2013-09-15 (Sun)
17:51
✎
スミコウテツ 炭香T2
by RX100
9月10日火曜日の夜は、 bluesboyアミーゴ にお誘いいただき
福島の 美味しい野菜と地鶏料理のお店 「スミコウテツ 炭香T2」 さんに行ってきました。
福島は今や飲食店の大激戦地、いろいろなお店が次々とオープンされています。
その福島に無農薬野菜と新鮮大和肉鶏を炭焼きで食べさせるお洒落なお店が今年三月にオープン!
店内はカウンターに6席、2人掛けテーブル席、4人掛けテーブル席がそれぞれ1つずつ。
お店の一番奥には個室もあります。
先ずはハートランドの生ビールで乾杯!
メニュー紹介
「前菜」 (二人前)
・柔らかキモ煮 ・ポテトサラダ ・ピュアホワイト(白いコーン) ・未来コーン(黄色)
・藤原農園の子供ピーマン自家製葱味噌で ・激辛よだれ鶏 ・藤原農園の完熟プチトマト
契約農家から届く新鮮な野菜はどれも味が濃くて美味しい。
鮮やかな赤い色のポテトサラダは、ビーツを使ってこの色を出しているそうです。
キモ煮は柔らかく、よだれ鶏はピリ辛でビールによく合って旨い。
「大和肉鶏のお造り5種盛り」 (二人前)
手前左から ・モモ塩タタキ ・キモ
奥左から ・ささみ ・ズリ ・心
反対側からもどうぞ!
どのお造りも滋味深く旨味が濃厚で、お酒がすすみます!
ということで、ここで白ワインにチェンジ
南アフリカの 「オーカ シュナン・ブラン 2012」
フルーティーで辛口のハウスワインです。
ワインリスト
ワインの品揃えが半端ないです(^^)v
では、白ワインで乾杯!
「はじかみ生姜のモチ豚巻揚げ」
はじかみ生姜の爽やかな辛味ともち豚が良くマッチして、さっぱりと美味しいです。
「大和肉鶏炭焼き」 (二人前)
・ハラミ ・松葉 ・白子 ・セギモ ・せせり
左側から、白子、松葉(鎖骨の部位)、せせり
右側から、ハラミ、セギモ
焼きたてで軽く塩で味付けされているのを、柚子胡椒をつけていただくと、肉の旨味が引き立って美味しい~♪
「焼野菜」 (二人前)
・レンコン ・長芋 ・ダビデオクラ ・赤万願寺 ・万願寺 ・かぶら ・紅はるか
炭火で炙る事によって、野菜の持っている旨味や甘みがより一層引き出されているようで実に旨し!
赤ワインのハウスワインをいただきましょう!
スペインの 「フィンカ・ビエハ テンブラニーリョ グラン・レセルバ 2001」 で乾杯~
仕上げは 「奄美風鶏だし茶漬け」
白いご飯の上に、大和肉鶏のささみ、塩昆布、おぼろ昆布、あられ、三つ葉をのせて
上から熱い出汁をかけていただきます!
ささみの表面が熱いお出汁の熱で色が変わり
ささみの旨味と出汁の旨味が良くマッチして、ご飯と一緒にかきこむと、これがめっちゃ美味しかったです!
途中で柚子胡椒を加えて、味が変化を楽しむのも良し!
美味しい大和肉鶏をいただけだけでなく、美味しい野菜料理もいただけるのもGood!なお店。
平日は朝5時まで開店していて、リーズナブルでめちゃめちゃお値打ちなお店ですね~(^^)v
あぁ~美味しかった! ご馳走様でした !!!
ちなみに、ご夫婦ではなく、店主と従業員の関係だそうです^^;
大阪市福島区福島1-7-19 「スミコウテツ 炭香T2」
TEL 06-6147-7822
営業時間 [月~金] 18:00~翌5:00(LO 4:00) [土・日・祝] 18:00~23:00(LO 22:00)
定休日 不定休
駐車場 無
電車でGO! 阪神本線「福島駅」・JR東西線「新福島駅」徒歩1分 JR大阪環状線「福島駅」徒歩5分

by RX100
9月10日火曜日の夜は、 bluesboyアミーゴ にお誘いいただき
福島の 美味しい野菜と地鶏料理のお店 「スミコウテツ 炭香T2」 さんに行ってきました。
福島は今や飲食店の大激戦地、いろいろなお店が次々とオープンされています。
その福島に無農薬野菜と新鮮大和肉鶏を炭焼きで食べさせるお洒落なお店が今年三月にオープン!




店内はカウンターに6席、2人掛けテーブル席、4人掛けテーブル席がそれぞれ1つずつ。
お店の一番奥には個室もあります。

先ずはハートランドの生ビールで乾杯!
メニュー紹介





「前菜」 (二人前)
・柔らかキモ煮 ・ポテトサラダ ・ピュアホワイト(白いコーン) ・未来コーン(黄色)
・藤原農園の子供ピーマン自家製葱味噌で ・激辛よだれ鶏 ・藤原農園の完熟プチトマト

契約農家から届く新鮮な野菜はどれも味が濃くて美味しい。
鮮やかな赤い色のポテトサラダは、ビーツを使ってこの色を出しているそうです。
キモ煮は柔らかく、よだれ鶏はピリ辛でビールによく合って旨い。

「大和肉鶏のお造り5種盛り」 (二人前)
手前左から ・モモ塩タタキ ・キモ
奥左から ・ささみ ・ズリ ・心

反対側からもどうぞ!
どのお造りも滋味深く旨味が濃厚で、お酒がすすみます!

