうどん」風にしてみましたの事!
という事で 「しっぽくひやかけうどん」 いただきます!
甘めに煮られた具材から滲み出る旨味が、きりっとしたイリコ風味のお出汁と混ざって、コレは旨し!
うどんは、冷たくてもしなやかさを失わず、ノビ良しコシ良しでめちゃくちゃ美味しい !!!
サービスショット !!!
今、「讃々」さんにアルバイトで来られているコチラの可愛らしい女子大生のお嬢さんは
川西市観光大使 の 平田 真彩 嬢です ♡
皆さん、ぜひ会いに行ってくださいね~ ♪
(もちろんご本人から顔出し名前出しの了解をいただいております・・・・念の為汗)
兵庫県川西市緑台2-2-121 多田グリーンハイツ商店街内 「手しごと讃岐うどん 讃々」
TEL 072-792-8887
営業時間 [月~木] 11:00~15:00 [金・土・日・祝] 11:00~14:30 17:00~20:30 麺切れ終了
定休日 火曜日
駐車場 有
完全禁煙
電車でGO! 能勢電鉄妙見線平野駅から徒歩約10分

by RX100
5月2日金曜日、GWの谷間でお休みの方も多かった思いますが
私はカレンダー通りの出勤日、その仕事帰りに寄ったのは、川西の 「手しごと讃岐うどん 讃々」 さんです。
4月30日で 「関西らぁ祭 2014 兵庫・大阪」 も無事16軒コンプリートしたので
これからは行きたいお店に勝手に行くシリーズです!(笑)
会社帰りにこの光景ですから随分と日が長くなったもんです。
記事の最後にサービスショットがありますのでお楽しみに~♪


お店に到着したのが18時過ぎ、まだ店内は空いていて、店主のしげちゃんから掘り炬燵式お座敷に座るようにと・・・・

お仕事帰り、明日から四連休という事で、先ずはビール! プファ~ !! 旨い!



アテは店主にお任せとという事で、上の三品が出てきました!
これでは、ビール一本という訳には行きませんよね~ (笑)
三品目の写真は、愛媛から香川にかけての瀬戸内の名物 「えびちくわ天」 です。
こんな物が食べられるとは! 恐るべし「讃々」さん!
メニュー紹介





さて、今夜は何を食べようかと迷っていたら・・・・・・

しげちゃん 「まあ、これでもお酒のアテで食べて下さい」 と出されたのがコチラ!

「鍋焼きうどん」 です!
アルミの鍋に入った鍋焼きうどんは、まるで松山の 「ことり」 や 「アサヒ」 を彷彿させますね~
お出汁は甘めな味付けでそれらしく仕上がっています!
具が沢山入っていて、焼酎の良いアテになります。

うどんは、「讃々」さんらしく、熱くしてもコシがあってもっちりとした食感でめっちゃ美味しい~♪

〆のうどんは、冷たいうどんに冷たいかけ出汁の 「ひやかけうどん」 なんですけど
前夜作った 「筑前煮」 が余っていたので、讃岐の「しっぽくうどん」風にしてみましたの事!
という事で 「しっぽくひやかけうどん」 いただきます!

甘めに煮られた具材から滲み出る旨味が、きりっとしたイリコ風味のお出汁と混ざって、コレは旨し!

うどんは、冷たくてもしなやかさを失わず、ノビ良しコシ良しでめちゃくちゃ美味しい !!!
サービスショット !!!

今、「讃々」さんにアルバイトで来られているコチラの可愛らしい女子大生のお嬢さんは
川西市観光大使 の 平田 真彩 嬢です ♡
皆さん、ぜひ会いに行ってくださいね~ ♪
(もちろんご本人から顔出し名前出しの了解をいただいております・・・・念の為汗)

兵庫県川西市緑台2-2-121 多田グリーンハイツ商店街内 「手しごと讃岐うどん 讃々」
TEL 072-792-8887
営業時間 [月~木] 11:00~15:00 [金・土・日・祝] 11:00~14:30 17:00~20:30 麺切れ終了
定休日 火曜日
駐車場 有
完全禁煙
電車でGO! 能勢電鉄妙見線平野駅から徒歩約10分
- 関連記事
-
-
冬でも汗をかきそうな急坂を登り切ったそこには讃岐式麺飯食堂があった。 手しごと讃岐うどん 讃々 @ 川西市緑台 210121 2021/01/30
-
急坂を登るとそこは讃岐式麺飯食堂 手しごと讃岐うどん 讃々 @ 川西 第五回関西讃岐うどん巡礼 四十九店目 49/50 151004 2015/12/20
-
手しごと讃岐うどん 讃々 @ 川西 キャンプのお昼はカレー? うどん? 141122 2014/12/26
-
手しごと讃岐うどん 讃々 @ 川西 関西ひやかけ王座決定戦 七軒目 140803 2014/09/19
-
手しごと讃岐うどん 讃々 @ 川西 「鍋焼きうどん」と「しっぽくひやかけ」 140502 2014/05/28
-
手しごと讃岐うどん 讃々 @ 川西 白味噌つけめん 131221 2014/01/05
-
手しごと讃岐うどん 讃々 @ 川西 電車でGO! 2013/06/24
-
手しごと讃岐うどん 讃々 @ 川西 讃岐式麺飯食堂でお昼酒 2012/08/19
-
手しごと讃岐うどん 讃々 @ 川西 味噌かすうどん 2012/05/24
-
手しごと讃岐うどん 讃々 @ 川西 「白味噌仕立ての冬うどん」 うまうま~(^^)v 2012/01/24
-
讃岐式麺飯食堂で麻婆豆腐! @ 手しごと讃岐うどん 讃々 2012/01/10
-
手しごと讃岐うどん 讃々 @ 川西 汁なし担々麺 2011/08/08
-
手しごと讃岐うどん 讃々 @ ふらり夜のうどん屋シリーズ「ヨルサンサン」 2011/04/30
-
釜ぬきバターしょうゆうどん @ 川西の 麺どころ酒房 伊和正 2011/03/05
-
坂の上のうどん屋 @ 讃岐式麺飯食堂 2011/02/17
-
Last Modified : -0001-11-30