2013-11-08 (Fri)
11:57
✎
グリーンカレー専門店 メティ 天満店
↑ 詳しくはクリックしてください

by RX100
9月22日日曜日、 「大阪好っきゃ麺 2013 秋の陣」 の九軒目は
桃谷の 「お好み焼き てんぐ」 さんを後にして、
JR大阪環状線でやって来たのは、天満駅すぐの 「グリーンカレー専門店 メティ 天満店」 さんです
JR天満駅から北に50メートル入ったところにある店舗の入口は今流行の?ビニールのカーテン!
カウンター2席、テーブル8席のこじんまりした店内は、ちょっぴりエスニック調
満席につき、店内撮影は自粛
メニュー紹介
メニューの基本は、グリーンカレーライスか、グリーンカレーラーメンの二種類のみ。
先ずはビール! プファ~ !! 旨いぃぃぃ~ !!!
カンパイ~! あ、あれ?(笑) はい、bluesboyアミーゴとご一緒です(^^)v
座ったテーブル席はスポットライトという、撮影には少々厳しい条件(;^ω^)
もちろん 「大阪好っきゃ麺」 ですから 「グリーンカレーラーメン」 をチョイス(^^)v
パクチーなど東南アジア独特なクセを除き、中辛に仕上げた日本人のためのあたらしいグリーンカレーです。
グリーンカレー(タイ語:แกงเขียวหวาน、ゲーンキャオワーン/ゲーンキョワーン)は
日本でタイカレーと呼ばれるタイ料理。
正確にはカレー料理ではなく、タイ料理のゲーンと呼ばれる多様な汁物の中で
香辛料を利かせた料理を外国人向けに便宜上カレーとして呼称している。
ゲーン・キャオ・ワーンとはタイ語で汁物・緑・甘いを意味する。
メティのHPより
鶏肉と、インゲン、ほうれん草、ニンジン、ナス、オクラ、コーン、ネギ、キクラゲなどの野菜類がたっぷり!
具材の野菜はそれぞれの野菜ごとに調理。
肉はココナッツの濃厚なスープにぴったりの「鶏むね肉」。
まず、浅く塩漬けしてハム化させる。肉の水分を抜き、旨みが凝縮されます。
その後、肉のタンパク質が固まるギリギリの温度で長時間、じっくり熱を通すことで
しっとりジューシーな鶏ハムに仕上げました。
メティのHPより
麺は京都の麺匠「麺屋 棣鄂(ていがく)」の細め26番ストレート麺使用
加水率低めでスープをほどよく吸わせ、すすればたっぷりスープを絡め上げる。
独自のスープを活かし、麺を食す満足感も忘れない。調和のとれた麺です。
メティのHPより
ココナッツミルクが入ったマイルドでクリーミーなスープは、後から辛さがやって来る感じ。
途中から酢橘を入れて味わい変えいただくのも良いですね~
大阪市北区天神橋4-12-25 「グリーンカレー専門店 メティ 天満店」
TEL 06-6354-5059
営業時間 11:30~16:00(L.O15:45)
定休日 火曜日
駐車場 無(近隣にCP有)
電車でGO! JR環状線「天満駅」すぐ
![ban_toppage[1]-S](http://blog-imgs-57.fc2.com/t/u/s/tushio/20130922160755655.jpg)
↑ 詳しくはクリックしてください

by RX100
9月22日日曜日、 「大阪好っきゃ麺 2013 秋の陣」 の九軒目は
桃谷の 「お好み焼き てんぐ」 さんを後にして、
JR大阪環状線でやって来たのは、天満駅すぐの 「グリーンカレー専門店 メティ 天満店」 さんです

JR天満駅から北に50メートル入ったところにある店舗の入口は今流行の?ビニールのカーテン!

カウンター2席、テーブル8席のこじんまりした店内は、ちょっぴりエスニック調
満席につき、店内撮影は自粛
メニュー紹介

メニューの基本は、グリーンカレーライスか、グリーンカレーラーメンの二種類のみ。

先ずはビール! プファ~ !! 旨いぃぃぃ~ !!!

