2013-10-29 (Tue)
06:29
✎
伊吹島ツアー
by RX100
9月28・29日は、 PAPUA御大 、ぴょんこさん、 ラヴ・フェニックスさん 、bluesboyさん
との五人で
香川県観音寺市の沖合、イリコ漁で有名な燧灘(ひうちなだ)に浮かぶ 伊吹島 に行ってきました!
大阪を朝6時に出発して数軒の讃岐うどんツアーの後
スーパーまるなかで買い物をして、観音寺港へGO!
15時40分発の「ニューいぶき」はすでに港に待機しています。
コチラの乗船券売場で乗船券500円を買ってすぐに「ニューいぶき」に乗船です。
と言うのも、待合室が無く出発まで船内で待つシステムなんですよ。
船内は冷房も良く利いていて快適!
出向までに、あっという間に缶ビール二本飲み干してしまいました~ ^^;
出航 !!! 観音寺港から瀬戸内海へ!
船は出てゆく煙は残る・・・・最近の船は全然煙は出ません (゚Д゚;)
港を出て暫く瀬戸内海燧灘を航行すると、直ぐに伊吹島が見えてきました!
航行時間25分、伊吹島は真浦港に入港です。
目の前にの大きな建物が「伊吹漁協&伊吹いりこ販売所」、その上側の白い看板が「春日旅館」本日の宿です!
伊吹島には「春日旅館」ともう一軒民宿があり、宿泊施設はこの二軒だけです。
車の運搬は、はいこのとおり!クレーンで荷揚げされました~
「ニューいぶき」では、たぶん軽自動車クラスしか運べないんじゃないかな?
旅館に荷物を置いたら早速島内散策へGO!
猫が沢山いて、めっちゃ癒されました~
「伊吹島の猫たちに会ってきました。」 ← クリック で記事を書いています!
アップダウンの激しい島内では、移動手段としてバイクが欠かせないようですね。
ノーヘル、二人乗り、三人乗りは当たり前のようですわ。
宿に帰り、ひとっ風呂浴びて夕食です(^^)v
ビールでカンパイ~! プファ~! 旨い !!!
姐さん、みつめないで~ 照れるから~(笑)
豪華なお食事 !!! 一泊二食込みでお一人様8000円でっせ~\(◎o◎)/
おお!これぞ日本の旅館の夕食膳って感じ?
しめ鯖にタコ酢の酢の物
シャコ 腹に子を持っていて旨い!
天婦羅盛合せ
さすが伊吹島のイリコの天ぷらは旨し~!
どど~んと!豪華「大皿刺身盛り」!
タイ、ハマチ、シャコのお刺身 !!!
大きな鯛の「鯛の姿煮」二尾 !!!
さっきまで旅館の水槽で泳いでいたタコの「タコまるごと炊き」 !!!
名物「海賊焼き」の魚介!
大皿にイカ、サザエ、アナゴ、キス。
「アナゴ」
「サザエ」
酒飲みにはタマラン! 苦美味しいところ(^^)v
おこちゃまは食べられないやろなぁ~(笑)
もちろん熱燗でカンパイ~!
「キス」
「イカ」
もう食べられん!(^^;
いやぁ~良く食べました~ 満腹!大満足 !!! ハラパン!(笑)
その後は部屋に帰って、芋焼酎の「欣也」でカンパイ~!
日付が変わるぐらいまで飲んで話してました~
二日目に続く・・・・・(^^)v
香川県観音寺市伊吹町5-2 「春日旅館」
TEL 0875-29-2416
駐車場 無(近隣にも無)
電車でGO! JR予讃線「観音寺駅」徒歩20分で観音寺港、観音寺港フェリーで25分「真浦港」下船徒歩1分

by RX100
9月28・29日は、 PAPUA御大 、ぴょんこさん、 ラヴ・フェニックスさん 、bluesboyさん
との五人で
香川県観音寺市の沖合、イリコ漁で有名な燧灘(ひうちなだ)に浮かぶ 伊吹島 に行ってきました!

大阪を朝6時に出発して数軒の讃岐うどんツアーの後
スーパーまるなかで買い物をして、観音寺港へGO!
15時40分発の「ニューいぶき」はすでに港に待機しています。

コチラの乗船券売場で乗船券500円を買ってすぐに「ニューいぶき」に乗船です。

と言うのも、待合室が無く出発まで船内で待つシステムなんですよ。

船内は冷房も良く利いていて快適!
出向までに、あっという間に缶ビール二本飲み干してしまいました~ ^^;

出航 !!! 観音寺港から瀬戸内海へ!
船は出てゆく煙は残る・・・・最近の船は全然煙は出ません (゚Д゚;)

港を出て暫く瀬戸内海燧灘を航行すると、直ぐに伊吹島が見えてきました!

