加藤商店 バル肉寿司 since2010 by炉とマタギ
by EOS-M
4月19日土曜日の夜は、福島の 「加藤商店 バル肉寿司 since2010 by炉とマタギ」 さんに行ってきました。
店名からもお分かりのように、以前行った堂島の 「炉とマタギ 堂島店」 さんと系列のお店です。
なんと店長も 「炉とマタギ」 と同じ ジャッキーさん でした!(^^)v

by EOS-M
4月19日土曜日の夜は、福島の 「加藤商店 バル肉寿司 since2010 by炉とマタギ」 さんに行ってきました。
店名からもお分かりのように、以前行った堂島の 「炉とマタギ 堂島店」 さんと系列のお店です。
なんと店長も 「炉とマタギ」 と同じ ジャッキーさん でした!(^^)v

「魚には、刺身があり寿司もある、であれば肉の寿司もつくれないか」
そんな発想から生まれた「肉寿司」
「バル肉寿司」とは、「肉寿司」のスタンダードである馬肉をネタにした寿司や刺身に
スペインバルの料理を組み合わせた、古民家なれど、どこか洋風の内装が見え隠れする新しい形の飲食店です。


入口を入るとすぐにカウンター席、まるでお寿司屋さんです!

古民家をリノベーションした店内は、洋風の中に和のテーストがあってゆったり寛げる空間です。

今回はコチラの席に案内されました。天井は塩ビの波板、ベランダを改装したような面白い席です。

先ずは 「サントリー モルツ・ザ・ドラフト」 でカンパイ~!

「肉刺し盛り」 (1500円)
馬肉の赤身、タテガミ(コウネ)、中トロの三種盛です。
今や生肉を食べれれるのは「馬肉」だけになってしまいましたね~

赤身とタテガミ(コウネ)を重ねて、薬味をつけて専用醤油でいただきます!
さっぱりとした赤身とねっとりタテガミの旨味のハーモニーが口の中で広がり、これは馬い!

「いつものハイボール」
四種類あるハイボールは、特大700mlジョッキにてご提供!!
なのに全て税込390円 の サンキューハイボールです!

「日本一の生肉ミートソース」 (1680円)
なんとミートソースはぶつぎりのレアなお肉の冷製パスタです!
肉の旨味がパスタに絡んで美味しい~♪

「レバトロ」
ねっとり濃厚なレバーの旨味が最高です!

「生姜のハイボール」
生姜入りでさっぱり辛口のハイボールです!
これもたっぷり700ml入って税込390円のサンキューハイボール!

「キャベツとアンチョビのコールスロー」 (470円)
チーズのせんべいがお皿を覆っています。

チーズの下にはアンチョビのコールスローキャベツが隠れていて
チーズを砕いて、黒胡椒を振りかけていただくと口直しにとても良くさっぱりと美味しい。

ワインでカンパイ~!
リーズナブルで美味しいワインも沢山品揃えされています。

「肉寿司三種盛」
「赤身」(1貫180円)、「中落ち」(1貫250円)、「稲荷」(1貫250円)
稲荷寿司の上には、ホルモンのマルチョウが載っています!

なんとバーナーで炙っているのはお醤油です!

香ばしい焦がし醤油を肉寿司の上に刷毛で塗ります!

まるでマグロと見違えるような「赤身」は肉の旨味を楽しめる一品。
ほのかにサシの入った「中落ち」は肉の旨味と脂身の甘味を楽しめます。
「稲荷」の中から滲み出す脂の旨味と、甘辛く煮たマルチョウの旨味がマッチしてこれは旨し !!!

淡白な生肉にシャリの甘さやコクの組み合わせる事によって肉の旨さを引き出す「肉寿司」はめちゃめちゃ旨いです。

「名物 さしとろ」 (680円)
さしが綺麗に入った国産牛のリブロースの大判薄切りをまるまる一枚使ったお寿司!
まるでステーキを食べているようで、肉の旨味がダイレクトに伝わります。
これ一貫?で680円は超お値打ちです(^^)v

お肉の中には握りの酢飯がちゃんと入っていて、お肉としゃりのベストな「肉寿司」の組み合わせを楽しめます!

「セロリガリ」 (450円)
お寿司には欠かせない「ガリ」に「セロリ」が入って洋風?
シャキシャキとした歯ごたえと、酸味と甘みが良い口直しになります。

「馬肉ヘレ厚切りステーキ」 (2180円)
柔らかくジューシーな肉厚のレアステーキは、めちゃめちゃ馬い!
メニュー紹介
( ↓ クリックで拡大します)









いやぁ~美味しかった~! 満腹! 大満足 !!!
ジャッキーさんありがとう !!!
大阪市福島区福島5-12-18 「加藤商店 バル肉寿司 since2010 by炉とマタギ」
TEL 06-6940-7736
営業時間 17:00~2:00 (金曜のみ)~5:00
定休日 日曜日
駐車場 無(近隣にCP有)
電車でGO! JR大阪環状線「福島駅」徒歩1分
この記事へのコメント
見たこともないような食べ物の連続に拝見してびっくりです。
お店のマーク?ケンタウロスとお寿司の組み合わせが面白いですね。
お店のマーク?ケンタウロスとお寿司の組み合わせが面白いですね。
2014/04/24(木) 08:15 | URL | よっぱらいねこ #UKgPKWds[ 編集]
お肉・・・
こういうの一度食べてみたいです!
誰かご馳走様してくれないかなぁ( ;´Д`)
こういうの一度食べてみたいです!
誰かご馳走様してくれないかなぁ( ;´Д`)
2014/04/24(木) 08:59 | URL | 期間限定です #-[ 編集]
堂島のお店も気になりながら行けてないのに、福島にまで!!
肉寿司はめちゃそそられます!
さしとろ、は言われな絶対寿司って気づかないですね~!!
メガハイボールで、お酒もまわりそうです(^^)
肉寿司はめちゃそそられます!
さしとろ、は言われな絶対寿司って気づかないですね~!!
メガハイボールで、お酒もまわりそうです(^^)
2014/04/24(木) 09:00 | URL | machi #-[ 編集]
肉寿司、そのネーミングだけでやられますね(笑)
セロリガリ、どんな味がするんでしょ~ね~
セロリガリ、どんな味がするんでしょ~ね~
お肉でも、特に馬肉がお得意なようなので「ケンタウロス」なんでしょうか?(笑)
なかなかユニークで美味しいお料理の連発で楽しかったです。
なかなかユニークで美味しいお料理の連発で楽しかったです。
2014/04/25(金) 05:01 | URL | うっし~ #HHofMmg.[ 編集]
連れて行ってあげたいけど・・・・ハラパンまで召し上がられると、財布がすっからかんになりそう(笑)
2014/04/25(金) 05:04 | URL | うっし~ #HHofMmg.[ 編集]
そう、貴女の大好きな福島ですぜ!
結構リーズナブルにいただけると思いますので、ぜひ行ってみて下さいね~
結構リーズナブルにいただけると思いますので、ぜひ行ってみて下さいね~
2014/04/25(金) 05:07 | URL | うっし~ #HHofMmg.[ 編集]
肉寿司の赤身はまるでマグロのようでしょ!
今や生で食べられるお肉は「馬肉」しかないようです ^^;
セロリガリは、ちょっと洋風なガリです(笑)
今や生で食べられるお肉は「馬肉」しかないようです ^^;
セロリガリは、ちょっと洋風なガリです(笑)
2014/04/25(金) 05:12 | URL | うっし~ #HHofMmg.[ 編集]