2014-01-22 (Wed)
19:56
✎
ジャンボうどん 高木
by EOS-M
「純手打うどん よしや」 さんで振られたので
「新春讃岐うどんツアー」の一軒目は、善通寺市の 「ジャンボうどん高木」 さんです。
実は「よしや」の大将が修行されたお店なんですよ!師匠のお店でリベンジですわ(笑)
「ジャンボうどん高木」さんは、食い逃げ御免のジャンボうどんの元祖で
看板の下の書かれているように 「2杯食い逃げOK」 ジャンボうどん二杯食べたら無料になります。
しかし、このジャンボうどんは一杯で4玉、約1キロというジャンボな超大盛りうどんです!
これを二杯食べれば食い逃げOKです!(但し二杯目は20分以内の制限有)
うどんメニューは 「釜揚げうどん」・「冷し」・「ざるうどん」・「ぶっかけうどん」 の四種類
テーブルで注文して、席までうどんが運ばれる一般店で、支払いは食後です。
沢山刺されたセルフのおでん串にそそられるものがありますが・・・・
もちろん「釜揚げうどん」の「小」を注文です。
うどんが運ばれる前に、大きな徳利に入った熱いつけ出汁を持ってきていただきました。
すると ラヴりん 、冷蔵庫に入った「ざるうどん」用の冷たいつけ出汁を持って来られました!
熱々の「釜揚げうどん」を、温・冷両方のつけ出汁でいただく魂胆です(笑)
実は「よしや」の大将のおススメ、「釜揚げうどん」には冷たいかけ出汁がベストマッチだそうです!
(ココだけの内緒の話なんで、他言無用でお願いします(笑))
「釜揚げうどん(小)」
「小」でも結構なうどんの量ですね~ これを八玉食べるのは・・・・・(;^ω^)
もっちりした太目でコシが強いうどんは、小麦の風味良くこれは旨い!
香の良い「温」「冷」のつけ出しは、ダシが良くきいていて、めっちゃ美味しい!
ご同行の皆さんも「美味しい!美味しい!」とあっという間に完食!
壁には「食い逃げ」された方のお名前と感想が書かれた紙が貼りだされています。
ちなみに一時間以内に、ジャンボうどん三杯食べられたら、一年間うどん喰い放題(無料)です !!!
誰か挑戦する方がいないかぁ~(笑)
香川県善通寺市原田町1000-2 「ジャンボうどん高木」
TEL 0877-62-0908
営業時間 [月~金] 8:00~19:00 [土] 7:00~19:00
定休日 日曜・祝日
駐車場 有(20台)
電車でGO! JR土讃線「金蔵寺駅」徒歩20分

by EOS-M
「純手打うどん よしや」 さんで振られたので
「新春讃岐うどんツアー」の一軒目は、善通寺市の 「ジャンボうどん高木」 さんです。
実は「よしや」の大将が修行されたお店なんですよ!師匠のお店でリベンジですわ(笑)
「ジャンボうどん高木」さんは、食い逃げ御免のジャンボうどんの元祖で
看板の下の書かれているように 「2杯食い逃げOK」 ジャンボうどん二杯食べたら無料になります。
しかし、このジャンボうどんは一杯で4玉、約1キロというジャンボな超大盛りうどんです!
これを二杯食べれば食い逃げOKです!(但し二杯目は20分以内の制限有)

うどんメニューは 「釜揚げうどん」・「冷し」・「ざるうどん」・「ぶっかけうどん」 の四種類
テーブルで注文して、席までうどんが運ばれる一般店で、支払いは食後です。
沢山刺されたセルフのおでん串にそそられるものがありますが・・・・

もちろん「釜揚げうどん」の「小」を注文です。
うどんが運ばれる前に、大きな徳利に入った熱いつけ出汁を持ってきていただきました。
すると ラヴりん 、冷蔵庫に入った「ざるうどん」用の冷たいつけ出汁を持って来られました!
熱々の「釜揚げうどん」を、温・冷両方のつけ出汁でいただく魂胆です(笑)
実は「よしや」の大将のおススメ、「釜揚げうどん」には冷たいかけ出汁がベストマッチだそうです!
(ココだけの内緒の話なんで、他言無用でお願いします(笑))

「釜揚げうどん(小)」
「小」でも結構なうどんの量ですね~ これを八玉食べるのは・・・・・(;^ω^)

もっちりした太目でコシが強いうどんは、小麦の風味良くこれは旨い!

