2013-12-18 (Wed)
12:33
✎
道の駅 滝宮
「道の駅 滝宮」 で休憩といえば、やっぱり 「さぬきうどんアイス」 ですね!
「さぬきうどんアイス」 は次の3種
さっぱりうどんアイス (一般向け)
アイスクリームの甘さを大幅にカットし、だしのコクで甘味を出しています。
純こってり (チャレンジャー向け)
アイスクリームよりも、うどんのだしの「いりこ」「かつお」風味を強調したアイスです。
超こってり (チェレンジャー向け)
「純こってり 味に「いりこ」を混ぜ込んだアイスです。クセと風味がかなり強いのでご了承下さい。
食べるなら当然 「超こってり」 でしょう!
アイスの中の黒く見える粒々がイリコです(笑)
アイスと同じ白色なので判り難いですが、5ミリ角位の冷たいうどん(笑)が入っています!
今の時期は、まんのう町の長尾さんちの 「いちじくドリンク」 が無いので、 「幻の芋サイダー 初代伊三郎」 です(^^;
めっちゃさつま芋の風味が濃くて微妙~(笑)
こんな 「うどん風味キャラメル」 もありましたぜ!(笑)
コチラはあまり出汁感を感じず・・・・・・(^^;
しっかり休憩もできたし、「今年15回目の讃岐うどんツアー」 の五軒目へレッツゴー!
おっとその前に・・・・・
さてさて、昨日の 「純手打うどん あたりや」 さんの記事で・・・・
『この「夏期限定メニュー」とはいったいナニうどんだったんでしょうか?
さあ、推理してみてください!(笑)』
と、出題していた問題ですが・・・・
答えは 『じょうれんうどん』 450円です!
写真は コチラ のリンクをご覧ください。
スマホからは、上記リンク食べログページ最下部の「PC表示」に切り替えてご覧下さい。
(やからな方からスマホでは見えないと、やからを言われたので追記しました(;^ω^))
竹細工の小型の 「箕」 の上に冷たいうどんが載せられた 「ざるうどん」 のようなものです。
ところで 「じょうれん」 ってなにか気になりませんか?
ちょっとネットで調べてみました。
「じょうれん」とは元々「鋤簾(じょれん)」いう、水が溜まった水路などから泥や砂を取り除く農具だそうで
この「鋤簾」の先端部分が「箕」と形が似ているんで、「じょうれんうどん」となったんではないかと考えられます。
コチラ の写真をご参照ください。
香川県綾歌郡綾川町滝宮1578 「道の駅 滝宮」
TEL 087-876-5018
営業時間 8:30~18:00
定休日 第1・3火曜日
駐車場 有
電車でGO! 琴電琴平線「滝宮駅」徒歩7分

「道の駅 滝宮」 で休憩といえば、やっぱり 「さぬきうどんアイス」 ですね!

「さぬきうどんアイス」 は次の3種
さっぱりうどんアイス (一般向け)
アイスクリームの甘さを大幅にカットし、だしのコクで甘味を出しています。
純こってり (チャレンジャー向け)
アイスクリームよりも、うどんのだしの「いりこ」「かつお」風味を強調したアイスです。
超こってり (チェレンジャー向け)
「純こってり 味に「いりこ」を混ぜ込んだアイスです。クセと風味がかなり強いのでご了承下さい。

食べるなら当然 「超こってり」 でしょう!
アイスの中の黒く見える粒々がイリコです(笑)

アイスと同じ白色なので判り難いですが、5ミリ角位の冷たいうどん(笑)が入っています!

今の時期は、まんのう町の長尾さんちの 「いちじくドリンク」 が無いので、 「幻の芋サイダー 初代伊三郎」 です(^^;
めっちゃさつま芋の風味が濃くて微妙~(笑)

こんな 「うどん風味キャラメル」 もありましたぜ!(笑)
コチラはあまり出汁感を感じず・・・・・・(^^;
しっかり休憩もできたし、「今年15回目の讃岐うどんツアー」 の五軒目へレッツゴー!
おっとその前に・・・・・


さてさて、昨日の 「純手打うどん あたりや」 さんの記事で・・・・
『この「夏期限定メニュー」とはいったいナニうどんだったんでしょうか?
さあ、推理してみてください!(笑)』
と、出題していた問題ですが・・・・
答えは 『じょうれんうどん』 450円です!
写真は コチラ のリンクをご覧ください。
スマホからは、上記リンク食べログページ最下部の「PC表示」に切り替えてご覧下さい。
(やからな方からスマホでは見えないと、やからを言われたので追記しました(;^ω^))
竹細工の小型の 「箕」 の上に冷たいうどんが載せられた 「ざるうどん」 のようなものです。
ところで 「じょうれん」 ってなにか気になりませんか?
ちょっとネットで調べてみました。
「じょうれん」とは元々「鋤簾(じょれん)」いう、水が溜まった水路などから泥や砂を取り除く農具だそうで
この「鋤簾」の先端部分が「箕」と形が似ているんで、「じょうれんうどん」となったんではないかと考えられます。
コチラ の写真をご参照ください。
香川県綾歌郡綾川町滝宮1578 「道の駅 滝宮」
TEL 087-876-5018
営業時間 8:30~18:00
定休日 第1・3火曜日
駐車場 有
電車でGO! 琴電琴平線「滝宮駅」徒歩7分
- 関連記事
-
-
ジャンボフェリーでGO!讃岐うどんツアー Ⅲ @ 今年6回目の讃岐うどんツアー 140515 2014/05/30
-
cafe 風車の丘 @ 多度津 今年5回目の讃岐うどんツアー 番外編 140420 2014/05/20
-
ジャンボフェリーでGO!讃岐うどんツアーⅡ プロローグ 140313 2014/03/26
-
ジャンボフェリーでGO!讃岐うどんツアー エピローグ 140206 2014/03/07
-
ジャンボフェリーでGO!讃岐うどんツアー プロローグ 140206 2014/02/15
-
映画 UDON ロケ地の松井製麺所跡地と宮池 @丸亀市土器町 新春讃岐うどんツアー 140111 2014/02/06
-
こんぴらしょうゆ豆本舗×浪花堂餅店 @ 琴平 新春讃岐うどんツアー 六軒目 140111 2014/02/01
-
道の駅 滝宮 @ 綾川町 今年15回目の讃岐うどんツアー 番外編 131123 2013/12/18
-
映画 UDON ロケ地の松井製麺所跡地と宮池 蕎麦屋店主と行く讃岐うどんツアー 131027 2013/12/05
-
伊吹島&讃岐うどんツアー 番外編 130929 2013/11/04
-
JA香川県 和田支店 @ 観音寺市豊浜町 今年12回目の讃岐うどんツアー 番外編 130907 2013/10/13
-
いちご屋スカイファーム&コメダ&謎の・・・・ @ 今年9回目の讃岐うどんツアー 2013/08/11
-
讃岐やきとん 元祖 骨豚 ・やきとん屋 ゆきや @ 丸亀 ゆきやNight !!! 2013/07/28
-
やまぎゅう 山田冷菓 @ 観音寺 今年9回目の讃岐うどんツアー 一日目の六軒目 2013/07/27
-
いちご屋スカイファーム @ 鬼無 GWみんなでワイワイ讃岐うどんツアー 五軒目 2013/06/15
-
Last Modified : -0001-11-30