2013-10-06 (Sun)
03:17
✎
ごま屋ちゅう兵衛 燈屋とり然
ビルの一階は、「黒」をテーマに丹波地鶏や黒ビール、黒土野菜を提供する「燈屋 とり然」さん。
二階と三階が、「ごま料理専門店」の「ごま屋 ちゅう兵衛」 さんとです。
「ごま屋 ちゅう兵衛」 さんのメニュー紹介
( ↓ クリックで拡大します)
「燈屋 とり然」 さんのメニュー紹介
( ↓ クリックで拡大します)
先ずは、サントリー・ザ・プレミアム・モルツの生ビールで乾杯!
「燈屋 とり然」 さんは 「黒」 にこだわり、数種類の 「黒ビール」 などを飲むことができます。
「金ごま豆腐」 <ごま屋>
金ごまと吉野葛を使った無添加のごま豆腐、みたらし、生姜醤油、ゆず出汁など、五種のタレでいただきます。
金ごま豆腐の柔らかい口当たりと深い味わいがナイス!
「ガーリック黒胡麻ピザ」 <ごま屋>
クラフトに「黒ごま」をたっぷり入れて、薄い生地で仕上げた、芳ばしい香のピザ。
「とり鍋」 <とり然>
地鶏の丹波黒鶏のガラを5時間かけてとった出汁は、コラーゲンたっぷりのプルンプルン
お肉は丹波黒鶏のもも肉を一口大にカットした食べ応えのあるお肉と、柔らかく煮込まれた手羽先。
生でも食べられる種鶏のもも肉をしゃぶしゃぶ用に薄切りにしたお肉。
丹波黒鶏の胸肉を使用した生つくね。
〆は中華麺です。(黒ごまうどんや雑炊も可)
お鍋には、竹筒に入った冷たい純米酒が良くあいますね~♪
「金ごまちゃんこ鍋」 <ごま屋>
たっぷりの野菜に魚介類もふんだんに、全30品目のボリューム満点のお鍋です。
鶏肉豚肉自家製のつくね、エビつみれ、鰯つみれも美味しい。
薬味に、酢だち酢、ゆず胡椒、七味、青のり入り金ごまを入れると、味の変化も楽しめます。
〆は黒ごまうどん! (中華麺や雑炊も可)
「黒ごま豆腐田楽」 <ごま屋>
黒ごま豆腐にお餅を入れ、白味噌の田楽に仕上げた一品
黒ごまと金ごま入りの焼酎です。
「名物!ごま焼き」 <ごま屋>
自家製金ごま豆腐をきのこと一緒にソテー、ごま豆腐は焼くことによってさらに柔らかく、プルプルとした食感に!


「ごまチーズ」 <ごま屋>
チーズにローストガーリックと金ごまが入ってプチプチした食感が溜まりません!
「もも焼」 <とり然>
丹波黒鶏を、宮崎スタイルの炭焼で焼き上げたもも焼です。
「鉄鍋レタスチャーハンのカニ身餡かけ」 <ごま屋>
金ごまたっぷりのレタスチャーハンに、熱々のカニ身餡をかけます!
レタスの食感とごまの風味がカニ身餡によくあって美味しい~
「ジャストセレクトサラダ」 <ごま屋>
レタス、水菜、レッドオニオンなどのベースの野菜に、23種類のトッピングの中から好きなものを8種類、
ドレッシングを1種セレクト。
スタッフがテーブルでたっぷりの胡麻とともに混ぜ合わせるメニューで
なんと84000通りのオリジナルサラダがセレクトできるとか!
胡麻の風味が良いサラダで、韓国海苔と温泉玉子のトッピングがタマラン!
「丹波黒どりの黒唐揚」 <とり然>
玉ねぎをベースにしたソースに漬け込んだ丹波黒鶏のもも肉を真っ黒に唐揚してあります!
「農園野菜のバーニャカウダ」 <とり然>
丹波篠山農場の地物野菜を、黒ごまと塩麹の生クリームベースの二種類のソースでいただきます!
本日のお野菜は、フルーツコカブ、スイートコーン、コリンキー、ニンジン芋
インカの目覚めのパープルスイートロード、サラダえのき、ズッキーニ、ジューシーパプリカ
「つくね盛合せ」 <とり然>
おろしポン酢、塩焼き、わさび、タレ焼、チーズの五種の丹波黒鶏のつくね
「赤ワイン」もいただきましょう!
「鶏とアボカドのわさび醤油」 <とり然>
丹波黒鶏の新鮮なササミの湯引きとアボカドを、特製の醤油ソースと山葵でいただきます。
「鶏ゆっけ」 <とり然>
丹波黒鶏の新鮮なムネ肉を湯引きし、特製のユッケたれでいただきます。
「特製!燻製盛合せ」 <とり然>
しぼり大根、ソーセージ、合鴨、チーズ、カシューナッツの自家製燻製。
スモークの薫りよく、お酒によく合います!
「デザート」 <ごま屋>
「ミルクレープ黒ごまソースかけ」 「黒ごまチーズムース ミックスベリー添え」
「金と黒のごまアイス」 「胡麻わらび餅と黒ごまアイス」
胡麻にこだわった「ごま屋ちゅう兵衛」さん、黒にこだわった「燈屋 とり然」さん
どちらも、普段食べたり飲んだりできないものをとても美味しくいただき、満腹!大満足!でした !!!
大阪市北区天神橋6-3-20 上川ビル1F~3F 「燈屋 とり然」「ごま屋ちゅう兵衛」 天神橋筋六丁目店
TEL 06-4801-7177(とり然) 06-4801-7155(ごま屋ちゅう兵衛)
営業時間 12:00~23:00(L.O.22:30) (とり然)
[月~金] 11:30~14:00 17:00~23:30 [土日祝] 11:30~15:00 17:00~23:30 (ごま屋ちゅう兵衛)
定休日 年中無休
駐車場 無(近隣にCP有)
電車でGO! 地下鉄・阪急「天神橋筋六丁目」徒歩1分 JR大阪環状線「天満駅」徒歩5分