カンパイ~! あ、あれ?(笑) はい、bluesboyアミーゴとご一緒です(^^)v
座ったテーブル席はスポットライトという、撮影には少々厳しい条件(;^ω^)

もちろん 「大阪好っきゃ麺」 ですから 「グリーンカレーラーメン」 をチョイス(^^)v
パクチーなど東南アジア独特なクセを除き、中辛に仕上げた日本人のためのあたらしいグリーンカレーです。
グリーンカレー(タイ語:แกงเขียวหวาน、ゲーンキャオワーン/ゲーンキョワーン)は
日本でタイカレーと呼ばれるタイ料理。
正確にはカレー料理ではなく、タイ料理のゲーンと呼ばれる多様な汁物の中で
香辛料を利かせた料理を外国人向けに便宜上カレーとして呼称している。
ゲーン・キャオ・ワーンとはタイ語で汁物・緑・甘いを意味する。
メティのHPより

鶏肉と、インゲン、ほうれん草、ニンジン、ナス、オクラ、コーン、ネギ、キクラゲなどの野菜類がたっぷり!
具材の野菜はそれぞれの野菜ごとに調理。
肉はココナッツの濃厚なスープにぴったりの「鶏むね肉」。
まず、浅く塩漬けしてハム化させる。肉の水分を抜き、旨みが凝縮されます。
その後、肉のタンパク質が固まるギリギリの温度で長時間、じっくり熱を通すことで
しっとりジューシーな鶏ハムに仕上げました。
メティのHPより

麺は京都の麺匠「麺屋 棣鄂(ていがく)」の細め26番ストレート麺使用
加水率低めでスープをほどよく吸わせ、すすればたっぷりスープを絡め上げる。
独自のスープを活かし、麺を食す満足感も忘れない。調和のとれた麺です。
メティのHPより

ココナッツミルクが入ったマイルドでクリーミーなスープは、後から辛さがやって来る感じ。

途中から酢橘を入れて味わい変えいただくのも良いですね~
大阪市北区天神橋4-12-25 「グリーンカレー専門店 メティ 天満店」
TEL 06-6354-5059
営業時間 11:30~16:00(L.O15:45)
定休日 火曜日
駐車場 無(近隣にCP有)
電車でGO! JR環状線「天満駅」すぐ
- 関連記事
-
-
これは旨い!カレー屋のつけ麺 !!! まんねんカレー @ 谷四 大阪好っきゃ麺 2017 夏 ALWAYS 麺LIFE 5軒目 170617 2017/07/19
-
大人の遠足の〆は昭和レトロな カレー専門店 クラウン エース 上野店 @ 上野 170326 2017/04/30
-
カレーと麻婆豆腐の融合! 惜しまれつつ2月末をもって休業 スパイシーカレー専門店 北新地 林家 @ 北新地 170125 2017/02/26
-
全国で唯一ココだけ !!! 懐かしい「ボンカレー」自販機のカレーライスを実食 コインスナック御所24 @ 徳島県阿波市 今年四回目の讃岐うどんツアー 六軒目 160313 2016/04/28
-
大阪の有名4店舗のカレーが一度に味わえる @ 大正 大阪ガス hu+gMUSEUM で「カレー名店会」 150502 2015/05/31
-
羽曳野の「うかたま」さんにてカレーの達人「かーくん」のカレーを食べる会 150111 2015/02/19
-
ベジン (vege'n) あーすどーなつとカレーのお店 @ 八戸ノ里 チームPAPUA打ち上げ 141007 2014/11/12
-
まんねんカレー @ 谷四 とんこつスープで作った絶品カレー 9月29日オープン !!! 140927 2014/09/27
-
ベジン (vege'n)・あーすどーなつとカレーのお店 @ 八戸ノ里 140601 2014/07/13
-
カレー&スパイス創作料理 ラヴィリンス @ 新町 新年会で初迷宮入り 140123 2014/02/12
-
グリーンカレー専門店 メティ 福島店 @ 福島 大阪好っきゃ麺 2013 秋の陣 十六軒目 1301023 2013/11/15
-
グリーンカレー専門店 メティ 天満店 @ 天満 大阪好っきゃ麺 2013 秋の陣 九軒目 130922 2013/11/08
-
ベジン (vege'n)・あーすどーなつとカレーのお店 @ 八戸ノ里 2013/04/10
-
カキフライカレー カレーハウス CoCo壱番屋@豊中 2009/10/23
-
夏だっ!カレーだっ! 2009/07/09
-
Last Modified : -0001-11-30