2013-11-01 (Fri)
05:58
✎
手打うどん つるや
by RX100
「伊吹島&讃岐うどんツアー」 二日目の二軒目は、観音寺市の 「手打うどん つるや」 さんです。
旅館で朝ごはんを食べているし、一軒目の 「柳川うどん」 さんからすぐ近くなので
少々ハラパン気味ですが、100台収容の大きな専用駐車場に車を停めて突撃です!(笑)
時刻は10時過ぎ、席数55席の大箱のお店ですが、すでに満員です!\(◎o◎)/
(満席数が55席なのに、専用駐車場の収容台数がなぜ100台なのでしょう?)
という事で、店内の写真はご遠慮させていただきました。
ちらし寿司が美味しそうですが、盛が良すぎるので注文する勇気がありません(笑)
ちょうどお座敷席の一つが空いたので待たずに着席。
メニュー紹介
「黄金うどん」 というのが名物のようです。
「特製しょう油うどん」 や 「味噌汁うどん」 というのも気になります。
少しばかり、おでんとビール!に誘惑されかかりましたが、コチラも自粛(^^;
壁のメニューには 「当店自慢特製 しょうゆかけ (大根おろし・ゆず入)」 (小)280円と書かれていますが
先程の 「特製しょう油うどん」 の事でしょうか?
レギュラーの 「しょうゆうどん」 (小)が150円、その差130円は?
という事で、「当店自慢特製 しょうゆかけ (大根おろし・ゆず入)」 (小)280円を注文!
もちろん「味の素」は必須です(笑)
130円の差は、「大根おろし」と「ゆず」にあったようで
沢山乗った「大根おろし」と立派な「ゆず」が食欲をそそります!
「すだち」じゃなく「ゆず」ってのが、ぞこがミソなんですね~
適度なノビとコシ、もっちりした冷たいうどん、これは旨い !!!
気になる 「黄金うどん」 の(冷)です。
いわゆる 「釜玉うどん」 の事で、(冷)なら 「冷玉うどん」 になりますね!
香川県観音寺市坂本町3-7-18 「手打うどん つるや」
TEL 0875-23-1761
営業時間 10:00~20:00
定休日 火曜日
完全禁煙
駐車場 有(100台)
電車でGO! JR予讃線「観音寺駅」徒歩15分

by RX100
「伊吹島&讃岐うどんツアー」 二日目の二軒目は、観音寺市の 「手打うどん つるや」 さんです。
旅館で朝ごはんを食べているし、一軒目の 「柳川うどん」 さんからすぐ近くなので
少々ハラパン気味ですが、100台収容の大きな専用駐車場に車を停めて突撃です!(笑)

時刻は10時過ぎ、席数55席の大箱のお店ですが、すでに満員です!\(◎o◎)/
(満席数が55席なのに、専用駐車場の収容台数がなぜ100台なのでしょう?)
という事で、店内の写真はご遠慮させていただきました。
ちらし寿司が美味しそうですが、盛が良すぎるので注文する勇気がありません(笑)
ちょうどお座敷席の一つが空いたので待たずに着席。
メニュー紹介

「黄金うどん」 というのが名物のようです。
「特製しょう油うどん」 や 「味噌汁うどん」 というのも気になります。

少しばかり、おでんとビール!に誘惑されかかりましたが、コチラも自粛(^^;

壁のメニューには 「当店自慢特製 しょうゆかけ (大根おろし・ゆず入)」 (小)280円と書かれていますが
先程の 「特製しょう油うどん」 の事でしょうか?
レギュラーの 「しょうゆうどん」 (小)が150円、その差130円は?

という事で、「当店自慢特製 しょうゆかけ (大根おろし・ゆず入)」 (小)280円を注文!
もちろん「味の素」は必須です(笑)
130円の差は、「大根おろし」と「ゆず」にあったようで

沢山乗った「大根おろし」と立派な「ゆず」が食欲をそそります!
「すだち」じゃなく「ゆず」ってのが、ぞこがミソなんですね~

適度なノビとコシ、もっちりした冷たいうどん、これは旨い !!!

気になる 「黄金うどん」 の(冷)です。
いわゆる 「釜玉うどん」 の事で、(冷)なら 「冷玉うどん」 になりますね!

香川県観音寺市坂本町3-7-18 「手打うどん つるや」
TEL 0875-23-1761
営業時間 10:00~20:00
定休日 火曜日
完全禁煙
駐車場 有(100台)
電車でGO! JR予讃線「観音寺駅」徒歩15分
- 関連記事
-
-
讃岐うどん ひめはま @ 観音寺 & 観音寺饅頭 @ 白栄堂 2014年14回目の讃岐うどんツアー 二軒目 141207 2015/01/10
-
喫茶 まんさく @ 観音寺市大野原町 今年12回目の「讃岐うどんツアー」 五軒目 141025 2014/11/29
-
小浜食堂 @ 観音寺 今年12回目の「讃岐うどんツアー」 三軒目 141025 2014/11/23
-
手打ちうどん やすなみ (安並) @ 観音寺 今年11回目の「讃岐うどんツアー」 五軒目 140920 2014/10/31
-
本場かなくま餅 福田 @ 観音寺 今年11回目の「讃岐うどんツアー」 四軒目 140920 2014/10/24
-
丸佐屋うどん @ 観音寺市豊浜町 今年8回目の讃岐うどんツアー 六軒目 140614 2014/07/31
-
うどんや カマ喜ri @ 観音寺 ジャンボフェリーでGO! 讃岐うどんツアーⅡ 六軒目 140313 2014/04/12
-
手打うどん つるや @ 観音寺 伊吹島&讃岐うどんツアー 二日目の二軒目 130929 2013/11/01
-
やな川うどん(柳川製麺所) @ 観音寺 伊吹島&讃岐うどんツアー 二日目の一軒目 130929 2013/10/31
-
カマ喜ri @ 観音寺 伊吹島&讃岐うどんツアー 一日目の四軒目 130928 2013/10/28
-
食堂 暖心 (ひなた) @ 観音寺市豊浜町箕浦 うどん県最西端のうどん店 2013/08/22
-
西端手打 上戸うどん @ 箕浦 お彼岸讃岐うどんツアー 一軒目 2013/04/19
-
カマ喜ri & 讃岐うどん神社 @ 観音寺市 2013 新春 讃岐うどんツアー 五軒目 2013/02/15
-
カマ喜ri @ 観音寺 「夜よしやツアー」 四軒目 !!! 2012/07/22
-
かなくま餅 @ 観音寺 麺王と行く2011第二回四国うどんツアー 八軒目 2011/07/01
-
Last Modified : -0001-11-30