ビルの一階は、「黒」をテーマに丹波地鶏や黒ビール、黒土野菜を提供する「燈屋 とり然」さん。


二階と三階が、「ごま料理専門店」の「ごま屋 ちゅう兵衛」 さんとです。
「ごま屋 ちゅう兵衛」 さんのメニュー紹介
( ↓ クリックで拡大します)






「燈屋 とり然」 さんのメニュー紹介
( ↓ クリックで拡大します)










先ずは、サントリー・ザ・プレミアム・モルツの生ビールで乾杯!

「燈屋 とり然」 さんは 「黒」 にこだわり、数種類の 「黒ビール」 などを飲むことができます。

「金ごま豆腐」 <ごま屋>
金ごまと吉野葛を使った無添加のごま豆腐、みたらし、生姜醤油、ゆず出汁など、五種のタレでいただきます。
金ごま豆腐の柔らかい口当たりと深い味わいがナイス!

「ガーリック黒胡麻ピザ」 <ごま屋>
クラフトに「黒ごま」をたっぷり入れて、薄い生地で仕上げた、芳ばしい香のピザ。








「とり鍋」 <とり然>
地鶏の丹波黒鶏のガラを5時間かけてとった出汁は、コラーゲンたっぷりのプルンプルン
お肉は丹波黒鶏のもも肉を一口大にカットした食べ応えのあるお肉と、柔らかく煮込まれた手羽先。
生でも食べられる種鶏のもも肉をしゃぶしゃぶ用に薄切りにしたお肉。
丹波黒鶏の胸肉を使用した生つくね。
〆は中華麺です。(黒ごまうどんや雑炊も可)

お鍋には、竹筒に入った冷たい純米酒が良くあいますね~♪




「金ごまちゃんこ鍋」 <ごま屋>
たっぷりの野菜に魚介類もふんだんに、全30品目のボリューム満点のお鍋です。
鶏肉豚肉自家製のつくね、エビつみれ、鰯つみれも美味しい。
薬味に、酢だち酢、ゆず胡椒、七味、青のり入り金ごまを入れると、味の変化も楽しめます。
〆は黒ごまうどん! (中華麺や雑炊も可)

「黒ごま豆腐田楽」 <ごま屋>
黒ごま豆腐にお餅を入れ、白味噌の田楽に仕上げた一品


黒ごまと金ごま入りの焼酎です。

「名物!ごま焼き」 <ごま屋>
自家製金ごま豆腐をきのこと一緒にソテー、ごま豆腐は焼くことによってさらに柔らかく、プルプルとした食感に!


「ごまチーズ」 <ごま屋>
チーズにローストガーリックと金ごまが入ってプチプチした食感が溜まりません!

「もも焼」 <とり然>
丹波黒鶏を、宮崎スタイルの炭焼で焼き上げたもも焼です。



「鉄鍋レタスチャーハンのカニ身餡かけ」 <ごま屋>
金ごまたっぷりのレタスチャーハンに、熱々のカニ身餡をかけます!
レタスの食感とごまの風味がカニ身餡によくあって美味しい~

「ジャストセレクトサラダ」 <ごま屋>
レタス、水菜、レッドオニオンなどのベースの野菜に、23種類のトッピングの中から好きなものを8種類、
ドレッシングを1種セレクト。



スタッフがテーブルでたっぷりの胡麻とともに混ぜ合わせるメニューで
なんと84000通りのオリジナルサラダがセレクトできるとか!

