
時間が経つとどんどん来場客が増え、どのブースも行列になっています。

三店目のお店は、新潟県燕市から出店の 「らーめん処 潤」 さんです。

なぜに新潟県の「燕三条中華そば」を選んだかというと・・・・
忘れもしない過去に次のような苦い経験があったからなんです(;^ω^)
それは4年前に新潟県三条市の 某アウトドアメーカーのイベント があり、大阪から一泊三日のツアーに行った時の事でした。
(その時のスライドショーは コチラ)
三日目のお昼には「燕三条らーめん」を食べるのも一つの楽しみでしたが・・・・・
二日目の夜に某アウトドアメーカーの社長さんよりお誘いがあり、三条市の夜の街を数軒徘徊・・・・
はい、翌日はお決まりの、超絶賛二日酔い・・・・
楽しみにしていた「燕三条ラーメン」も食べられず・・・・_| ̄|〇
まあ、その後大阪の 「宮崎郷土料理と麺料理 どぎゃん」 さんで、 「燕三条系背脂拉麺」 をいただきましたが・・・・・
まあ、こちらの「燕三条系背脂拉麺」は〇〇〇〇なので、本物を食べたい思いが募り!(笑)
燕三条系ラーメン(つばめさんじょうけいラーメン)とは
新潟県の県央地域(燕市・三条市)を中心に作られ食べられている背油濃しょうゆの極太ラーメンの総称です
① 力仕事が多く高温での作業環境が多い工場労働者向けに塩辛いスープで(やや醤油味が濃い)
② 届けられた商品をすぐに食べることが出来ない不規則な労働時間であるため時間が経っても伸びにくい(極太麺)
③ 冷めにくく、また単にしょっぱいだけではないまろやかなスープ(背脂で覆う)
このような定義になっています。
「どぎゃん」さんのHPより

元祖!背脂煮干中華そば 「燕三条中華そば」
たっぷり降りかかる背脂と、強烈な煮干が特徴。
見た目はコッテリだが、食べてみるとスッキリと旨味が広がる。
力強い自家製麺との相性もバッチリ、新潟燕三条で昭和初期から愛される地ラーメンです。
具はチャーシュー、岩のり、玉ねぎ、メンマ、背脂がたっぷりとかかっています!

ごわっとした太縮れ麺がモッチリとした食感でスープに良く絡んで旨い!

バラ肉のチャーシューは柔らかく旨みたっぷりで美味しい~

岩のりと玉ねぎが特徴的なトッピングです。
岩のりの風味がスープの旨味を増し、玉ねぎの甘くてシャリシャリした食感がスープの旨味を引き立てます。
いやぁ~美味しくて大満足でした~ \(^o^)/

テントの奥のパイプ状の物は、万博で中央口の北からお祭り広場の後ろ側まで続く形で使われた大屋根の一部です。

最後に「やなもり農園」さんのブースで
「パテスリブラザーズ限定コラボ やなもり農園トウモロコシ チーズタルト」をGetして帰りました。

結局二日間で五杯のラーメンをいただきました!
全国各地の美味しいラーメンを食べられる楽しい企画ですが
量を半分ぐらいに少なくしていただき、もっと沢山のお店のラーメンが食べられたらと思います。
そして一杯800円のお値段を、500円ぐらいしていただければありがたい。

まあ、こういう時期だから出来たイベントかもしれませんが、もう少し暖かい時期の開催だった良かったですね。
吹田市千里万博公園 「万博記念公園」
この記事へのコメント
岩のりとたまねぎだなんて珍しいですね。
是非現地に行って4年前の師匠のリベンジをしたいものです。
是非現地に行って4年前の師匠のリベンジをしたいものです。
2014/01/02(木) 09:37 | URL | よっぱらいねこ #UKgPKWds[ 編集]
そんな因縁があったのね。
でも、現地のリベンジを現地で果たさないあなたは、やっぱり……(笑)
でも、現地のリベンジを現地で果たさないあなたは、やっぱり……(笑)
思いがけず、ここで食べれてよかったですね~!!
想像だけでは難しいので、食べてみたいなぁ♪
確かに800円はちょっと高いですよね。
私も種類食べたいので、少な目で少し安く
なってくれたら行ってみたいです☆
想像だけでは難しいので、食べてみたいなぁ♪
確かに800円はちょっと高いですよね。
私も種類食べたいので、少な目で少し安く
なってくれたら行ってみたいです☆
2014/01/02(木) 14:48 | URL | machi #-[ 編集]
玉ねぎの甘さとしゃきしゃき感が、背脂の濃厚スープとマッチして美味しくいただけました!
新潟に行かれるんですか? ぜひ私の代わりにリベンジお願いしますm(_ _)m
新潟に行かれるんですか? ぜひ私の代わりにリベンジお願いしますm(_ _)m
2014/01/03(金) 08:13 | URL | うっし~ #HHofMmg.[ 編集]
まあいろいろありますわな(笑)
私は探偵さんみたいに根性が無いヘタレなので、こちらで十分でございます。
私は探偵さんみたいに根性が無いヘタレなので、こちらで十分でございます。
2014/01/03(金) 08:17 | URL | うっし~ #HHofMmg.[ 編集]
ありがとうございます!
以前より「燕三条らーめん」は気掛かりになっていましたので、こちらで食べられて良かったです(^o^)
結局この日は朝食抜きで三杯食べましたが、夕方まで満腹でした(笑)
以前より「燕三条らーめん」は気掛かりになっていましたので、こちらで食べられて良かったです(^o^)
結局この日は朝食抜きで三杯食べましたが、夕方まで満腹でした(笑)
2014/01/03(金) 08:21 | URL | うっし~ #HHofMmg.[ 編集]