手打ち 三好うどん
by EOS-M
3月1日土曜日、今年三回目の 「讃岐うどんツアー」
「青春18きっぷで讃岐うどんツアー」 の二軒目は・・・・・
三豊市三野町の 「手打ち 三好うどん」 さんです。
前回来た時に ボロボロだった駐車場のアートな看板も芸術的に?綺麗になっています!

by EOS-M
3月1日土曜日、今年三回目の 「讃岐うどんツアー」
「青春18きっぷで讃岐うどんツアー」 の二軒目は・・・・・
三豊市三野町の 「手打ち 三好うどん」 さんです。
前回来た時に ボロボロだった駐車場のアートな看板も芸術的に?綺麗になっています!




私がお店に入るや否や店主が一言
「うっし~さん申し訳ない、暖かくなったので、しっぽくうどんは止めてしまいました~」
ガーン! ミ:D)| ̄|_ = 3
実はネットで店主と「次回はしっぽくうどんを食べにいきます」とやり取りしていて・・・・
三好さんのしっぽくうどんをとても楽しみに訪れたのですが、ちょっと時期が遅かったようで残念です。
メニュー紹介


黒板メニューには「きつねうどん」が新メニューとして登場です!


気を取り直して 「きつねうどん」を注文です。

オプションの「れんこんの天ぷら」もいただきましょう!
注文があって揚げるアツアツの「れんこん天」はサクサクホクホクとして旨い!

うどんは箸で持ち上げると曲がる事を拒むような極太剛麺!
コシが強く小麦の香り良いうどんで実に旨い !!!
お出汁はふんわりと漂うイリコの香がとても良く美味しい~♪

小ぶりの三角形のきつね揚げが三切れ
甘さを抑えた味付けで旨い!

完食! 完汁! 綺麗で可愛い丼ですね~♪
いろいろ綺麗な模様が描かれている丼は、全部違う絵が描かれていてどれもとても可愛いです!

お知り合いの陶芸家の方に焼いてもらっているのだとか!
ちなみにお値段を聞いてみると・・・・・・
一個 5000円だそうです !!!
一杯 200円のうどんに、5000円の丼!
次回からは慎重に注意しながらうどんをいただきたいと思います ^^;


まだ開業して新しいお店ですが、厨房はかなり年季が入っています。

美味しかった~! ありがとう !!!


三豊市三野町大見甲5659-1 「手打ち 三好うどん」
TEL 090-1000-7908
営業時間 10:00~14:00
定休日 月曜日
駐車場 有
この記事へのコメント
うどんも素敵ですが、
アートが素晴らしいですね。
人形なんかも同じ陶芸家のかたでしょうか。
アートが素晴らしいですね。
人形なんかも同じ陶芸家のかたでしょうか。
2014/03/12(水) 08:41 | URL | よっぱらいねこ #UKgPKWds[ 編集]
温かい麺でもしっかりコシを感じる極太の剛麺、讃岐らしくていいですね(*^_^*)
ひぃ~5000円!!
聞いたら怖くなっちゃいますね~
めっちゃカワイイです♪
ひぃ~5000円!!
聞いたら怖くなっちゃいますね~
めっちゃカワイイです♪
2014/03/12(水) 08:48 | URL | machi #-[ 編集]
ここは前回も書きましたが
次回香川訪問の際は必ず行きたいお店です。
しっぽく残念でしたね~。
次回香川訪問の際は必ず行きたいお店です。
しっぽく残念でしたね~。
2014/03/12(水) 11:43 | URL | うどんかふぇ #-[ 編集]
いつもながらアート色満載のお店ですね~
行く度に、違った器と出会えるのも面白いです
是非、コンプリートを(笑)
行く度に、違った器と出会えるのも面白いです
是非、コンプリートを(笑)
芸術的で素敵なうどん屋さんでしたね。
釜揚げうどんもモチモチしてましたし、お出汁が美味しかったです。
若い大将がうっし〜さんが横にいてて(厨房の中に入ってきて)ビックリしましたと爽やかに笑ってました。
釜揚げうどんもモチモチしてましたし、お出汁が美味しかったです。
若い大将がうっし〜さんが横にいてて(厨房の中に入ってきて)ビックリしましたと爽やかに笑ってました。
2014/03/12(水) 18:19 | URL | K(ラーナ) #-[ 編集]
コチラのご夫婦は共に大阪芸大ご出身です!
芸術的うどんでしょ?(笑)
人形は店主さんの作です!
芸術的うどんでしょ?(笑)
人形は店主さんの作です!
2014/03/12(水) 21:06 | URL | うっし~ #HHofMmg.[ 編集]
うどんを食べた後に丼のお値段を聞いてよかったですわ~(笑)
アートなお店で素敵でしょ!(*^^)v
アートなお店で素敵でしょ!(*^^)v
2014/03/12(水) 21:08 | URL | うっし~ #HHofMmg.[ 編集]
「よしや」さんでも「しっぽくうどん」を我慢して、こちらでめっちゃ「しっぽくうどん」の口になっていたので・・・・(笑)
店主ご夫婦はめっちゃユニークな方なので、ぜひ行って楽しんでくださいませ~(゚Д゚)ノ
店主ご夫婦はめっちゃユニークな方なので、ぜひ行って楽しんでくださいませ~(゚Д゚)ノ
2014/03/12(水) 21:10 | URL | うっし~ #HHofMmg.[ 編集]
次回から緊張してうどんを食べなくてはならなくなりました!(笑)
安ければ買って帰ろうと思いましたが、お値段を聞いて断念 ^^;
安ければ買って帰ろうと思いましたが、お値段を聞いて断念 ^^;
2014/03/12(水) 21:12 | URL | うっし~ #HHofMmg.[ 編集]
ん?行ってはりました?
Facebookで厨房の事をいろいろ言われていたので、今回撮影させていただきました。
うどんも美味しいし、店主ご夫妻も楽しい方なので、お気に入りのお店になりました!
Facebookで厨房の事をいろいろ言われていたので、今回撮影させていただきました。
うどんも美味しいし、店主ご夫妻も楽しい方なので、お気に入りのお店になりました!
2014/03/12(水) 21:14 | URL | うっし~ #HHofMmg.[ 編集]
この記事のトラックバックURL
http://tushio.jp/tb.php/2823-767f9d4b
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック
新規開拓店、ここは セルフ店です。昨日の 2度目の 昼飯代 うどん280円に げそ天100円でしめて380円なり!西讃には 行かなならん うどん屋さんが 目白押しなので...
2014/03/16(日) 18:25:08 | 本日のさぬき?うどん