胡麻の風味が良いサラダで、韓国海苔と温泉玉子のトッピングがタマラン!

「丹波黒どりの黒唐揚」 <とり然>
玉ねぎをベースにしたソースに漬け込んだ丹波黒鶏のもも肉を真っ黒に唐揚してあります!

「農園野菜のバーニャカウダ」 <とり然>
丹波篠山農場の地物野菜を、黒ごまと塩麹の生クリームベースの二種類のソースでいただきます!
本日のお野菜は、フルーツコカブ、スイートコーン、コリンキー、ニンジン芋
インカの目覚めのパープルスイートロード、サラダえのき、ズッキーニ、ジューシーパプリカ

「つくね盛合せ」 <とり然>
おろしポン酢、塩焼き、わさび、タレ焼、チーズの五種の丹波黒鶏のつくね

「赤ワイン」もいただきましょう!

「鶏とアボカドのわさび醤油」 <とり然>
丹波黒鶏の新鮮なササミの湯引きとアボカドを、特製の醤油ソースと山葵でいただきます。

「鶏ゆっけ」 <とり然>
丹波黒鶏の新鮮なムネ肉を湯引きし、特製のユッケたれでいただきます。

「特製!燻製盛合せ」 <とり然>
しぼり大根、ソーセージ、合鴨、チーズ、カシューナッツの自家製燻製。
スモークの薫りよく、お酒によく合います!
「デザート」 <ごま屋>


「ミルクレープ黒ごまソースかけ」 「黒ごまチーズムース ミックスベリー添え」


「金と黒のごまアイス」 「胡麻わらび餅と黒ごまアイス」
胡麻にこだわった「ごま屋ちゅう兵衛」さん、黒にこだわった「燈屋 とり然」さん
どちらも、普段食べたり飲んだりできないものをとても美味しくいただき、満腹!大満足!でした !!!
大阪市北区天神橋6-3-20 上川ビル1F~3F 「燈屋 とり然」「ごま屋ちゅう兵衛」 天神橋筋六丁目店
TEL 06-4801-7177(とり然) 06-4801-7155(ごま屋ちゅう兵衛)
営業時間 12:00~23:00(L.O.22:30) (とり然)
[月~金] 11:30~14:00 17:00~23:30 [土日祝] 11:30~15:00 17:00~23:30 (ごま屋ちゅう兵衛)
定休日 年中無休
駐車場 無(近隣にCP有)
電車でGO! 地下鉄・阪急「天神橋筋六丁目」徒歩1分 JR大阪環状線「天満駅」徒歩5分
- 関連記事
-
-
磯ノ海 @ 駒川中野 天然鰤祭り 141104 2014/12/11
-
磯ノ海 @ 駒川中野 鰹塩タタキ旨し! & 立ち呑みダイニング EBISU @ 針中野 140724 2014/09/13
-
裏なんば 虎目横丁 @ なんば千日前 8月8日オープン !!! 140806 2014/08/12
-
桃谷わっしょい @ 桃谷 4月10日リニューアルオープン 140407 2014/04/10
-
炭焼笑店 陽 天満店 @ 天満 陽気な友と 陽くうて 陽のんで 陽笑ろて 太陽みたいに あったかぁ~い店 140320 2014/03/25
-
ホルモン鍋 やまちゃん @ 太融寺 二種類の鍋のお食事会 131006 2013/10/10
-
串かつ 元気屋 @ 関目高殿 食らう師匠貸切お誕生日パーティー? 130905 2013/10/09
-
ごま屋ちゅう兵衛 & 燈屋とり然 @ 天六 131003 2013/10/06
-
酒房 半田屋 新世界店 @ 新世界 スリーアミーゴス新世界に集結す !!! 130817 2013/09/19
-
居酒屋 南国 @ 南巽 うどん仲間と宴会! 2013/09/08
-
居酒屋 南国 @ 南巽 7月13日新店オープン !!! 2013/07/16
-
やんちゃ酒 @ 六甲道 神戸 灘~東灘 昼酒ツアー 一軒目 2013/07/14
-
酒・家庭料理 先杯 @ 大阪天満宮 マッタリと贅沢な時間を過ごせました 2013/06/28
-
辛いもんや ギロチン 南船場店 @ 新町 今夜はギロチンフェス !!! (;゚Д゚) 2013/06/27
-
炭焼きっちん 祐星 小阪店 @ 河内小阪 2013/06/03
-
Last Modified : -0001-11-30