航行時間25分、伊吹島は真浦港に入港です。
目の前にの大きな建物が「伊吹漁協&伊吹いりこ販売所」、その上側の白い看板が「春日旅館」本日の宿です!
伊吹島には「春日旅館」ともう一軒民宿があり、宿泊施設はこの二軒だけです。

車の運搬は、はいこのとおり!クレーンで荷揚げされました~
「ニューいぶき」では、たぶん軽自動車クラスしか運べないんじゃないかな?
旅館に荷物を置いたら早速島内散策へGO!
猫が沢山いて、めっちゃ癒されました~
「伊吹島の猫たちに会ってきました。」 ← クリック で記事を書いています!

















アップダウンの激しい島内では、移動手段としてバイクが欠かせないようですね。
ノーヘル、二人乗り、三人乗りは当たり前のようですわ。

宿に帰り、ひとっ風呂浴びて夕食です(^^)v
ビールでカンパイ~! プファ~! 旨い !!!

姐さん、みつめないで~ 照れるから~(笑)
豪華なお食事 !!! 一泊二食込みでお一人様8000円でっせ~\(◎o◎)/

おお!これぞ日本の旅館の夕食膳って感じ?

しめ鯖にタコ酢の酢の物

シャコ 腹に子を持っていて旨い!

天婦羅盛合せ

さすが伊吹島のイリコの天ぷらは旨し~!

どど~んと!豪華「大皿刺身盛り」!
タイ、ハマチ、シャコのお刺身 !!!

大きな鯛の「鯛の姿煮」二尾 !!!

さっきまで旅館の水槽で泳いでいたタコの「タコまるごと炊き」 !!!

名物「海賊焼き」の魚介!
大皿にイカ、サザエ、アナゴ、キス。

「アナゴ」

「サザエ」

酒飲みにはタマラン! 苦美味しいところ(^^)v
おこちゃまは食べられないやろなぁ~(笑)

もちろん熱燗でカンパイ~!

「キス」

「イカ」

もう食べられん!(^^;
いやぁ~良く食べました~ 満腹!大満足 !!! ハラパン!(笑)

その後は部屋に帰って、芋焼酎の「欣也」でカンパイ~!
日付が変わるぐらいまで飲んで話してました~
二日目に続く・・・・・(^^)v
香川県観音寺市伊吹町5-2 「春日旅館」
TEL 0875-29-2416
駐車場 無(近隣にも無)
電車でGO! JR予讃線「観音寺駅」徒歩20分で観音寺港、観音寺港フェリーで25分「真浦港」下船徒歩1分
- 関連記事
-
-
終戦70年の日に戦艦大和を見に行ってきました 大和ミュージアム @ 呉市 150815 2015/09/16
-
第二回 ザ・どぎゃん バスツアー 神鍋 りんご狩り&但馬牛バーベキュー 141005 2014/11/10
-
名古屋城 @ 名古屋市中区本丸1番1号 極楽名古屋ツアー 其の十 140811 2014/10/13
-
プラネタリウム @ 名古屋市科学館 極楽名古屋ツアー 其の四 140810 2014/09/26
-
ザ・どぎゃん 芦原温泉お花見バスツアー 140413 2014/05/01
-
青春18きっぷで名古屋ツアー @ プロローグ 140322 2014/04/06
-
伊吹島ツアー @ 春日旅館 9月28日~29日 二日目 130929 2013/10/30
-
伊吹島ツアー @ 春日旅館 9月28日~29日 初日 130928 2013/10/29
-
極楽名古屋メンツアー @ ダイジェスト予告編 2012/09/30
-
青春18きっぷで名古屋B級グルメツアー その四 甘味喫茶おかげ庵(コメダ珈琲) & 名古屋テレビ塔 2012/08/29
-
青春18きっぷで名古屋珍道中! 2012/08/04
-
青春18きっぷで一人旅 @ 松江編 その三 2012/04/02
-
青春18きっぷで一人旅 @ 松江編 その二 2012/03/28
-
青春18きっぷで一人旅 @ 松江編 その一 2012/03/19
-
旅にでます・・・ 2010/05/01
-
Last Modified : 2021-03-29