ということで、ここで白ワインにチェンジ

南アフリカの 「オーカ シュナン・ブラン 2012」
フルーティーで辛口のハウスワインです。
ワインリスト





ワインの品揃えが半端ないです(^^)v

では、白ワインで乾杯!

「はじかみ生姜のモチ豚巻揚げ」

はじかみ生姜の爽やかな辛味ともち豚が良くマッチして、さっぱりと美味しいです。

「大和肉鶏炭焼き」 (二人前)
・ハラミ ・松葉 ・白子 ・セギモ ・せせり

左側から、白子、松葉(鎖骨の部位)、せせり

右側から、ハラミ、セギモ
焼きたてで軽く塩で味付けされているのを、柚子胡椒をつけていただくと、肉の旨味が引き立って美味しい~♪

「焼野菜」 (二人前)
・レンコン ・長芋 ・ダビデオクラ ・赤万願寺 ・万願寺 ・かぶら ・紅はるか
炭火で炙る事によって、野菜の持っている旨味や甘みがより一層引き出されているようで実に旨し!

赤ワインのハウスワインをいただきましょう!

スペインの 「フィンカ・ビエハ テンブラニーリョ グラン・レセルバ 2001」 で乾杯~

仕上げは 「奄美風鶏だし茶漬け」

白いご飯の上に、大和肉鶏のささみ、塩昆布、おぼろ昆布、あられ、三つ葉をのせて

上から熱い出汁をかけていただきます!

ささみの表面が熱いお出汁の熱で色が変わり
ささみの旨味と出汁の旨味が良くマッチして、ご飯と一緒にかきこむと、これがめっちゃ美味しかったです!
途中で柚子胡椒を加えて、味が変化を楽しむのも良し!
美味しい大和肉鶏をいただけだけでなく、美味しい野菜料理もいただけるのもGood!なお店。
平日は朝5時まで開店していて、リーズナブルでめちゃめちゃお値打ちなお店ですね~(^^)v

あぁ~美味しかった! ご馳走様でした !!!
ちなみに、ご夫婦ではなく、店主と従業員の関係だそうです^^;

大阪市福島区福島1-7-19 「スミコウテツ 炭香T2」
TEL 06-6147-7822
営業時間 [月~金] 18:00~翌5:00(LO 4:00) [土・日・祝] 18:00~23:00(LO 22:00)
定休日 不定休
駐車場 無
電車でGO! 阪神本線「福島駅」・JR東西線「新福島駅」徒歩1分 JR大阪環状線「福島駅」徒歩5分
- 関連記事
-
-
鴨と地鶏とワイン 鼓道 (こどう) @ 豊中 プチ宴会でハラパン大満足 !!! 141107 2014/12/12
-
地鶏焼 鶏高 @ 豊中 11月19日豊中本町三丁目にオープン !!! 141116 2014/11/20
-
宮崎郷土料理 どぎゃん @ 大阪城 「太閤はんの大号令 ご当地キャラ天下統一大合戦」 141011 141012 2014/11/14
-
宮崎郷土料理と麺料理 どぎゃん @ 心斎橋 大阪好っきゃ麺 2014大阪・燃える夏の陣 十六軒目 140715 2014/09/05
-
鴨と地鶏とワイン 鼓道 (こどう) @ 豊中 第三回 トナカイ〜とよなかかい〜 140606 2014/07/12
-
炭火焼鳥 温(あつ) @ 心斎橋 お披露目会 140611 2014/07/02
-
鴨と地鶏とワイン 鼓道 (こどう) @ 豊中 鼓道イチオシの河内鴨鍋 140222 2014/03/14
-
鶏家 六角鶏 梅田堂山店 @ 堂山町 六種類の地鶏がいただける店 140219 2014/02/24
-
鳥喜久 @ 竜田川 鳥喜久オフ会 131110 2013/12/11
-
宮崎郷土料理と麺料理 どぎゃん @ 心斎橋 祝十周年!どぎゃんフリーNight 131105 2013/12/09
-
焼鳥と日本酒 立ち呑み たに 梅田お初天神店 @ お初天神 地鶏と地酒が全品350円均一 131119 2013/11/25
-
鶏家 六角鶏 堺東駅前店 @ 堺東 素材が自慢の炭焼メインの創作居酒屋 130913 2013/09/16
-
スミコウテツ 炭香T2 @ 福島 美味しい野菜と地鶏料理のお店 130910 2013/09/15
-
鴨と地鶏とワイン 鼓道 (こどう) @ 豊中 鼓動が高鳴る店作り 2012/11/13
-
鶏料理 華昌 (はなまさ)@ 鴻池新田 ヨルハナマサ? 2012/07/29
-
Last Modified : -0001-11-30
評判を聞きつけまして。 飲み友&うどん師匠の・・・ うっし~先輩誘って、行ってまいりました~ 9月10日 訪問: 「スミコウテツ 炭香T2」。 新福島近く、浄正橋交差点 …
2013/09/17 22:44 旨いもん三昧やん!!