香の良い「温」「冷」のつけ出しは、ダシが良くきいていて、めっちゃ美味しい!

ご同行の皆さんも「美味しい!美味しい!」とあっという間に完食!

壁には「食い逃げ」された方のお名前と感想が書かれた紙が貼りだされています。
ちなみに一時間以内に、ジャンボうどん三杯食べられたら、一年間うどん喰い放題(無料)です !!!
誰か挑戦する方がいないかぁ~(笑)

香川県善通寺市原田町1000-2 「ジャンボうどん高木」
TEL 0877-62-0908
営業時間 [月~金] 8:00~19:00 [土] 7:00~19:00
定休日 日曜・祝日
駐車場 有(20台)
電車でGO! JR土讃線「金蔵寺駅」徒歩20分
- 関連記事
-
-
いきいきうどん 善通寺店 @ 善通寺市 今年5回目の讃岐うどんツアー 一軒目 150329 2015/04/24
-
しこしこうどん 百こ萬 @ 善通寺 2014年13回目の讃岐うどんツアー 四軒目 141204 2015/01/04
-
喰い逃げ成功(^^)v ジャンボうどん 高木 @ 善通寺 今年9回目の「爆走極楽讃岐うどんツアー」 二軒目 140726 2014/08/13
-
はなや食堂 @ 善通寺市金蔵寺町 今年8回目の讃岐うどんツアー 四軒目 140614 2014/07/22
-
製麺 七や 原田店 @ 善通寺 今年8回目の讃岐うどんツアー 三軒目 140614 2014/07/20
-
手打ち 白川うどん @善通寺 今年6回目の讃岐うどんツアー 五軒目 140515 2014/06/14
-
宮川製麺所 @ 善通寺 今年6回目の讃岐うどんツアー 三軒目 140515 2014/06/10
-
ジャンボうどん 高木 @ 善通寺 新春讃岐うどんツアー 一軒目 140111 2014/01/22
-
釜あげうどん 長田in香の香 @ 善通寺 今年15回目の讃岐うどんツアー 二軒目 131123 2013/12/12
-
手打ち 白川うどん @善通寺 蕎麦屋店主と行く讃岐うどんツアー 三軒目 131027 2013/11/27
-
讃岐うどん 麺賊 @ 善通寺 伊吹島&讃岐うどんツアー 二日目の三軒目 130929 2013/11/03
-
山下うどん @ 善通寺 讃岐S級うどん店ツアー 七軒目 2013/09/07
-
こだわり 八輻(はちや) @ 善通寺 青春18きっぷで讃岐うどんツアー 三軒目 2013/08/18
-
大川製麺所 @ 善通寺 今年9回目の讃岐うどんツアー 二日目の二軒目 2013/08/02
-
大平製麺 @ 善通寺 今年9回目の讃岐うどんツアー 二日目の一軒目 2013/07/30
-
Last Modified : -0001-11-30
昨年6回の、讃岐うどんツアー! 年が明けて・・・ 「新春讃岐うどんツアー」、 始まり始まり~(笑 1月11日 訪問: 前回、臨時休業で行けなかった(汗 こちらから♪ 「ジャンボうどん 高木」。 午前9時25分。 あの、「よしや」の大将が修行されたお店らしい☆ お品書き。 名前の通りの、ジャンボがありますね~ これを二杯食べたら無料や... …
2014/01/29 09:19 旨いもん三昧やん!!